女性の為の非常用セット

 

明日は防災の日

 

 

地震

津波

台風

竜巻

豪雨

洪水

土砂災害

火山噴火

 

 

ココ数年、もう毎年のように

 

記録に残る中で

史上最大、史上最高、史上最多、史上最悪

 

といった

記録の更新というフレーズを耳にします。

 

 

 

地震・雷・火事・オヤジ

 

そんな簡単な防災じゃ済まなくなってきました。

 

 

阪神大震災

中越地震

東日本大震災

 

 

大きな地震が起きるごとに

防災意識は高くなるんですが、

怖いのは、風化。

 

 

人って

平和だと、忘れていくんですよね。

 

まぁ、忘れていけるというのは

平和の証しでもあるんですけど。

 

 

でも、

防災という意味では、

やっぱり、

この9月1日

 

防災の日に、毎年

見直しましょう。

 

 

避難場所

避難経路

非常食

防災グッズ

近隣の住民

など

 

 

1年に1度は意識的に

防災意識を高めましょう。

 

 

女性の為の非常用20点セット

1355024

 

蛍光リュックバッグ

レスキューシート

抗菌性携帯トイレ

防災用ウェットティッシュ大判(20枚入り)

非常用給水バッグ3l

レスキュー簡易寝袋

非常用下着ショーツタイプ3P

あんしんトイレポンチョ

マスクケース(マスク2枚入)

パステルカラー軍手

生理用品1パック(医薬部外品)

便利コップ4+1Pセット(色アソート)

マイクロファイバーフェイスタオル

エアー枕(色アソート)

ダイナモ充電器FMラジオLEDライト(LEDライト・FMラジオ・ダイナモ充電・携帯電話充電(一部機種には非対応、iPhone・スマートフォンは非対応))

eco便利バッグ

除菌ジェル×2

大人のベビーソープ×2

 

10,800円(税込)

 

 

 

女性の為の非常用10点セット

5,400円もあります。

 

 

 

 

結婚・出産・新築・入学・就職お祝い・内祝い、快気祝、

お中元、お歳暮、御年賀、暑中お見舞い、寒中お見舞い、

お香典お返し、法要返礼品、初盆御見舞い、初盆返礼品、

イベントグッズ、粗品・景品・記念品・ご挨拶品 ・・・

カジュアルギフトも、フォーマルギフトも。 ギフトのことなら何でも

シャディ サラダ館みくも店
三重県松阪市小野江町384-3 (松浦武四郎記念館隣り)
15地図画像
TEL 0598-56-7411
E-MAIL iseyasaradakanmikumo@yahoo.co.jp
URL http://shaddy.gr.jp/63173-900/
営業時間 AM9時~PM7時
定休日 火曜日

 

 

 

 

 

 

 

 


ブラミクモ「早稲田」編

 

前回のブラミクモ

 

都電荒川線の旅の終着ポイント

早稲田。

 

今回は、ここからぶらり。

 

早稲田2

 

 

早稲田と言ったら

誰が何と言っても

早稲田大学。

 

早稲田大学があるから

地名が早稲田になったと言っても

過言ですが

 

きっと、

地方の受験生なんかは

勘違いしてる人も多いんでしょうね。

 

 

早稲田大学。

 

早稲田1

 

早稲田は

早稲田大学で成立してる。

 

 

それは、決して言いすぎではないと思います。

 

 

ワンキャンパスの学生数では

日本一かもしれない早稲田。

 

 

たくさんの学生がいるからこそ、

早稲田周辺は非常に活気があります。

 

150820早稲田

 

そんな

早稲田通りの商店街とは反対に

神田川方面へ。

 

 

実は

都内でも有数の庭園と豪華なお部屋で有名な

椿山荘。

 

 

そのすぐ近くに

大好きな坂があります。

 

 

胸突坂。

 

150821早稲田5

 

 

美しいですよね。

 

長い直線の先に

わずかな曲線。

 

都内とは思えない静寂。

 

150818胸付坂

 

もちろん、

観賞用の坂ではなく

地元の人には欠かせない

生活道路。

 

150818胸付坂 (3)

 

 

 

こんな急坂ですが

意外と人通りは多くて

誰もいないシャッターチャンスというのは

結構、待ったりします。

 

 

それだけ地域に密着してる、坂。

 

 

坂の麓には

150818胸付坂 (2)

 

芭蕉庵。

 

三重県人なら

胸突坂に愛着わきますよね。

 

 

150818胸付坂 (5)

 

 

坂周辺は

遊歩道。

 

 

ジョギングしたり、散歩したり。

 

早稲田大学周辺の賑やかさとは

全く違う早稲田が感じられます。

 

 

早稲田大学に合格したら

ぜひ、胸突坂ダッシュ、

チャレンジしてくださいね。

 

 

受験生、追い込みの夏。

 

夏を制したものが、受験を制する!

