
サラダ館みくも店のWEB SHOP

LINE@お友達追加でTポイント2倍クーポンプレゼント!
今日はバイキングの日。
フジテレビの笑っていいとも!の放送が終了したのが
2014年3月31日。
翌日の2014年4月1日に小学校に入学した子どもも
もう、中学生。
小学6年間一度も、お昼休みにウキウキウォッチングしてない世代も
もう、中学生。
ちなみに
焼き鳥のメニューの中では一番つくねが好きです。
若いころ、某全国チェーンの焼き鳥屋さんで行われた飲み会で
色んな味付けのつくねばかり注文してたら
目上の方に説教されたことがあります。

「焼き鳥っていうものは色んな部位を食べるのが醍醐味だというのに、なんだその食べ方は!」
いや、色んな味付けで楽しむのが、つくねの醍醐味じゃね?
とは思いましたが、いい大人なので言いませんでした。
No.TUKUNE.
No.YAKITORI.
二度とその目上の方と焼き鳥屋に行くことはありませんでした。
そして、
今日ご紹介する商品にも、つくねがセットされてます!

「賛否両論」こだわり和のバラエティギフト
東京・恵比寿で予約の取れない名店として有名な「賛否両論」。
料理人笠原将弘氏がおいしさ、香り、食感にこだわり監修した和のバラエティギフトです。

つくねの蕪みぞれ仕立て
鶏の野菜巻山椒風味
豚ばらの味噌煮込み
牛しぐれ煮ごぼう

2020年7月5日まで早割! 送料込み¥3,771(税込)
2020年8月3日まで 送料込み¥3,888(税込)
冷凍便での直送商品となります。

そうだ、
あの目上の人に、このセットを贈って
つくねの素晴らしさに気づいてもらお。




LINE@お友達追加でTポイント2倍クーポンプレゼント!
シャディサラダ館みくも店のWEB SHOP
シャディサラダ館みくも店のクーポンプレゼント
シャディサラダ館みくも店の貯まる!使える!Tポイント!
結婚・出産・新築・入学・就職お祝い・内祝い、快気祝、
お中元、お歳暮、お年賀、暑中お見舞い、寒中お見舞い、喪中お見舞い
お香典お返し、法要返礼品、初盆御見舞い、初盆返礼品、
イベントグッズ、粗品・景品・記念品・ご挨拶品 ・・・
カジュアルギフトも、フォーマルギフトも。 ギフトのことなら何でも
シャディ サラダ館みくも店

〒515-2109 三重県松阪市小野江町384-3
国道23号線 小野江町交差点(雲出大橋南、ローソン・タンタン麺が目印)を西に直進800m 北海道の名付け親「松浦武四郎記念館となり」
TEL 0598-56-7411
E-MAIL mixiseya@gmail.com
営業時間 AM9時~PM7時
定休日 火曜日
サラダ館みくも店のWEB SHOP


LINE@お友達追加でTポイント2倍クーポンプレゼント!


サラダ館みくも店のWEB SHOP

LINE@お友達追加でTポイント2倍クーポンプレゼント!
今日は、母親大会記念日。
そういえば昨日
川井町~大塚町のJRと近鉄の跨線橋を夜ランしてたら
ずっと工事中だった大塚町の先が
国道23号線と表示されてました。
大塚町と国道23号線の間、
いつの間にか完成してたんですね。
ほぼほぼ毎夜、
ランニングで走ってるんですけど、気づきませんでした。
ググってみたら、5月31日に開通したとか。
え?
もう1週間も前のこと?
徒歩や自転車でしか気づかないことはたくさんありますが
車でしか気づかないこともたくさんあるんですね。
たしかに、歩いてて
道路の上の行き先表示なんて目につきにくいものです。
あんなに大きな表示板なのに。
以前、POPの先生に
「自分の興味のないことのPOPは、ないものと同じ」
と言われたことを思い出しました。
確かに。
今回、身をもって実感した体験でした。
ということで、
ただいまシャディでは
#いま贈ろうキャンペーンを開催してます。

