東京マラソン2016 抽選結果発表!と過去エントリー数推移。

 

第10回記念大会

東京マラソン2016

 

 

東京マラソン

 

 

明日9月16日

いよいよエントリー抽選結果の発表ですね。

 

 

ドキドキですね。

 

 

いい加減、もう

当りそうな気がする。

 

 

倍率10倍としても

10年に1回は、当たるわけです。

 

 

もう、当ててください。

お願いしますm(_ _)m

 

 

今年のフルマラソンへの

エントリー者数は、 308,810人。

 

 

過去のエントリー数推移を振り返ってみると

 

 

 

 

第1回 東京マラソン2007  77,521人

 

第2回 東京マラソン2008  130,062人

 

第3回 東京マラソン2009  226,378人

 

第4回 東京マラソン2010  272,134人

 

第5回 東京マラソン2011  294,496人

 

第6回 東京マラソン2012 282,824人

 

第7回 東京マラソン2013  303,450人

 

第8回 東京マラソン2014  302,442人

 

第9回 東京マラソン2015  304,825人

 

第10回 東京マラソン2016  308,810人

 

 

 

 

おー!

過去最高のエントリー者数更新ですね。

 

 

いろいろ、ゴタゴタしてますが

2020年の東京オリンピックも近付いてきて

東京マラソン人気に、拍車がかかりますね。

 

 

 

当選に向けて気分を盛り上げるために

バーチャル東京マラソンを。

 

 

 

東京マラソン都庁

都庁前をスタート!

 

 

東京マラソン皇居

ランニングで走りなれた、皇居前!

 

 

東京マラソン銀座

コース最大の声援、銀座!

 

 

東京マラソン浅草

観光客からも声援、浅草!

 

 

東京マラソン国際展示場

ゴールは目の前、国際展示場!

 

 

 

あー、

テンションあがってきた!

 

 

 

当 ~ た ~ れ ~ ~ ~ !!!!!

 

 

結果発表は、明日!

 

 

 

 

 

 

 


晴レの日に特別な湯呑で。 敬老の日に清水焼 組湯呑

 

敬老の日に

 

日頃の感謝の気持ちと

長寿を願って

 

ちょっと、いいもの贈りましょう。

 

 

 

京都

400年の時が息づく伝統の美

清水焼の組湯呑

 

 

桃山時代、

茶の湯とともに栄えた清水焼

 

江戸期に

数々の名工を輩出し

その名は全国区に。

 

400年の伝統と

京都ならではの高い美意識は

しっとりと繊細で優雅な

現代の清水焼に息づいています

 

 

 

清水焼 ふくろう

清水焼 黄光趾ふくろう 組湯呑

16,200円(税込)の品

敬老の日特別ラッピングで 15,800円(税込)

 

 

 

 

清水焼 つる

清水焼 吉祥鶴 組湯呑

10,800円(税込)の品

敬老の日特別ラッピングで 10,800円(税込)

 

 

 

 

清水焼 おしどり

清水焼 粉引おしどり

7,776円(税込)の品

敬老の日特別ラッピングで 7,380円(税込)

 

 

 

いつもは

1個100円の湯呑で飲んでるお茶も

特別な日は、特別な湯呑で。

 

 

晴レの日湯呑を敬老の日に贈りましょう

 

 

 

 

結婚・出産・新築・入学・就職お祝い・内祝い、快気祝、

お中元、お歳暮、御年賀、暑中お見舞い、寒中お見舞い、

お香典お返し、法要返礼品、初盆御見舞い、初盆返礼品、

イベントグッズ、粗品・景品・記念品・ご挨拶品 ・・・

カジュアルギフトも、フォーマルギフトも。 ギフトのことなら何でも

シャディ サラダ館みくも店
三重県松阪市小野江町384-3 (松浦武四郎記念館隣り)
15地図画像
TEL 0598-56-7411
E-MAIL iseyasaradakanmikumo@yahoo.co.jp
URL http://shaddy.gr.jp/63173-900/
営業時間 AM9時~PM7時
定休日 火曜日

 

 

 

 

 

 

 

 

 


敬老の日ギフト 旬菓のにぎわい 秋冬

 

9月21日(月)は

敬老の日。

 

 

感謝の気持ちを、長寿を願って

プレゼントを贈りましょう。

秋旬菓イメージ

 

 

敬老の日、人気のお菓子セット

 

旬菓のにぎわい

 

秋旬菓15

 

芋、栗、かぼちゃなど

旬の素材を使用して

和洋を楽しめるお菓子の詰合せ。

実りの秋を感じられるギフトです。

 

 

マロンヴァッフェル

栗まんじゅう

かぼちゃまんじゅう

すいーとぽてと

芋ぱい

 

1,620円(税込)

 

 

 

秋旬菓20

 

2,160円(税込)もあります。

 

 

キモチを カタチで オクロう。

 

2015敬老の日ギフト。

 

 

 

