中谷タケシ展 開催のおしらせ

4月9日(金)?14日(水)まで「中谷タケシ展」を開催します。

中谷さんの松阪での展示は、ほぼ20年ぶりになるそうです。

油彩・水彩・銅版画に水墨画の他、たくさんの作品を展示していただけるようです。

お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。

中谷タケシ展
2010年4月9日(金) – 14日(水)
10:00 – 18:00 (最終日は17:00まで)

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは ギャラリーMOS まで
TEL.0598-21-0603


ちょっと便利な!和紙テープ

貼る・留める・束ねるをオシャレで便利に☆
ニチバン「ちょっと便利な!和紙テープ」のご紹介です。

手で簡単にちぎれるうえ、のりが残りにくいので貼った表面を汚さずにキレイにはがせるのが特長。
カラフルな和紙の質感や透け感がおしゃれで、袋の封、レシピやメモ貼り、スクラップ、ラッピングなど家庭のさまざまなシーンに使えます。

素朴でやわらかい風合いの和紙を取り入れ、手軽に貼ったりはがしたりできるのが好評で発売と同時に店頭に置いてみましたが当店でも売れ行き好調です!

色は「オレンジ&イエロー」と「ブルー&グリーン」で、いずれも15ミリ×18メートルの2個入り。

ニチバン「ちょっと便利な!和紙テープ」各315円(税込)

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは (有)松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603


JAZZライブに行ってきました♪

先日、日野町のJAZZ酒房サライさんで開催されました「Yokoo!! BB Quintet」のライブに行ってきました♪

昨年開催された時も行かせていただいたのですが今回はど真ん中の一番前で娘と観させていただきました(*^_^*)
前回はピアノに夢中だった娘も今回は「吹くの大変そう?」とトランペットやアルトサックスに釘付けになって観ていました。

JAZZには詳しくない私達ですが、やっぱり生演奏はいいですね?
アンコールで演奏していただいた♪枯葉がしばらく頭から離れませんでしたo(^_^)o
とても気分の良いひと時を過ごさせていただきました♪

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

(有)松本紙店 ぱぴえ松本
TEL.0598-21-0603


押し絵屏風 鯉乗り大将

子どもの健やかな成長と立身出世の願いを込めた端午の節句飾りをちりめんの押し絵で表現した「押し絵屏風 鯉乗り大将」

以前にもご紹介した「押し絵屏風わらべ雛」と同じく大きさはタテ約13cm×ヨコ約25cmです。
外箱を台座に使っていただけますので、すぐに飾れます。

わがみ小路「押し絵屏風 鯉乗り大将」X595-1 1575円(税込)

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは (有)松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603


今日から初午大祭

昨日まで開催しておりました「櫻井拙朋 水墨画展」も無事に終了しました。
おかげさまで、たくさんの方々にお越し頂き、毎日ギャラリーが賑やかでした。
ありがとうございました。

さて今日からは岡寺継松寺の初午大祭。
今日はお天気も良く、午前中からたくさんの人が歩いてみえます。

午後からは宝恵駕籠(ほえかご)道中行列。
娘が見たい!と言っていたので早めに保育園に迎えに行って無事に見ることが出来ました。

山中市長さんも松阪市のマスコットキャラクター「ちゃちゃも」と歩いてみえましたよ。

◆初午大祭
宵宮 3月8日(月)
本日 3月9日(火)
余福祭 3月10日(水)

岡寺さんにご参拝の際は是非、お立ち寄りくださいませ。

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは (有)松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603


カレンダー

 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

お問合せ先

住所:三重県松阪市中町1870
TEL:0598-21-0603
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜日 及び ギャラリー開催日以外の祝日
URL:http://www.matsumotokamiten.com/
オンラインショップ
http://www.matsumotokamiten.net/
E-mail:
info@matsumotokamiten.com
Instagram 松本紙店
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_papie/
Instagram ギャラリーMOS
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_gallerymos/

ログイン