書道セット期間限定特価中!

あかしや 書道セット

新年度に向けて書道セットのお問い合わせが多くなってきました。
当店おススメは書道筆メーカー「あかしや」の書道セットです。

量販店でお求めやすいものもたくさん出ていますが、やはり国内メーカーのものの方が使いやすく、より良質な商品が入っていると思います。

書写に最適な筆、持ち運びに便利な両面セラミック軽量硯、ショルダーベルトもついていて2ウェイバッグになっています。
さらに全開型ファスナーで出し入れが簡単です。

小学校では3年生から書道が始まります。習い事用やご自宅用にもう一つと考えていらっしゃる方にも自信をもっておすすめする良質な商品です。

4月末までにご注文いただいた方は定価より20%~30%OFFの期間限定特価です!

是非この機会にお買い求めください。

従来モデルは只今20%OFFです!

ラブリーピアノ/カモフラージュ/ゴシック/プリティーリボン

定価5000円+税⇒4000円+税

<セット内容>
書道バッグ(中皿、半紙ばさみ、筆置き、ショルダーベルト付)

太筆
細筆
両面軽量硯(四五平)
固形墨
墨液(180ml)
ラバー文ちん(185g)
下じき
筆まき
スポイト式水さし

 

 

2018年モデルは只今30%OFFです!

フリンジデニム 定価6300円+税⇒4410円+税

パフスポーツネイビー/パフスポーツサックス 定価6000円+税⇒4200円+税

グレーモンスター/スイーツパーテイー 定価5300円+税⇒3710円+税

<セット内容>
書道バッグ(中皿、半紙ばさみ、筆置き、ショルダーベルト付)

太筆
細筆
両面軽量硯(四五平)
固形墨
墨液(180ml)
ラバー文ちん(185g)
下じき
筆巻マジックバンド®タイプ(フリンジデニム/パフスポーツ ネイビー・サックス)

筆巻 紐タイプ(グレーモンスター/スイーツパーティー)
スポイト式水さし

筆の使い方説明書

 

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは 松本紙店 まで

TEL0598-21-0603

松本紙店地図

 

 

 

 


新学期!子供書道教室のご案内

IMG_4390

新学期!何かを始めるのにピッタリな季節。「子供書道教室」のご案内です。

最近では、パソコンや携帯電話などの普及に伴い文字を書く機会が激減しています。

正しい文字は一生の財産です。
また、書道は学びと教養の最初の一歩であると思います。当教室では硬筆と毛筆を練習し、毎月清書を提出して級がもらえます。

級が上がると子供たちも励みになります。各教室8名の少人数制ですのでひとりひとり丁寧に指導させていただきます。

保護者の方とも情報を共有しながら、一緒にお子様の成長を見守っていきたいと思っております。

字がうまくなることに喜び、そして書道を楽しんでもらえる教室となることを願っております。

現在、第一部、第三部に空席ございます。

見学も随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

 

 

「子供の書道教室」講師 仲井小華先生
受講日:水曜日 月3回
時間:第一部 15:45~16:45 *2名分空席あり
第二部 17:00~18:00 *現在満席です
第三部 18:15~19:15 *4名分空席あり

お月謝など詳しくは当店ホームページをご覧ください

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは 松本紙店 まで

TEL0598-21-0603

松本紙店地図


春休み消しゴムはんこ教室のお知らせです

消しゴムはんこ教室バッグ

「春休み消しゴムはんこ教室」のお知らせです。

いよいよ春休みですね。毎年恒例となりました、春休み期間中に消しゴムはんこ教室を今年も開催します。

ひとつあればとっても便利なお名前はんこ。新年度のご準備にいかがでしょう。
お子様のお名前や好きな図柄など、この機会に彫ってみませんか?

 

消しゴムメーカーSEEDの「ほるナビ」を使って、好きな絵柄やお名前などの文字を彫って、カラフルなインクで自由に押していきます。

無地のトートバッグを用意させていただきますので、大きさと形のちがう2種類のトートバッグを作って、自分だけのトートバッグを作ってみましょう!

