世界フィギュア男子フリースケーティング♪
結果
1 チャン 187.96
2 小塚 180.79
3 ガチンスキー 163.52
4 ジュベール 156.38
5 ブレジナ 156.11
6 高橋 152.72
・
9 織田 150.69
そして
総合結果は
1 パトリック・チャン(カナダ) 280.98
2 小塚崇彦(日本) 258.41
3 アルトゥール・ガチンスキー(ロシア) 241.86
4 ミハル・ブレジナ(チェコ) 233.61
5 高橋大輔(日本) 232.97
6 織田信成(日本) 232.50
パトリック・チャン
ショートプログラムに続いてフリースケーティングも歴代最高得点!
当然、総合得点も歴代最高!!
280点・・・
高橋大輔選手が持ってた264点の記録を、あっさりと更新。
もう、いうことありません。
で、今回は何と言っても小塚崇彦選手!
やりましたね―!
世界フィギュア日本人選手、史上4人目のメダル獲得(^_^)v
史上2人目の銀メダルv(^_^)v
フリーの得点も180.79とチャンと7点差♪
4回転を2回飛んだチャンと1回の小塚選手。
ただ、それだけの差。
ちなみに総合得点258.41はチャン、高橋選手に次いで、歴代3位の高得点!
すごいね。
チャンと小塚選手、
演技の雰囲気も似てるし。
年齢も、割と近いし。
これから先、世界の舞台で、この二人は良きライバルとして戦いそうな感じ。
かつての浅田真央選手とキムヨナ選手のように。
全日本を制し、世界フィギュア銀メダル。
もう3番手なんて言わせません!!
でも小塚選手は、やっぱり小塚くんでいて欲しい感じもするんですけど
(^_^;)
小塚崇彦選手
本当におめでとーございます!!
感動をありがとう\(^ー^)/
何とか開催できましたヽ(^o^)丿
日本でできなかったのは残念ですが、日本選手の活躍で、明るいニュースを待ってます!
世界フィギュア男子ショートプログラム♪
結果
1 パトリック・チャン(カナダ) 93.02
2 織田信成(日本) 81.81
3 高橋大輔(日本) 80.25
4 アルトゥール・ガチンスキー(ロシア) 78.34
5 フローラン・アモディオ(フランス) 77.64
6 小塚崇彦(日本) 77.62
パトリック・チャン…..
凄すぎるでしょ……
SP歴代最高得点って……
これまでフィギュアスケートって
〇4回転ジャンプに挑戦して高得点を狙う
or
〇4回転を回避して、確実に加点を稼ぐ
の2択だったのが
チャンが選んだのは、確実に4回転で加点を稼ぐ。
フィギュアスケートの歴史が変わりましたね!
織田信成選手と、高橋大輔選手の得点差が10点以上。。。
正直、チャンの金メダルはほぼ確実。
よほど大きな失敗がないかぎり。
まぁ今シーズンのチャンの演技を見てて、そんな失敗はなさそう。
ここは、もぅ、確実に、2位と3位を取りに行きましょう♪
織田選手と小塚崇彦選手の得点差は4点。
たったの4点。
表彰台に立てるのは誰なのか―――!?
今夜のフリーをお楽しみに(^o^)/

明後日からのゴールデンウィーク♪
みなさん、楽しんでくださいねーヽ(^o^)丿
さて
三重県と言ったら、やっぱり伊勢神宮!
昨年は参拝者数が史上最高を更新!
パワースポットブームはまだまだ続きそうです。

