紫陽花が見ごろ。いせや紫陽花まつり開催中?

 

先日

文京区あじさいまつりが開催されてるとの情報を得たので

ふらっと

白山神社へ♪

 

15紫陽花12

 

15紫陽花11

 

15紫陽花7

 

15紫陽花9

 

15紫陽花2

 

15紫陽花5

 

15紫陽花8

 

15紫陽花4

 

15紫陽花13

 

15紫陽花6

 

15紫陽花3

 

15紫陽花1

 

最後は、ついでに東洋大学の正門

甫水の森に飾られた、紫陽花。

 

こうしてみると、紫陽花って

哲学的だなあ。

 

 

ちなみに、上の12枚のうち

1枚だけ、当店裏の紫陽花です(笑)

 

当店裏の紫陽花も

今が見ごろ。

 

お気軽にご覧ください♪

 

 

あ、ごめんなさい。

2枚、混じってました。。。

 

 

あれ?

3枚かな?

 

もう、分かりません。。。

 

 

 

 

2015 今年の父の日は6月21日。

日頃の感謝を、ギフトに託して。 キモチをカタチで伝えましょう。

当店でお買い上げいただいた商品は、メッセージカード、ラッピング無料です♪

 

シャディサラダ館みくも店のお中元2015

早い予約ほど得をする!

ご予約は早めが絶対お得です。 6月28日まで早割実施中。

全国宅配無料で最大33%OFF!

 

結婚・出産・新築・入学・就職お祝い・内祝い、快気祝、

お中元、お歳暮、御年賀、暑中お見舞い、寒中お見舞い、

お香典お返し、法要返礼品、初盆御見舞い、初盆返礼品、

イベントグッズ、粗品・景品・記念品・ご挨拶品 ・・・

カジュアルギフトも、フォーマルギフトも。 ギフトのことなら何でも

シャディ サラダ館みくも店
三重県松阪市小野江町384-3 (松浦武四郎記念館隣り)
15地図画像
TEL 0598-56-7411
E-MAIL iseyasaradakanmikumo@yahoo.co.jp
URL http://shaddy.gr.jp/63173-900/
営業時間 AM9時~PM7時
定休日 火曜日

 

 

 

 

 

 

 

 


そうだ、賢島へ行こう。

 

伊勢志摩サミット開催で

勢いづく、志摩市。

 

久しぶりに

 

伊勢志摩サミット3賢島に行ってみようと。

 

今年の夏休みは、混むだろうな。

 

楽しみ♪

 

 

 

 

 

 


世界に誇る日本文化。 サムライ、スシ、ゲイシャ、フジヤマ、イセシマ、テンプーラ

 

覚えてます?

 

 

 

 

TOKYO

 

 

 

東京オリンピック2020が決定した瞬間。

 

 

ボードに書かれた「TOKYO」の文字。

今でも、目を閉じればすぐそこに。

 

 

それと同じくらい、

・・・

そこまではいかないかな。

 

 

というか、決まったのを知ったのがテレビのニュース。

 

アベサンが

しれっと発表。

 

 

いや、

もうちょっと、もったいぶって発表してくれたら。

 

 

来年のサミットの開催地が決まりました。

どの候補地も、全て甲乙つけがたく、選考には悩みに悩みました。

しかし、答えは出さなければなりません。

 

来年の開催地は

 

 

 

ISE-SHIMA

 

 

 

イセシーマ!

 

 

\(◎o◎)/ ウソ―!

\(^o^)/ ヤッター!

\(@_@)/ スゲー!

\(^◇^)/ ウレシー!

\(゜o゜)/ ホンマカヨ!

\(  ゜ロ゜ )/ マジデ!

\(ToT)/ ナケル!

 

くらいの感動はあったかもしれません。

 

 

それでも、決まったのはすごくうれしい。

 

 

サムライ

スシ

ゲイシャ

フジヤマ

イセシマ

テンプーラ

 

 

外国で覚えられる日本語が、またひとつ増えますね。

 

 

 

ちなみに会場候補の志摩観光ホテルは

「シマカン」と呼びます。

 

 

シマカン

クドカン

キクチカン

 

日本を代表する文化ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


紫陽花、菖蒲まつり2015 松阪

本日、火曜日は

定休日のためお休みさせていただいてます。

ペコリ。

 

さて、いよいよ6月に入りました。

 

DSC_0610

 

 

6月といったら、

白山の紫陽花と

小岩の菖蒲。

 

 

梅雨の雨上がり

太陽の光に照らされて光り輝く緑と

深い青

 

 

 

紫陽花と菖蒲って、不思議な感じ。

 

じっと見てると、吸い込まれそうな。

心を見透かされてそうな。

 

紫陽花・菖蒲園、行きたいな。

 

 

松阪で有名なところ、ないかなあ?

 

 

 

「第31回 文京あじさいまつり」は、6月6日~14日。

「第34回 小岩菖蒲園まつり」は、6月21日まで開催中。

 

 

 

 

 

 

 

 


復活!自転車通勤♪ 道交法、本日改正♪ 冤罪の被害者にならないために。 それでも僕は、やってない。

 

逆に、

自転車通勤、復活しました。

 

自転車に関する改正道交法が、

今日から施行。

自転車男子モノクロ

自転車が、走りやすくなります♪

 

取り締まりは厳しくなるかもしれませんが

罰則は、ある意味、緩和されます。

 

ルールを守って走れば

快適♪

 

っていうか、

今までと自転車の運転ルールは

基本的に変わらないので

今まで通り、ルールを守って

安全運転でいればOK。

 

少しも怖くないさ♪

 

明日からしばらくは、取り締まる側も前例がなくて

間違いも起こるでしょうから

冤罪の被害を受けないためにも

自分自身で、しっかりルールを見直しましょう。

 

お子様が自転車に乗られる

保護者の方は、

しっかり、しっかり法律を教えましょう。

 

運転がおぼつかない高齢者の方は

自転車に乗らない、乗らせない勇気も必要です。

 

今回の自転車道交法の改正が

いい方向に向かいますように。

 

 

 

 

2015 今年の父の日は6月21日。

日頃の感謝を、ギフトに託して。 キモチをカタチで伝えましょう。

当店でお買い上げいただいた商品は、メッセージカード、ラッピング無料です♪

 

結婚・出産・新築・入学・就職お祝い・内祝い、快気祝、

お中元、お歳暮、御年賀、暑中お見舞い、寒中お見舞い、

お香典お返し、法要返礼品、初盆御見舞い、初盆返礼品、

イベントグッズ、粗品・景品・記念品・ご挨拶品 ・・・

カジュアルギフトも、フォーマルギフトも。 ギフトのことなら何でも

シャディ サラダ館みくも店
三重県松阪市小野江町384-3 (松浦武四郎記念館隣り)
15地図画像
TEL 0598-56-7411
E-MAIL iseyasaradakanmikumo@yahoo.co.jp
URL http://shaddy.gr.jp/63173-900/
営業時間 AM9時~PM7時
定休日 火曜日

 

 

 

 

 

 

 

 


カテゴリー

最新記事

カレンダー

 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

お問合せ先

住所:三重県松阪市小野江町384-3 (松浦武四郎記念館となり)
TEL:0598-56-7411
営業時間:AM9時~PM7時
定休日:火曜日
URL:https://shaddy.jp/63173-900
国道23号線 小野江町交差点(雲出大橋南、ローソン・タンタン麺が目印)を西に直進800m 北海道の名付け親「松浦武四郎記念館」となり
あきない100年
ログイン