今治タオル「imabari towel Japan」を贈ろう。

内祝い、お返し、用途を問わず

イチバン選ばれるギフトといえば、タオルギフト。

 

なかでも、おすすめなのが

今治タオル。

unnamed

当店でも、今治タオルコーナーは大人気。

 

贈るなら、やっぱり、

いいものを贈りたいですよね。

unnamed (3)

予算より、高いものを贈る必要なんて

ないんです。

unnamed (2)

ただ、同じ予算なら

よりいいものを贈りましょう。

 

今治タオルなら、安心。

 

四国タオル工業組合認定の

「imabari towel Japan」ブランド。

unnamed (1)

でも、「今治タオル」ってよく聞くけど

何がそんなにいいの?

 

今治タオルの最大の特徴は、吸水性!

 

タオルの目的って、吸水。

水を吸わないタオルなんて、あんまり聞いたことないですよね。

 

撥水加工済タオル。

ありそうで、ないよね。

 

そう、タオルは水を吸うからタオルなんです。

 

今治タオルは、タオル本来の目的である

吸水性に徹底的にこだわってます!

 

もちろん、こだわりは吸水性だけじゃありません。

詳しくは

今治タオル公式総合案内サイト

をご覧ください。

 

内祝い、お返し、プレゼント。

タオルを贈るなら、「imabari towel Japan」の今治タオルを贈りましょう♪

 

 

 

シャディサラダ館みくも店の厄祝い2015

ご予約承り中。きちんと厄祝いで、しっかり厄払い!

 

 

結婚・出産・新築・入学・就職お祝い・内祝い、快気祝、

お中元、お歳暮、御年賀、暑中お見舞い、寒中お見舞い、

お香典お返し、法要返礼品、初盆御見舞い、初盆返礼品、

イベントグッズ、粗品・景品・記念品・ご挨拶品 ・・・

カジュアルギフトも、フォーマルギフトも。 ギフトのことなら何でも

シャディサラダ館みくも店
三重県松阪市小野江町384-3 (松浦武四郎記念館隣り)
15地図画像
TEL 0598-56-7411
E-MAIL iseyasaradakanmikumo@yahoo.co.jp
URL http://shaddy.gr.jp/63173-900/
営業時間 AM9時~PM7時
定休日 火曜日

 

 

 

 

 

 

 

 


グルメ専門カタログギフト「グルメアズユーライク」がリニューアル!迷わず贈れるカタログギフトに生まれ変わりました!

雨。

夕方になると、一気に暗くなりますね。

車のライトは早めに点灯しましょう。

自転車もね。

 

食欲の秋。

そんな秋にピッタリのギフト。

14グルメ

選べるカタログギフト

「グルメ アズユーライク」

 

 

すっかりギフトの定番となりました カタログギフト。

もう、説明は不要ですよね。

 

カタログギフトの日本代表といったら

「AS YOU LIKE (アズユーライク)」なんです。

 

ウィキペディアで

「カタログギフト」を検索してみてください

 

ね、

カタログギフトといったら、シャディなんです。

 

そんなアズユーライクのグルメ専門カタログギフト

「グルメアズユーライク」がリニューアルしました!

 

掲載商品の、総入れ替え!

 

そして、4,536円(税込)コースが新設されました!

 

これで

「銘楽 ~めいらく~」 3,996円(税込)

「清宴 ~せいえん~」 4,536円(税込)

「雅宴 ~がえん~」 5,076円(税込)

「粋彩 ~すいさい~」 6,156円(税込)

「彩華 ~さいか~」 8,856円(税込)

「至極 ~しごく~」 11,556円(税込)

「空極 ~くうきょく~」 16,956円(税込)

「絶品 ~ぜっぴん~」 22,356円(税込)

※価格は税込、システム料込

 

選べる幅が、うーんと広がりました。

 

これまでは

「何を贈るか迷ったら、カタログギフト」

これからは

「何も迷わず、カタログギフト」

 

自信を持って、堂々と!

お祝いにも、内祝いにも、記念品にも、

贈るなら

「グルメ アズユーライク」!

 

 

結婚・出産・新築・入学・就職お祝い・内祝い、快気祝、

お中元、お歳暮、御年賀、暑中お見舞い、寒中お見舞い、

お香典お返し、法要返礼品、初盆御見舞い、初盆返礼品、

イベントグッズ、粗品・景品・記念品・ご挨拶品 ・・・

カジュアルギフトも、フォーマルギフトも。 ギフトのことなら何でも

シャディサラダ館みくも店
三重県松阪市小野江町384-3 (松浦武四郎記念館隣り)
15地図画像
TEL 0598-56-7411
E-MAIL iseyasaradakanmikumo@yahoo.co.jp
URL http://shaddy.gr.jp/63173-900/
営業時間 AM9時~PM7時
定休日 火曜日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


サラダ館みくも店 遅れてしまった初盆御見舞い。当店におまかせください♪

あ、初盆のお供え忘れてた。

 

お盆を過ぎてから思い出す、あるある。

 

そんなときは、お供えをご持参しましょう。

1334783

忘れてたものは仕方がありません。

 

このまま、思い出さなかったことにして、お供えをしない

or

遅くなってごめんね―と、仏前にお供えを持っていく

 

さあ、あなたはどっちを選びます?