 

工作が好きなお子様や絵が苦手なお子様でも消しゴムはんこなら、図案をトレーシングペーパーで写すので、誰でも簡単に思った通りのはんこが出来ます。

親子で楽しく消しゴムはんこを作ってみましょう!

是非、皆さまのご参加お待ちしております!

 

道具や図案はこちらでも用意します。

刃物を使いますので必ず保護者の方と一緒にご参加ください。

低学年のお子様には刃物を使わない「ラクほり」でも彫っていただけます。(別途756円)詳しくはご相談ください。

 

<日時>

3月24日(土)15:00~17:00

3月25日(日)15:00~17:00

3月31日(土)15:00~17:00

4月1日(日)10:00~12:00

 

*上記の日時以外でも応相談です。お気軽にお尋ねください。

<場所>

松本紙店 3F教室

 

<参加費>

親子で2,500円(税込)

材料費込み(ほるナビスタートセット・トートバッグ2個)

*お子様2人以上の場合はお1人につき500円追加になります(トートバッグも1枚増えます)

(持ち物 カッター・デザインナイフ・カッターマットなどあれば。手ぶらでもOKです)

 

<講師>

松本早織(ほるナビアドバイザー)

 

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせ・お申し込みは

松本紙店 まで

TEL:0598-21-0603

 

松本紙店地図


本日は営業いたします!

 

IMG_6906

本日は通常定休日ですが2Fギャラリー開催につき、1F店舗、2FギャラリーMOSともに10:00~18:00まで営業いたします。

20日より2FギャラリーMOSで開催の「中西徹展」には足元が悪い中、連日たくさんの方にお越しいただきありがとうございます。

昨日は中西徹先生によるギャラリートークも開催しました。

IMG_6909

作品に対する思いをお聞きしたり、質問など充実した時間になったようです。

本日は午後より中西先生も在廊されます。

是非、皆さまのお越しをお待ちしております。

 

中西 徹 展
【日時】2018年3月20日(火)~ 25日(日) 10:00~18:00
※会期中無休、最終日17:00まで

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは ギャラリーMOS まで

三重県松阪市中町1870

TEL0598-21-0603

ギャラリーMOS地図

 


本日より「中西徹展」開催です

IMG_6891

本日より「中西徹展」を開催します。
当ギャラリーでは初となる個展です。
これまで当ギャラリー企画の2017年、2018年の素描展に出品していただいております。 タブローである作品は中西徹先生ならではの見る側を引きつけ考えさせる抽象画です。力作を一堂に展覧いたします。
是非、この機会にご高覧くださいますようご案内申し上げます。

中西 徹 展
【日時】2018年3月20日(火)~ 25日(日) 10:00~18:00
※会期中無休、最終日17:00まで
【作家コメント】
ギャラリーMOSさんで初めての個展をさせていただくことになりました。感じたものを表現したい。自分でもワクワクするような、みたこともないようなものが生み出せれば・・・そんな思いで描いています。どうぞご高覧、ご批評いただきますようご案内申し上げます。
【略歴】
1963年 松阪市生まれ
1987年 武蔵野美術大学油絵科卒業

≪ギャラリートーク開催≫
3月21日(水)14:00~
(事前申し込み不要)

※すべて入場無料

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは ギャラリーMOS まで

三重県松阪市中町1870

TEL0598-21-0603

ギャラリーMOS地図


カレンダー

 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

お問合せ先

住所:三重県松阪市中町1870
TEL:0598-21-0603
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜日 及び ギャラリー開催日以外の祝日
URL:http://www.matsumotokamiten.com/
オンラインショップ
http://www.matsumotokamiten.net/
E-mail:
info@matsumotokamiten.com
Instagram 松本紙店
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_papie/
Instagram ギャラリーMOS
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_gallerymos/

ログイン