 



結婚・出産・新築・入学・就職お祝い・内祝い、快気祝、

お中元、お歳暮、御年賀、暑中お見舞い、寒中お見舞い、

お香典お返し、法要返礼品、初盆御見舞い、初盆返礼品、

イベントグッズ、粗品・景品・記念品・ご挨拶品 ・・・

カジュアルギフトも、フォーマルギフトも。 ギフトのことなら何でも

シャディ サラダ館みくも店
三重県松阪市小野江町384-3 (松浦武四郎記念館隣り)
15地図画像
TEL 0598-56-7411
E-MAIL iseyasaradakanmikumo@yahoo.co.jp
URL http://shaddy.gr.jp/63173-900/
営業時間 AM9時~PM7時
定休日 火曜日

 

 

 

 

 

 

 

 

 


大事なお子様の大事なランドセル。試さないで選ぶ?

ランドセル、

もうご用意されました?

 

 

来春、

小学校に入学されるみなさん

もう

間もなくですね。

 

 

まだ、

半年以上ある?

 

 

そんな、半年なんて

あっという間ですよ。

 

 

小学校入学準備は

早め早めに行いましょう。

 

 

文房具を

直前で買いそろえようと思ってたら

お気に入りのデザインが

もう、完売。。。

 

 

入学早々、

気に入らない物で勉強なんて

出来ませんよね。

 

 

たかが文房具、されど文房具。

 

 

小学校入学直後で勉強好きになるか

勉強嫌いになるか。

 

 

12年後に入る大学が変わってくる可能性だって

あります。

 

 

ね。

この半年で、

お子様の人生、

そして

ご両親の老後の人生だって

大きく変わってしまうのです。

 

 

怖いですね。

 

今が、一番大事。

ウォーウォーウォウォウォウォー♪

 

 

ということで

ランドセル、

買うなら、今です。

 

 

ランドセル2

 

ただいま

ランドセル王国、開催中!

 

ランドセル1

 

 

今なら50種類以上の

実物展示中。

 

 

全品、背負いホーダイ!

 

 

ランドセルの背負い心地って

とっても大事。

 

 

自分の買物はネットで済ませても

お子様のランドセルは、

ネットだけで完結するのは控ましょう。

 

 

インターネットで買う前に

必ず

実物を試してから、ネットで買いましょう。

 

 

なぜなら、

6年間、毎日使うんです。

 

 

身体に合わないランドセルを

毎日、毎日、毎日

背負ってお子様は学校に行きます。

 

 

成長期に身体に合わないランドセル。

 

 

考えただけでも

恐ろしい!

 

 

店舗で買うのも

ネットで買うのも

おフルをもらうのも大丈夫ですが

 

その前に、

必ず、試し背負いを。

 

 

大事なお子様の

大事なランドセル。

 

 

じっくり選んで下さいね。

 

 

 

9月30日までのご予約で

超早割価格でだいご奉仕中。

 

 

ランドセル選びは

早めに早めに始めましょう♪

 

 

 


結婚・出産・新築・入学・就職お祝い・内祝い、快気祝、

お中元、お歳暮、御年賀、暑中お見舞い、寒中お見舞い、

お香典お返し、法要返礼品、初盆御見舞い、初盆返礼品、

イベントグッズ、粗品・景品・記念品・ご挨拶品 ・・・

カジュアルギフトも、フォーマルギフトも。 ギフトのことなら何でも

シャディ サラダ館みくも店
三重県松阪市小野江町384-3 (松浦武四郎記念館隣り)
15地図画像
TEL 0598-56-7411
E-MAIL iseyasaradakanmikumo@yahoo.co.jp
URL http://shaddy.gr.jp/63173-900/
営業時間 AM9時~PM7時
定休日 火曜日

 

 

 

 

 

 

 


心よりお見舞い申し上げます 鬼怒川水害の影響について

栃木、茨城での

鬼怒川水害に被災されたみなさま

関係者のみなさん

お見舞い申し上げます。

昨年、

三重県にも出された

特別警報。

幸いにも、その時は

大きな被害はありませんでした。

今回、

同じ特別警報での、

この被害。

同じことが

雲出川で起きていても

おかしくなかったわけで。

一刻も早い救出と

一日でも早い復旧を願います。

シャディにおきましても

配送センターのひとつが栃木県にあり

幸いにも直接被災はしておりませんが

納期等の遅れがある可能性もあります。

ご了承くださいませ。


カテゴリー

最新記事

カレンダー

 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

お問合せ先

住所:三重県松阪市小野江町384-3 (松浦武四郎記念館となり)
TEL:0598-56-7411
営業時間:AM9時~PM7時
定休日:火曜日
URL:https://shaddy.jp/63173-900
国道23号線 小野江町交差点(雲出大橋南、ローソン・タンタン麺が目印)を西に直進800m 北海道の名付け親「松浦武四郎記念館」となり
あきない100年
ログイン