 

遅れてしまった初盆御見舞いも、当店なら大丈夫!

 

すぐに、のし・包装をして、その場でお渡しいたします。

 

お供えしない後悔より、お供えする後悔を。

 

昔の人は、よく言ったものです。

 

 

結婚・出産・新築・入学・就職お祝い・内祝い、快気祝、

お中元、お歳暮、御年賀、暑中お見舞い、寒中お見舞い、

お香典お返し、法要返礼品、初盆御見舞い、初盆返礼品、

イベントグッズ、粗品・景品・記念品・ご挨拶品 ・・・

カジュアルギフトも、フォーマルギフトも。 ギフトのことなら何でも

シャディサラダ館みくも店

三重県松阪市小野江町384-3 (松浦武四郎記念館隣り)

15地図画像

TEL 0598-56-7411

E-MAIL iseyasaradakanmikumo@yahoo.co.jp

URL http://shaddy.gr.jp/63173-900/

営業時間 AM9時~PM7時  定休日 火曜日

 

 

 


サラダ館みくも店 初盆御見舞いをしていいの?今年が初盆かどうかわからない時は・・・

初盆入り。

故人が亡くなられてから初めて迎える、お盆。

宗派によって異なりますが

当店地域の浄土真宗高田派では、

亡くなられてと同時に極楽にいかれるという考え方ということなので

四十九日、忌明けの日程に関係なく、最初のお盆が初盆です。

 

たとえば、

2013年8月20日に亡くなった方は、今年が初盆。

2014年1月1日に亡くなった方は、今年が初盆。

2014年8月6日、つまり昨日、亡くなった方は、今年が初盆。

ということ。

 

ただし、現実に考えて、忌明けの法要が終わるまでは、非常に慌ただしいものです。

そこに、さらに初盆の法要をされるというのは、かなりの負担です。

そこで、初盆の法要は来年にする、と言う考え方が一般的。

今年、初盆の法要を行うか、行わないかは、施主さん次第ということです。

あと、お寺さんの都合。

 

初盆御見舞いを送っていいのか分からない時は、

施主さんにお聞きするしかありません。

初盆の法要をしないのに、初盆御見舞いを送ってしまうのは失礼。

初盆の法要をするのに、初盆御見舞いをしないのも失礼。

聞くしかないんです。

初盆御見舞いは本日中にお届けしましょう。

 

 

お中元、初盆御見舞い、初盆返礼・志、暑中お見舞い、残暑お見舞い、

結婚・出産・新築内祝い、快気祝、弔事法要返礼品、

イベントグッズ、粗品・景品・記念品・ご挨拶品 ・・

ギフトのことなら何でも

シャディサラダ館みくも店

三重県松阪市小野江町384-3

(松浦武四郎記念館隣り)

TEL 0598-56-7411

E-MAIL iseyasaradakanmikumo@yahoo.co.jp

URL http://shaddy.gr.jp/63173-900/

営業時間 AM9時~PM7時

定休日 火曜日

 

 

 


サラダ館みくも店 夏の帰省の手土産に、お供えに。おすすめ涼菓♪

夏の帰省の手土産に。

お盆のお供えに。

1334783

森白製菓 夏花火 涼の果実ゼリー詰合せ

価格:1,080円 (税込)
特価:980円 (税込)

今年の、お手頃お菓子ギフトの当店人気ナンバー1!

見た目にも涼しさが伝わる、涼菓♪

おすすめです(^o^)/

お中元、初盆御見舞い、初盆返礼・志、暑中お見舞い、残暑お見舞い、

結婚・出産・新築内祝い、快気祝、弔事法要返礼品、

イベントグッズ、粗品・景品・記念品・ご挨拶品 ・・

ギフトのことなら何でも

シャディサラダ館みくも店

三重県松阪市小野江町384-3

(松浦武四郎記念館隣り)

TEL 0598-56-7411

E-MAIL iseyasaradakanmikumo@yahoo.co.jp

URL http://shaddy.gr.jp/63173-900/

営業時間 AM9時~PM7時

定休日 火曜日

 

 


カテゴリー

最新記事

カレンダー

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

お問合せ先

住所:三重県松阪市小野江町384-3 (松浦武四郎記念館となり)
TEL:0598-56-7411
営業時間:AM9時~PM7時
定休日:火曜日
URL:https://shaddy.jp/63173-900
国道23号線 小野江町交差点(雲出大橋南、ローソン・タンタン麺が目印)を西に直進800m 北海道の名付け親「松浦武四郎記念館」となり
あきない100年
ログイン