東京マラソンを走りたい。エントリー結果と横浜マラソン抽選結果。

来年2016年1月~3月の

マラソンエントリーやら、抽選やら、結果発表やら、

市民ランナーはドキドキのシーズンです。

 

先日こんなメールが届きました。

 

東京マラソン2015にお申込みいただき、誠にありがとうございました。
8月31日(日)17:00で一般エントリーを締め切りました。
申込総数(マラソン・10km)は、30万5,734人となり、マラソンの抽選倍率は、約10.6倍となりました。
エントリーの抽選結果通知は、9月25日(木)にお申込みの方全員のご登録のメールアドレスに
お送りする予定です。ご当選の時にお支払いいただく参加料の振込み期限は10月9日(木)を
予定しております。

◆申込者数合計(一般エントリー)  305,734人
・マラソン(42.195km)          304,825人
・10km                    909人

1408555904710

相変わらずの高倍率。

でも、東京オリンピックの影響で35万人くらいいくかと思ってましたが

そこまではいかなかったですね。

 

ちょっと過去の東京マラソンを振り返ってみると

 

フルマラソン

年度 / 申込者数 / 出走者数 / 個人的結果

2015年 304,825人 / ? / ?

2014年 302,442人 / 35,556人 / 落選

2013年 303,450人 / 36,228人 / 落選

2012年 282,824人 / 35,954人 / 落選

2011年 294,496人 / 33,353人 / 落選

2010年 272,134人 / 32,080人 

2009年 226,378人 / 30,164人

2008年 130,062人 / 27,386人

2007年 77,521人 / 26,058人

 

2013年以降はエントリーも落ち着いてきた感じ。

おそらく、僕みたいに毎年エントリーしてる人が固定されてきたんだろうなー。

 

それにしても、当たらない。。

 

そうそう、第1回横浜マラソンの結果が早くも届きましたが

 

落選。

いいのいいの。

東京マラソン2015に当選してやるから!

 

抽選結果は、9月25日。

当たりますように!

 

 

 


テニス男子、

錦織圭選手、

t

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

準優勝。

残念ですが、おめでとう!

日本のテニスの歴史が変わりましたね。

 

テニス人口、一気に増えるんだろうな。


カメラ男子 初心者撮影講習会に行くの巻。

こんにちは。

横浜マラソン2015「一般枠」抽選結果のお知 らせ このたびは横浜マラソン2015「一般枠」にお申込 みをいただき、ありがとうございました。 申込み多数のため厳選なる抽選を行った結果、誠に残 念ながらお客様のご希望に添えない結果となりまし た。

のサラダ館みくも店です。

今日はお店は定休日。

お休みさせていただいてますm(__)m

 

で、今日は名古屋までカメラいじってきます。

c

といっても、カメラが趣味でもなく、

仕事です。

物撮りっていうのかな?

DMとかチラシとかに載せるための商品を撮る勉強会。

 

の、第2弾。

 

第1弾のときは、カメラの持ち方から、

デジカメの基本操作から、

撮影の基本から、

目からウロコでした。

 

今回は、もう1歩進んでいきたいと思います。

 

どろん。

 

 

 


テニス男子、錦織選手、決勝へ!

錦織圭選手、決勝進出!

0

すごいね。すごいね。すごいね。

四大大会、日本人、初の決勝進出。

日本のテニスの歴史が変わりました。

歴史が動きました。

 

決勝戦、応援しなきゃね!


サラダ館みくも店 ランドセル2015 どっちがいいの?「天使のはね」vs「フィットちゃん」

色も決まって、サイズも決まって、

残り、究極の選択となるのが「天使のはね」or「フィットちゃん」。

ランドセル選びで一番重要な、背負い心地。

00

本当はもっといろんな会社から色んな名前で

同様の機能の背カンが発売されてるんですが、

やっぱり、セイバンさんの「天使のはね」と

ハシモトさんの「フィットちゃん」に人気があります。

 

で、みなさん悩むところなんですが、

どう違うの?ってこと。

 

すぐにわかる一番の大きな違いは、

天使のはねは、背カンが左右同時に動く。

フィットちゃんは、背カンが左右別々に動く。

実際に売場で肩ベルトの付け根を動かしてもらえばすぐにわかります。

 

天使のはねは、体に感じる重さを軽減するため、肩ベルトの付け根に

はねの形の樹脂パーツを内蔵。

背負ったときに肩ベルトが立ち上がって体にかかる圧力を分散させ

左右同時に動くことで、負担のかからない重量バランスを実現しています。

 

フィットちゃんは、背カンが左右別々に動く構造で、かつぎおろしがラクラク。

肩ベルトが25度の角度で立ち上がり、背中との隙間生じにくくピッタリと

フィットします。

 

ネットで評価とか見てても、お互いにメリット・デメリットが当然あるわけで、

絶対「天使のはね」!っていう人もいれば

絶対「フィットちゃん」!っていう意見も。

 

僕個人的には、どちらとも言えません。

いや、メーカーとのつながりが。。。とか、そういう大人の事情ではなく

お子様の感じ方が、千差万別、十人十色、切磋琢磨。

 

だからおすすめは、実際に背負ってみること。

背負い心地は、背負ってみないとわからないのです!きっぱり!

 

お店の意見とか、ネットの書き込みも

モチロン大いに参考にして欲しいんですが

最終決定は、お子様の感覚。

 

なんかいい感じ。

 

これが正解なんです。

ランドセルを選ぶときは、必ず一度試してくださいね。

1408693553947

今ならランドセル大集合!

ランドセル王国開催中です。

9月22日(月)まで、選びホーダイ!背負いホーダイ!

ぜひ実際に色を確かめにきてくださいね♪

 

 

 

結婚・出産・新築・入学・就職お祝い・内祝い、快気祝、

お中元、お歳暮、御年賀、暑中お見舞い、寒中お見舞い、

お香典お返し、法要返礼品、初盆御見舞い、初盆返礼品、

イベントグッズ、粗品・景品・記念品・ご挨拶品 ・・・

カジュアルギフトも、フォーマルギフトも。 ギフトのことなら何でも

シャディサラダ館みくも店

三重県松阪市小野江町384-3 (松浦武四郎記念館隣り)

15地図画像

TEL 0598-56-7411

E-MAIL iseyasaradakanmikumo@yahoo.co.jp

URL http://shaddy.gr.jp/63173-900/

営業時間 AM9時~PM7時  定休日 火曜日

 

 

 

 

 

 


カテゴリー

最新記事

カレンダー

 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

お問合せ先

住所:三重県松阪市小野江町384-3 (松浦武四郎記念館となり)
TEL:0598-56-7411
営業時間:AM9時~PM7時
定休日:火曜日
URL:https://shaddy.jp/63173-900
国道23号線 小野江町交差点(雲出大橋南、ローソン・タンタン麺が目印)を西に直進800m 北海道の名付け親「松浦武四郎記念館」となり
あきない100年
ログイン