ペアレンツギフト。 母の日と父の日を一緒に考えれば楽しさ2倍♪うっかり贈り忘れもなくなります♪ 母の日パンフ掲載商品のお申し込みは本日最終日。

 

キモチをカタチで。

5月10日は母の日。

日頃の感謝をギフトで届けましょう♪

 

 

今日から本格的にゴールデンウィークスタート!

くつろいでますか―!

 

渋滞の真っただ中にいる方、のんびりいきましょう♪

 

 

これからお出かけされる方、

ちょ、ちょ、ちょっと待ってください!

 

シャディサラダ館の母の日ギフト

母の日パンフ掲載の、お取り寄せ直送ギフトのお申し込みは

本日最終日!

 

まだ、間に合います!

 

 

5月10日は、母の日。

じゃあ、6月14日は何の日?

 

 

父の日?

 

残念。違います。

正解の一つは世界献血者デー

 

父の日は、6月21日。

6月の第三日曜日が父の日です。

 

母の日は知ってても、父の日は知らない人、結構多いんです。

 

直前に知って、慌てて用意する。

父の日あるある。

 

忘れるなら

先に贈ってしまえ

父の日ギフト

 

字余り

 

 

母の日に、父の日のプレゼントも一緒に贈る

ペアレンツギフト承っております。

 

ペアレンツ1

ペアレンツ花束

全国宅配送料込 3,200円(税込)

 

 

お母さんには、赤をテーマに

赤バラとピンクカーネーションの花束を。

 

お父さんには、黄色をテーマに

黄バラと黄色いカーネーションの花束を。

 

 

それぞれの感謝のキモチを花束にして

母の日を両親の日として、一緒にお届けします♪

 

 

これなら、父の日を忘れる心配はありません。

 

 

でも、やっぱり母の日は母の日。

父の日のプレゼントは、父の日に渡したい。

 

そんな方には

それぞれのお花を母の日、父の日に分けてお届けを致します。

 

 

母の日花束

全国宅配送料込 2,000円(税込)

 

父の日花束

全国宅配送料込 2,000円(税込)

 

こちらは、母の日には母の日花束

父の日には父の日花束を、それぞれお届けいたします。

 

お申し込みは本日5月2日まで。

 

母の日と父の日を一緒に考えれば楽しさ2倍♪

うっかり贈り忘れも防げて安心♪

 

ペアレンツギフトで、両親に感謝のキモチをカタチで伝えましょう♪

 

 

 

 

2015 今年の母の日は5月10日。

日頃の感謝を、ギフトに託して。 キモチをカタチで伝えましょう。

当店でお買い上げいただいた商品は、メッセージカード、ラッピング無料です♪

 

結婚・出産・新築・入学・就職お祝い・内祝い、快気祝、

お中元、お歳暮、御年賀、暑中お見舞い、寒中お見舞い、

お香典お返し、法要返礼品、初盆御見舞い、初盆返礼品、

イベントグッズ、粗品・景品・記念品・ご挨拶品 ・・・

カジュアルギフトも、フォーマルギフトも。 ギフトのことなら何でも

シャディ サラダ館みくも店
三重県松阪市小野江町384-3 (松浦武四郎記念館隣り)
15地図画像
TEL 0598-56-7411
E-MAIL iseyasaradakanmikumo@yahoo.co.jp
URL http://shaddy.gr.jp/63173-900/
営業時間 AM9時~PM7時
定休日 火曜日

 

 

 

 

 

 

 

 


本日は赤福朔日餅。伊勢神宮早朝参拝のススメ。

そうは言っても、行けないし。

 

どうも。

 

先日の続きです。

 

ゴールデンウィーク中の伊勢神宮周辺の渋滞を絶対に避ける方法。

 

それは自転車。

 

そうは言っても、自転車じゃ行けないし。

 

15伊勢神宮

 

ゴールデンウィーク中に渋滞せずに

車で伊勢神宮を参拝する方法。

 

あります。

 

それは、早朝。

 

伊勢神宮は、内宮、外宮とも

朝5時から参拝できます。

 

この時間帯なら、渋滞もしてないし

伊勢神宮に近い駐車場に停めることも可能です。

 

早朝の人が少ない時間帯に参拝すると

清々しい

神々しい

といった言葉を、肌で感じることができます。

 

それに、日の出の時間をねらえば

宇治橋の鳥居から、日の出を拝めます。

 