 

 

次回ブラミクモは、新宿です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ブラミクモ「都電荒川線」編

 

意外と、

いや、以外ではないかな。

 

 

都内在住、在勤の人で

都電荒川線に乗ったことない人。

 

 

多いと思います。

 

 

沿線に住んでる人の欠かせない足ですが

関係のない人には

乗り換えの選択肢にも選ばれることのない路線。

 

都電荒川線。

 

 

今回は

そんな都会の片隅で

しっかりと地元に根付いた

都電荒川線を

ぶらり。

 

 

巣鴨商店街をずっと歩くと

都電荒川線の

新庚申塚駅、じゃなくて停留場にたどり着きます。

 

 

ここからブラリと街散策。

 

巣鴨路地1

 

東京の下町は路地裏が魅力。

 

巣鴨路地2

 

丸の内のビルも魅力ですが、

こちらも負けてません。

 

 

こんな街並みと

見事に共生してる

都電荒川線。

 

150818都電荒川線 (2)

 

路地にも

小さな踏切があります。

 

150818都電荒川線 (3)

 

 

おとなり、庚申塚から乗車します。

 

111

 

チンチン電車。

 

今でこそ、いろんな色の都電が走ってますが

この色がイチバン好きかな。

 

 

チンチン♪

 

 

最初の途中下車は

荒川車庫前。

 

150818都電荒川線 (10)

 

ここは、名前の通り

都電の唯一の車庫。

 

150818都電荒川線 (9)

 

休憩中の都電荒川線。

 

車庫に隣接して

昔の都電が展示されてます。

 

 

150818都電荒川線 (5)

 

運転台にいるキャラクターは?

 

 

150818都電荒川線 (6)

 

 

ここには

一眼を持ったカメラ男子や

ミラーレスのカメラ女子も。

 

みんな、思い思いに撮影してます。

 

 

ちょっと、車内にお邪魔します。

 

150818都電荒川線 (7)

 

木の床。

 

 

150818都電荒川線 (8)

 

運転台。

 

 

しっかり今昔物語を堪能して

再び荒川線に乗車。

 

 

150818都電荒川線 (11)

 

 

今度は東池袋四丁目停留場で下車。

 

雑司ヶ谷周辺をぶらぶらします。

 

150818都電荒川線 (12)

 

都電雑司ヶ谷から

東池袋四丁目方面。

 

東池袋四丁目停留場

大きな通りと交差するため

 

都電側の信号待ちも長くなります。

 

 

細い路地は踏切で遮断できるのに

大きな通りでは、車優先。

 

 

このへん、路面電車っぽい。

 

 

 

150818都電荒川線 (14)

 

 

地元の親子が

自転車でチリンチリン。

 

150818都電荒川線 (15)

 

そのすぐ横を

都電がチンチン。

 

 

150818都電荒川線 (19)

 

仮設の鬼子母神前停留場。

 

地図とは違う場所に停留場。

 

 

150818都電荒川線 (17)

 

 

都電雑司ヶ谷~鬼子母神前は

並行して走る道路の工事中。

 

 

都電と一体の工事かな?

線路も仮設?

 

 

千登勢橋から池袋方面を望む。

 

 

なんか東池袋の再開発で

サンシャインの存在感が薄くなったね。

 

 

 

千登勢橋から学習院方面は

秘境感が味わえます。

 

 

 

150818都電荒川線

 

 

 

この長い長い下り坂を

ブレーキいっぱいかけながら

ゆっくりゆっくり

都電は下っていきます。

 

 

学習院下を過ぎると

もうすぐ

早稲田。

 

150820都電雑司ヶ谷3

 

都電荒川線の、終着駅。

 

 

あ、駅じゃなくて

終着停留場。

 

150820都電雑司ヶ谷2

 

ここで線路、

じゃなくて、軌道もおしまい。

 

 

長旅にお付き合いいただきまして

ありがとうございます。

 

 

せっかく

早稲田に来たので

次回のブラミクモは、早稲田。

 

 

お楽しみに。

 

 

 

 

 

 

 

 


ブラミクモ「巣鴨」編

学生の頃

 

東洋大学2号館

 

学校に着いてから

休講掲示板をチェックしてると

 

 

「あった!」

 

 

履修してる講義が

休講になったときって

あんなに嬉しいの、

 

 

なんでだろ?

 

 

その日の

最後の講義が休講だったら

早く帰れてラッキーなんですが

 

 

間の1コマだけ、開いてしまった場合。

 

 

この突然

空いてしまった90分を

どう過ごすか。

 

 

1.2年生の頃通ってたキャンパスには

部室もあり

芝生広場もあり

 

f6473a84f2b236fcc5c1f345a0495184_s

 

必修科目が多いので

必然的に友人も休講で

時間を持て余してる訳で

 

一緒に過ごせる友人もすぐ見つかったわけです

 

 

でも、

3.4年生のキャンパスは

部室がない

都心なので芝生広場もない

選択科目なので

友人と履修も、バラバラ。

 

 

さて、

休講を知って、喜んではみたものの、

90分どうするか。

 

 

いっそのこと、そのあとの講義を

自主休講にしてしまうか?