画像は今年の1月下旬です。みなさんダウン着てますもんね(^_^;)
さて、伊勢神宮参拝を予定されてる方にご注意。
内宮はめちゃくちゃ混みあいます!
覚悟を!
最後の正宮は、石段下から人で溢れます。
でも、せっかくなので、神宮の森の神聖な空気をゆっくり深呼吸しながら、神々しい雰囲気を感じましょう。
それでも混雑を避けたいなら、朝イチバンに参拝するのをお勧めします。
早朝5時かな?
そのくらいの時間から参拝できます。
時間は各自調べてください(笑)
早朝なら、並んで参拝する必要もありません♪
駐車場も内宮近くに車を停められます♪
伊勢神宮参拝の後は
おはらい町・おかげ横丁散策♪
伊勢といったら、赤福!
赤福本店は、早朝5時かな?営業!
コレも各自調べてくださいね(^_^;)
待つことなく、作りたての赤福を堪能できますョ♪
その他のお店は9時とか10時オープンなので、しばらく時間が空きますが
五十鈴川を散策したり、ノンビリ過ごしてください。
伊勢神宮って、実はじっくり参拝してると、2時間くらいかかります。
正宮だけお詣りしてる人も多いですが、
いやいや。
伊勢神宮はもっと、奥が深いんです。
別宮をお詣りしたり、してるとあっという間に時間は過ぎます。
伊勢神宮の正式名称は神宮。
伊勢神宮には、おみくじがない。
伊勢神宮は2拝2拍手1拝。
御手洗では
右手で柄杓を取る
↓
水を汲む
↓
左手を清める
↓
柄杓を左手に持ち替える
↓
右手を清める
↓
柄杓を右手に持ち替える
↓
左手に水を溜めて口をすすぐ
↓
柄杓を立てて、柄杓の柄を洗い流す
↓
柄杓を元に戻す
こんなことを考えたりしてると、伊勢神宮がもっと楽しめると思いますョ。
神宮の玉砂利を、ササッと歩くのではなくて
ジャリッ。ジャリッ。
1歩1歩音を聞きながら歩くのもよし。
空にまっすぐ伸びる、神宮杉の呼吸を感じるのも良し。
五十鈴川の川音に耳を傾けるのも良し。
せっかく、伊勢神宮に来たなら、伊勢神宮でしか味わえない、天照大神を感じてみましょう。
ほらね。
もうおはらい町もおかげ横丁もオープンしてる時間ですョ♪
名古屋大阪方面から車で伊勢に向かわれる方。
もし、伊勢自動車道が渋滞してるなら、
久居ICもしくは、松阪ICで降りて国道23号線を走った方が早いこともあります。
それと、伊勢神宮周辺は大混雑必死です!
駐車場も周辺は規制されます。
パーク&バスライドが実施されますので、お気を付けください。
参考までに。
くれぐれも、お気を付けてヽ(^o^)丿
三重にいらしゃーい。
松阪もね(^_-)-☆

本日、火曜日は定休日のため、お休みさせていただきます。
ご了承くださいm(__)mペコリ
それにしても、今年は花粉が長い!
いつまで続くねん(??〆)
もうすぐ5月なのに(-_-;)トホホ
でも花粉にもめげず、お出かけ♪
なんか、休みの日に家にいるって、性に合わないというか。
もったいないというか。
というわけで、
ブラッっと散歩してきます♪ルンルン

来週の日曜日は5月1日。
風薫る5月。
目に青葉 山不如帰 初鰹
うん。
5月って、いい季節ですよねヽ(^o^)丿
なんか、素敵。
理由は、特にありませんが(^_^;)
そんな、初夏の陽気に誘われて、夏のお菓子が入荷しました♪

先取り(^_-)-☆
これから、お中元シーズンを迎えるわけですが
そんな、かしこまってもいないお菓子ギフトを揃えました。
夏のお菓子と言ったら
ゼリー!
500円ほどのお手頃お菓子セットから
2000円、3000円の改まったお菓子セットまで♪
在庫があれば
モチロン、スグにお持ち帰りいただけますので
お気軽に♪

シャディサラダ館みくも店の【母の日】【父の日】
なかなか言葉で言えない、日頃の感謝の気持ちをプレゼントで伝えましょう。定番の花束、鉢植え、人気のスイーツ、いいとこ取りのお花とお菓子のセットなど。
商品満載の母の日父の日パンフレットをご用意しております。お気軽にお問い合わせください♪
シャディサラダ館みくも店の【暮らしもの】♪
新カタログ「kurasimono」創刊♪「らしく」暮らすアイテム満載。キッチン雑貨、インテリア雑貨、お掃除アイテム、収納アイテム、アイデアグッズなど、見て楽しい、使って便利な暮らしものが満載です♪
シャディサラダ館みくも店の【内祝い】
ご結婚・ご出産・ご新築・快気など、各種お祝い・内祝いのことはお気軽にご相談ください。ギフトのことならお任せください!!各用途に合わせたカタログをご用意しております♪
「おめでとう」をいただいたら、まごころギフトで幸せの半分をおすそわけ♪
シャディサラダ館みくも店の【仏事・法要】
お香典のお返し・年忌法要の返礼品、その他仏事・法要の返礼品のことでお悩みなら、当店にご相談ください。挨拶状や年末の欠礼はがきなどのこともお気軽にどうぞ。
シャディサラダ館みくも店の【自宅で楽々♪ショッピング】
ご用途に合わせた各種カタログを、ご連絡いただければ、すぐにお届けいたします!!ご注文はお電話、FAXでも承ります!!商品はご自宅まで無料でお届けもいたします!!全国宅配も承ります!!代金のお支払いはご集金またはお振込みでもOK!!ご自宅から出ることなく内祝いが完了♪お気軽にお問い合わせください♪
TEL 0598-56-7411
FAX 0598-56-4726
シャディサラダ館みくも店の【ネットで楽々♪ショッピング】
オンラインショッピングはコチラから♪
http://www.shaddy.gr.jp/63173-900/
シャディサラダ館みくも店
TEL 0598-56-7411
FAX 0598-56-4726
三重県松阪市小野江町384-3
松浦武四郎記念館・三雲小野江郵便局隣り
