あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

店舗は1月5日(金)から営業いたします。

納品、受注は1月4日よりいたします。

休業中もFAXにてご注文、お問い合わせ受け付けております。

お返事は1月4日以降となります。ご了承くださいませ。

 

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

松本紙店 

TEL.0598-21-0603

FAX.0598-21-0635

松本紙店地図


今年も一年ご愛顧ありがとうございました

imgrc0069075127

いよいよ今年の営業も本日までとなりました。

今年もおかげさまで無事に一年が過ぎ、ご近所、遠方からもたくさんのお客さまにお越しいただきました。

また、ギャラリーMOSでは、「素描7人展2017」にはじまり、日本画「石谷滋規展」「貝塚茜展」「日本画若手グループ展十人十色」「金子洋平展」、木漆工芸「前田祐英展」と今後につながるご縁をいただきました。

また来年も新春早々に「素描展2018」が控えております。

 

こちらのブログも読んでいただきありがとうございます。

来年も皆様への感謝の気持ちを忘れずに頑張っていきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

今年も一年ご愛顧ありがとうございました。

年始は1月5日(金)からの営業となります。

 

(有)松本紙店

紙 ぱぴえ松本/ギャラリーMOS

松本紙店地図


手書きのポスターで新年を!

15542263_793971540741857_8555212733154814175_n

年末年始の準備はお済みでしょうか?

うっかり忘れがちなのが「年賀ポスター」です。

 

毎年好評をいただいております、「手書きの年賀ポスター」を今年も販売しております。

年賀状もそうですが、やはり手書きには味があります。

他にはない手書きのポスターで新しい年を始めてみませんか?

 

「美しい筆文字講座」「男の書道」で講師をしていただいております美阿(嶋田章子)先生に、金銀を散らした優美な檀紙に賀詞を書いていただきました。

数パターン店頭にございますので是非、お好みの作品をお選びいただけます。

在庫限りでの販売となります。ご了承ください。

 

手書きの年賀ポスター 3000円+税

 

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは 松本紙店 まで

TEL.0598-21-0603

松本紙店地図

 


お正月準備

IMG_6517

今年もあと3日。お正月準備をされている方も多いと思います。

当店でも飾り炭をはじめ、水引や半紙、奉書紙、金紙、銀紙などお正月に使われる商品を買いにみえる方が多くなりました。

水引は1本(5本組)から、奉書紙、金紙、銀紙は1枚から販売させていただいております。

お買い忘れはないでしょうか?

 

当店は30日まで休まず営業しております。

 

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは 松本紙店 まで

TEL.0598-21-0603

松本紙店地図


<新着>中村硯 入荷!

中村硯

和硯の銘硯「中村硯」が入荷しました!

今回は3点ほど入荷しました。

 

高知県四万十市(旧 中村市)産。
二代目 土佐一水氏の作品です。

日本の硯石の中でも山梨県の雨畑硯と並んで銘硯と言われているこの「中村硯」

生産量も少なく非常に貴重な硯で当店でも入荷が困難な商品です。

 

詳細は年明けにこちらのブログでご紹介します!

お楽しみに!

 

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは 松本紙店 まで

TEL0598-21-0603

松本紙店地図

 


カレンダー

 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

お問合せ先

住所:三重県松阪市中町1870
TEL:0598-21-0603
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜日 及び ギャラリー開催日以外の祝日
URL:http://www.matsumotokamiten.com/
オンラインショップ
http://www.matsumotokamiten.net/
E-mail:
info@matsumotokamiten.com
Instagram 松本紙店
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_papie/
Instagram ギャラリーMOS
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_gallerymos/

ログイン