ちりめん細工・牡丹袋

ちりめん細工 牡丹袋

《立てば芍薬(しゃくやく)、座れば牡丹、歩く姿は百合の花》

という言葉があります。美しい女性をたとえる表現です。

いずれも美しい花ですが、なぜ芍薬、牡丹、百合が選ばれたのか私にはわかりません。

牡丹は4月末から5月の初め、芍薬が5月中旬から6月末、そして百合が6月から8月。座っている美人が立ち上がって歩き出す、というような意味の説を唱える方もあります。

私は今まで牡丹と芍薬の区別をしらなくて、全部牡丹だと思ってましたよ。検索エンジンで調べたところ、芍薬と牡丹の違いは、芍薬が草で牡丹が木だそうです。へぇ?!

ところで「ちりめん細工・牡丹袋」は、花芯の黄色い部分が袋になっていて、裏側に紐がついています。昔の上流階級の人たちは「お琴の爪入れ」に使っていたそうです。

なんともお洒落ですね。


カレンダー

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

お問合せ先

住所:三重県松阪市白粉町527-1
TEL:0598-21-3533
営業時間:10:00~17:00
定休日:水曜日・木曜日
URL:https://e-chirimen.com/
松阪ちりめんお細工物の会
http://www.mctv.ne.jp/~go-daito/

新ブログに移行後、平成26年6月14日以前の投稿に不具合が生じております。ご容赦をお願い申し上げます。
あきない100年
ログイン