感動ですよ、これは。

 

参拝の順番は、外宮から内宮へ。

 

5時に外宮を参拝し

6時に内宮へ。

 

そして7時に赤福。

 

ちなみに赤福本店さんも、朝5時から営業されてます。

 

今日は、5月1日。

毎月1日は特別な、朔日餅も発売されます。

 

ただし、5時から発売開始なので、

夜明け前から並ぶことをおすすめします。

 

ね。

早朝の伊勢神宮って、こんなに素敵なんです。

 

ぜひ、伊勢神宮は早朝に参拝してみてください。

人生観、変わるかもしれませんよ。

 

ただし、外宮参道、内宮のおはらい町・おかげ横丁は

9時、10時~営業されるお店が多いです。

 

早朝参拝と、参道散策も楽しみたいなら、

6時間ほどの駐車料金がかかります。

 

時間で料金が加算されますので、ご注意ください。

 

といっても、宇治浦田の市営駐車場は

早朝入庫は格安なので、それほど高額にはならないかと。

 

なお10時頃には、

駐車場はすでに満車が当たり前。

駐車場待ちで、道路も渋滞します。

 

早朝参拝が無理なら、2時間待ち以上は覚悟してくださいね。

 

伊勢自動車道の伊勢西インターと伊勢インターは

規制があります。

 

高速から出られない時間帯もあるのでお気を付け下さい。

 

その際は、誘導にしたがって、

少し離れた、三重サンアリーナ周辺の駐車場へ。

 

パーク&バスライド実施中。

 

 

自転車もいや!

早朝参拝もいや!

渋滞もいや!

遠くの駐車場もいや!

 

そんな、ワガママさんでも、まだあきらめないで!

まだ、方法はあります。

 

それは、電車でGO♪。

 

しまかぜA

 

 

渋滞がいやなら、公共交通で。

これ、当たり前です。

 

ただし、近鉄特急は満車のことも多いので、お早めに。

のんびり各駅停車の旅も、おススメですよ。

 

その際は、ぜひ松阪にもよってくださいね。

 

門前町の伊勢。

城下町の松阪。

 

同じ歴史的な街並みが残る町ですが

また、雰囲気が違います。

 

伊勢志摩の海の幸と

松阪牛。

 

伊勢と松阪で、より三重を楽しんでいただけるかと思います。

 

このゴールデンウィークが、伊勢・松阪を訪れる皆さんにとって

楽しい思い出になりますように。

 

くれぐれも、渋滞でイライラしたりせず、

のんびりのんびり、三重を楽しんでください。

 

 

 

 

 

 

 


まだ間に合う!5月10日 母の日にお取り寄せギフトを贈りたい! 母の日フラワー・スイーツ・グルメギフトご予約受付締め切り間近!

5月10日は 母の日

日頃の感謝のキモチをカタチで伝えましょう。

15母の日パンフ

母の日パンフレットに掲載の

母の日フラワーギフト

母の日フラワー&スイーツギフト

母の日スイーツギフト

母の日グルメギフト

など

お取り寄せ直送母の日ギフトで

5月10日までのお届けをご希望の場合

ご注文の締め切りが

5月2日(土)までとなっております。

 

まだ、ご検討中の方はお急ぎください。

 

一部対応の「遅れてごめんね」お取り寄せ直送ギフトは

まだ大丈夫。

 

お取り寄せではない店内商品を贈られる場合は

母の日当日でもOK。

 

すぐにラッピングします。

 

母の日に

お取り寄せフラワー、スイーツ、グルメをご希望の方は

お早めに。

 

 

 

 

2015 今年の母の日は5月10日。

日頃の感謝を、ギフトに託して。 キモチをカタチで伝えましょう。

当店でお買い上げいただいた商品は、メッセージカード、ラッピング無料です♪

 

結婚・出産・新築・入学・就職お祝い・内祝い、快気祝、

お中元、お歳暮、御年賀、暑中お見舞い、寒中お見舞い、

お香典お返し、法要返礼品、初盆御見舞い、初盆返礼品、

イベントグッズ、粗品・景品・記念品・ご挨拶品 ・・・

カジュアルギフトも、フォーマルギフトも。 ギフトのことなら何でも

シャディ サラダ館みくも店
三重県松阪市小野江町384-3 (松浦武四郎記念館隣り)
15地図画像
TEL 0598-56-7411
E-MAIL iseyasaradakanmikumo@yahoo.co.jp
URL http://shaddy.gr.jp/63173-900/
営業時間 AM9時~PM7時
定休日 火曜日

 

 

 

 

 

 

 

 


昭和の日。 そういえば、テレビって、脚、ありましたよね。

本日は

昭和の日。

 

国民の祝日。

 

もちろん当店は通常通り営業してます。

ご来店、お待ちしてます。

 

 

昭和の日という名前ですが

もちろん昭和の頃にはなかった祝日で

当時は、天皇誕生日。

 

平成になって

みどりの日を経て

 

現在の昭和の日に。

 

 

昭和の日って、何をするの?