詳細はWEBSHOPでご確認ください。
いま贈ろう
いまこそ贈ろう
いまだからこそ贈ろう
贈りものは、人をハッピーにしてくれます。




LINE@お友達追加でTポイント2倍クーポンプレゼント!
シャディサラダ館みくも店のWEB SHOP
シャディサラダ館みくも店のクーポンプレゼント
シャディサラダ館みくも店の貯まる!使える!Tポイント!
結婚・出産・新築・入学・就職お祝い・内祝い、快気祝、
お中元、お歳暮、お年賀、暑中お見舞い、寒中お見舞い、喪中お見舞い
お香典お返し、法要返礼品、初盆御見舞い、初盆返礼品、
イベントグッズ、粗品・景品・記念品・ご挨拶品 ・・・
カジュアルギフトも、フォーマルギフトも。 ギフトのことなら何でも
シャディ サラダ館みくも店

〒515-2109 三重県松阪市小野江町384-3
国道23号線 小野江町交差点(雲出大橋南、ローソン・タンタン麺が目印)を西に直進800m 北海道の名付け親「松浦武四郎記念館となり」
TEL 0598-56-7411
E-MAIL mixiseya@gmail.com
営業時間 AM9時~PM7時
定休日 火曜日
サラダ館みくも店のWEB SHOP


LINE@お友達追加でTポイント2倍クーポンプレゼント!


サラダ館みくも店のWEB SHOP

LINE@お友達追加でTポイント2倍クーポンプレゼント!
今日は、楽器の日。
こうみえて、
学生時代は、ハードロック系バンドのドラムを担当していませんでした。
ギターも、ベースも、キーボードも担当していません。
楽器に関しては、
どちらかというと、クラシックに関することもありませんでした。
音楽に関していえば
もっぱらカラオケ限定です。
特技の
ロングビブラ~~~~~~~~~~ト♪で
聞く人を不快にさせるのが得意です。
楽器を奏でられる人って、
素直にすごいなって思います。
楽譜を見ずに、ピアノで
“森のくまさん”なんか演奏されたら、もう尊敬します。
ということで、
松阪・三雲・嬉野特産品コーナー【旬喜】に
夏の商品がたくさん入荷しました。

夏といったら、夏野菜!
夏野菜を美味しく食べるアイテムも。
松阪産トマトを使ったものもあります。
新型コロナウイルスに感染しない
または感染しても重症化しないためにも
夏に向けて免疫力を高めていきましょう!
今年の夏は、異常な猛暑が予想されてます。
夏バテなんてしてたら、コロナにやられてしまいます。
旬のモノを食べて、猛暑に負けない体を作っていきましょう。




LINE@お友達追加でTポイント2倍クーポンプレゼント!
シャディサラダ館みくも店のWEB SHOP
シャディサラダ館みくも店のクーポンプレゼント
シャディサラダ館みくも店の貯まる!使える!Tポイント!
結婚・出産・新築・入学・就職お祝い・内祝い、快気祝、
お中元、お歳暮、お年賀、暑中お見舞い、寒中お見舞い、喪中お見舞い
お香典お返し、法要返礼品、初盆御見舞い、初盆返礼品、
イベントグッズ、粗品・景品・記念品・ご挨拶品 ・・・
カジュアルギフトも、フォーマルギフトも。 ギフトのことなら何でも
シャディ サラダ館みくも店

〒515-2109 三重県松阪市小野江町384-3
国道23号線 小野江町交差点(雲出大橋南、ローソン・タンタン麺が目印)を西に直進800m 北海道の名付け親「松浦武四郎記念館となり」
TEL 0598-56-7411
E-MAIL mixiseya@gmail.com
営業時間 AM9時~PM7時
定休日 火曜日
サラダ館みくも店のWEB SHOP


LINE@お友達追加でTポイント2倍クーポンプレゼント!


サラダ館みくも店のWEB SHOP

LINE@お友達追加でTポイント2倍クーポンプレゼント!