 

というよからぬ自分からの誘惑に負けそうになるも

 

ダメダメ。

 

 

今日の最後の授業は

ゼミ。

 

 

休むわけには、いかないの。

 

 

今だったら、

同じく暇になってるであろう友人に

LNEで連絡♪

 

 

とかなるんでしょうが

 

 

残念なことに

当時は、まだ携帯電話は学生にまで普及してなくて。

 

 

その場で友人と出逢わなければ

一人で過ごすことになるわけです。

 

 

で、90分。

 

 

これが、意外と長い。

 

 

校舎内に置かれたベンチで過ごすか。

 

図書館で本を読むか。

 

空き教室で、仮眠を取るか。

 

 

 

そんな時に、よく行ったのが

巣鴨!

 

 

あの、お婆ちゃんの原宿と言われる

巣鴨です。

 

 

学校から巣鴨まで

とげぬき地蔵まで、約2km。

 

 

元気だった若者の足では

30分もかかりません。

 

 

とげぬき地蔵を拝んで

巣鴨の商店街をぶらぶらして

塩大福を頬張る。

 

30分もあれば十分、巣鴨を堪能できます。

 

 

で、帰り道も歩いて30分。

 

疲れたら、地下鉄で2駅。

 

 

余裕で90分で帰ってこられるわけです。

 

 

 

そんな

学生時代の思い出が詰まった

巣鴨を、ぶらり。

 

巣鴨商店街

 

今までは時間の都合で

商店街の奥の方(巣鴨駅から遠い所)まで

行ったことがなかったんですが

今回は

初探検隊。

 

巣鴨庚申塚

 

巣鴨庚申塚。

初めて来た。

 

なぜ「見ざる・聞かざる・言わざる」がここに?

 

でも猿の目を見てると

何か見透かされてそうで、怖い。

 

 

 

ブラブラ。

 

 

ブラブラ。

 

 

ブラブラ。

 

巣鴨都電1-1

 

あ、線路だ!

 

こんな商店街を電車が横切るなんて。

 

 

巣鴨都電1-2

 

あれ?

何線?

 

 

もしかして・・・

 

巣鴨都電2

 

都電だ!

荒川線だ!

 

 

というわけで

次回のブラミクモは

都電荒川線です。

 

 

お楽しみに。

 

 

 

 

 

 

 


ブラミクモ「京成線とスカイツリー」編

 

ちょっと髪を切ったついでに

スカイツリーに立ち寄ってきました。

 

 

なつかしの京成線に乗って。

 

unnamed (1)

 

京成線と東武線って

洗練されてなさ具合が、結構好き。

 

 

思い返せば、

今まで住んだところって

現在の近鉄線以外、

全部、東武線か京成線沿線だった。

 

 

東武東上線

東武野田線

東武野田線・京成本線

新京成線

京成本線

京成本線

 

ほらね。

 

 

あ、新京成が。。。

 

 

 

 

そんなことより、

スカイツリー。

 

150817スカイツリー (3)

 

スカイツリーも数年ぶり。

 

 

スカイツリーは東武のモノ。

東武のモノは、東武のモノ。

 

 

ていうか、

いまだに展望台に上ったことはありません。

 

 

いつものように、下から仰ぎ見るだけ。

 

150817スカイツリー (4)

 

でも、

それが好きなんです。

 

 

高いものを、見上げる。

 

 

すごいなー、って。

 

高いなー、って。

 

首痛いなー、って。

 

150817スカイツリー (2)

 

そんな、下から見上げるスカイツリーですが

 

人がいない。。。

 

 

いつも

押上駅上の立体駐輪場屋上広場へのスロープが

my撮影スポット。

 

150817スカイツリー

 

数年前までは、

たくさんの人が写真撮ってたんですけどね。

 

 

一眼で。

 

ミラーレスで。

 

コンデジで。

 

スマホで。

 

ガラケーで。

 

DSで。

 

 

いい場所を確保するのも大変だったのに。

 

 

偶然かもしれませんが

スロープで写真撮ってたのは

僕、ひとり。

 

150817スカイツリー (5)

 

おかげで、

場所を譲り合う必要もなく

ゆっくり撮影出来ましたが。

 

 

ゆっくり撮影してたら

意外と時間が経ってしまってて

 

ソラマチに行けないというね。

 

 

残念。

 

 

次回は

ゆっくり

ソラマチ散策したいと思います。

 

 

ブラミクモ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


カテゴリー

最新記事

カレンダー

 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

お問合せ先

住所:三重県松阪市小野江町384-3 (松浦武四郎記念館となり)
TEL:0598-56-7411
営業時間:AM9時~PM7時
定休日:火曜日
URL:https://shaddy.jp/63173-900
国道23号線 小野江町交差点(雲出大橋南、ローソン・タンタン麺が目印)を西に直進800m 北海道の名付け親「松浦武四郎記念館」となり
あきない100年
ログイン