 

黒電話

 

国民の祝日に関する法律によると

 

激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、

国の将来に思いをいたす。

 

 

ということです。

 

昭和から平成に変わったのが

13歳当時。

 

 

記憶に残ってるのが3歳~5歳からすると

実質

昭和の思い出って、

ライブで感じてるのは

8年~10年。

 

木造校舎

 

戦争を知らない子供たちの子供。

 

 

近代史「昭和時代」

 

 

そういえば、平成も四半世紀過ぎてるんですよね。

 

戦後70年。

 

 

平和がずっとつづきますように。

 

 

 

 

 

母の日2015ご予約うけたまわり中。

今年の母の日は5月10日。

日頃の感謝の気持ちをギフトに託して伝えましょう。

 

結婚・出産・新築・入学・就職お祝い・内祝い、快気祝、

お中元、お歳暮、御年賀、暑中お見舞い、寒中お見舞い、

お香典お返し、法要返礼品、初盆御見舞い、初盆返礼品、

イベントグッズ、粗品・景品・記念品・ご挨拶品 ・・・

カジュアルギフトも、フォーマルギフトも。 ギフトのことなら何でも

シャディ サラダ館みくも店
三重県松阪市小野江町384-3 (松浦武四郎記念館隣り)
15地図画像
TEL 0598-56-7411
E-MAIL iseyasaradakanmikumo@yahoo.co.jp
URL http://shaddy.gr.jp/63173-900/
営業時間 AM9時~PM7時
定休日 火曜日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ゴールデンウィークの伊勢神宮 激しい渋滞を絶対に避ける方法を実践してみる

 

 

ここ数日、

夏を思い浮かべるくらいの暑い日が続きますね。

 

体調管理に気をつけないと。

もう若くはないし。。。

 

本日火曜日は定休日のため、お休みをいただいております。

ご了承ください。

 

遊ぶぞー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

もうすぐお中元。

 

お中元シーズンになると、もう休まず働きますから、

今はしっかり休息しときます♪

 

で、今日は何をしようかな?

 

最近、自転車乗ってないんですよね。

 

手入れも全くしてない。。。

 

ごめんね、自転車。

 

というわけで

自転車を洗って、オイルさして、RingRingRingしてきます♪

自転車男子

 

久しぶりに、

伊勢神宮まで行こうかな?

 

ゴールデンウィークで大渋滞の道路を、すいすい♪

 

絶対に渋滞を避けられます♪

 

気持ちいい!超気持ちいい!!

 

外宮から内宮まで向かうとき

参宮街道(伊勢街道)の旧道を行くと

古市の昔の歓楽街を抜けていくんですが

 

坂がキツイ!

 

でも、この坂を乗り越えたあとの

長い長い下り坂は

気持ちいい!超気持ちいい!!

 

この長い長い下り坂を

ひとりで自転車に乗って

ブレーキ軽く握って

軽快に軽快に下ってく♪

 

参拝後は

おはらい町、おかげ横丁で

赤福を頂く。

 

気持ちいい!超気持ちいい!!

 

で、ゆっくり時を過ごして

渋滞を横目に。RingRingRing♪

 

行きの上り坂は、帰りの下り坂。

行きの下り坂は、帰りの上り坂。

 

いや、自転車って、奥が深いわ―。

 

 

 

 

 

 


カテゴリー

最新記事

カレンダー

 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

お問合せ先

住所:三重県松阪市小野江町384-3 (松浦武四郎記念館となり)
TEL:0598-56-7411
営業時間:AM9時~PM7時
定休日:火曜日
URL:https://shaddy.jp/63173-900
国道23号線 小野江町交差点(雲出大橋南、ローソン・タンタン麺が目印)を西に直進800m 北海道の名付け親「松浦武四郎記念館」となり
あきない100年
ログイン