お中元、ご予約受付中!
今ならお得な、早割!
早割受付は
店舗…2020年7月5日19:00まで
WEB…2020年7月6日10:00まで
もちろん店頭に在庫がある商品はお持ち帰りもできます。
すぐに、のし・包装承りますので、スタッフまでお申し付けください。

お中元のカタログをご希望の方は、店頭からお持ちいただくか、ご連絡いただければ無料でお届けいたします。
#いま贈ろう




LINE@お友達追加でTポイント2倍クーポンプレゼント!
シャディサラダ館みくも店のWEB SHOP
シャディサラダ館みくも店のクーポンプレゼント
シャディサラダ館みくも店の貯まる!使える!Tポイント!
結婚・出産・新築・入学・就職お祝い・内祝い、快気祝、
お中元、お歳暮、お年賀、暑中お見舞い、寒中お見舞い、喪中お見舞い
お香典お返し、法要返礼品、初盆御見舞い、初盆返礼品、
イベントグッズ、粗品・景品・記念品・ご挨拶品 ・・・
カジュアルギフトも、フォーマルギフトも。 ギフトのことなら何でも
シャディ サラダ館みくも店

〒515-2109 三重県松阪市小野江町384-3
国道23号線 小野江町交差点(雲出大橋南、ローソン・タンタン麺が目印)を西に直進800m 北海道の名付け親「松浦武四郎記念館となり」
TEL 0598-56-7411
E-MAIL mixiseya@gmail.com
営業時間 AM9時~PM7時
定休日 火曜日
サラダ館みくも店のWEB SHOP


LINE@お友達追加でTポイント2倍クーポンプレゼント!


サラダ館みくも店のWEB SHOP

LINE@お友達追加でTポイント2倍クーポンプレゼント!
【重要】みえ松阪マラソン2020 エントリー開始日について
12月20日(日)開催予定の「みえ松阪マラソン2020」ランナーエントリーにつきましては、新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ、現在、すべてのエントリーの募集開始日を延期させていただいております。
エントリー開始日につきましては、最新情報を入手しながら状況を見極め、6月下旬までに開催可否も含めて判断させていただきます。
詳細が決定しましたら、みえ松阪マラソン大会公式HPや大会公式Facebook等でお知らせいたしますので、今しばらくお待ちください。
エントリーをお待ちいただいているランナーの皆さまには、ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
2020年5月29日付 公式フェイスブックより
緊急事態宣言も解除されましたが、どうなることでしょう。
開催可否は実行委員の方々に決めていただき私たちは従うだけですので、考えてても仕方なし。
ランナーができることは、走らない人に気を配りながら練習するだけ。
ということで、中部台運動公園で走ってきました。
緊急事態宣言発令中は、結構混雑してて何度か走るのあきらめたんですが
解除されると、なぜかガラガラ。
この日は、雨の予報だったからかな?
ということで快適に走ってきました。

スタート地点でウォーミングアップのストレッチしてると
高校生の陸上部らしき人が坂道ダッシュのトレーニングをしてました。
何度も何度も。
強くなるにはどれほどの努力が必要なんでしょ。
趣味で走らせてもらってすみません。

中部台はウォーキングやランニング、サイクリングコースが整備されてます。
多くのランナーやウォーカーは見ますが、自転車乗ってる人は見たことありません。
以前、ロードバイクで何週かしたことありますが、アップダウンが多くて、なかなか楽しいコースです。
ただ溝のグレーチングが急坂を下りきったカーブの途中にあったりするので、注意してください。
目の前は底なし沼なので、落ちるとシャレになりません。。。

基本的に林の中を通り抜けるコースなんですが、個人的に一番のお気に入りは、このもみじ峠。
峠なのにピークがなく、ゆるやかな下り坂です。
もみじ坂が正解。
でも中部台には不思議なスポットも多く、一年中お花が咲くことも植えられることもないお花畑があります。
このもみじ峠、紅葉シーズンは見事。
坂を下りきったところのイチョウのキイロとアカのハーモニーは言葉を失います。
ちょっと言いすぎました。

イチョウの木の反対側は、トリムコース随一の眺望。
眼下の道路は、そう、みえ松阪マラソンのコースの一部。
ここから大声で応援するのも、みえ松阪マラソンの楽しみ方の一つだと思います。

開けた眺望を過ぎると山間部へ。
アップダウンが続きます。
夏場でも涼しいのですが、注意があります。
毛虫が多い!!!!!!!!!!!!!
2週に一度くらい、トリムコースを横断する毛虫くんに遭遇します。
基本的に路面を中止しながら、いざという時は、さっと飛びよける技術が必要です。
が、したばかり見てると、たまに木の枝からぶら下がってる虫とか虫みたいなものが顔面にぶつかってくることがあるので、上も気を抜かないようにしましょう。
ここで先ほど坂道ダッシュの練習をしてた陸上部らしき子に、抜かれました。速い。。。箱根を走るランナーはもっと速いのかと、絶句。

山間部を抜けるとテニスコートの横に出ます。
毛虫のストレスから解放。
テニスをしてる人も多く、なぜかここを走る時は、背筋が伸び、腰が高くなり、ペースが速くなります。
見られてるとフォームがきれいになるという、ランナーあるある。
長い下り坂を利用してペースアップして、この先のヘァーピンカーブの坂を一気に上ってしまいましょう。

コースのあちこちに掲げられてました、運動についての注意看板。
つい先日、スポーツ庁が発表してたものが掲示されてます。
今、ランナーの間でマスクをするしないで揉めてますが、個人的にはしてます。
歩道を走ってると2mのソーシャルディスタンスを確保できないことなんて普通です。
松阪のような田舎の深夜ならほとんど誰ともすれ違うことないから、しなくてもいいかなとは思いますが、ごくごくたまにすれ違います。
ランニングをしない人にとって、ランナーは邪魔なものでしかありません。
「マスクして走れよ!」と思われないように、パフォーマンスとしてマスクしてます。
不要不急のトラブル回避の原則。

この時期はアジサイが見頃を迎えます。
この中部台のトリムコース沿いは、四季折々の花を楽しみながら走ることができます。
お花畑以外は。
春の桜。
初夏の紫陽花。
初秋の銀杏。
晩秋の紅葉。
走って飽きることのないコースです。

ゴールに向かう横には、三重県営球場。
。
。
。
そうです、甲子園の予選で使用される予定だった球場です。
。
。
。
松阪に住んでても、ウォーキングやランニングをしない人には、ほとんどなじみがないかもしれない、中部台のトリムコース。
1週1.4km。
程よいアップダウンの連続で、ほぼフラットな場所がありませんが、その分楽しんで走れます。
真っ平らなコースは、走ってて気持ちがいいですが、飽きてしまって、そう何周もできません。
1.4km×30周=42km
そうなんです。
中部台トリムコースを30周すればフルマラソンができるんです!
これ書いてて、気づきました。笑
いせやは、みえ松阪マラソン応援隊です





LINE@お友達追加でTポイント2倍クーポンプレゼント!
シャディサラダ館みくも店のWEB SHOP
シャディサラダ館みくも店のクーポンプレゼント
シャディサラダ館みくも店の貯まる!使える!Tポイント!
結婚・出産・新築・入学・就職お祝い・内祝い、快気祝、
お中元、お歳暮、お年賀、暑中お見舞い、寒中お見舞い、喪中お見舞い
お香典お返し、法要返礼品、初盆御見舞い、初盆返礼品、
イベントグッズ、粗品・景品・記念品・ご挨拶品 ・・・
カジュアルギフトも、フォーマルギフトも。 ギフトのことなら何でも
シャディ サラダ館みくも店

〒515-2109 三重県松阪市小野江町384-3
国道23号線 小野江町交差点(雲出大橋南、ローソン・タンタン麺が目印)を西に直進800m 北海道の名付け親「松浦武四郎記念館となり」
TEL 0598-56-7411
E-MAIL mixiseya@gmail.com
営業時間 AM9時~PM7時
定休日 火曜日
サラダ館みくも店のWEB SHOP


LINE@お友達追加でTポイント2倍クーポンプレゼント!
