ジェットストリーム4+1お名入れキャンペーン中!

ジェットストリーム名入れチラシ2018春

クセになる、なめらかな書き味の油性ボールペン、三菱鉛筆「ジェットストリーム」の名入れ特別価格キャンペーン好評実施中です!

筆記抵抗が低く、「クセになる、なめらかな書き味」が受け入れられ、2006年7月の発売以来、幅広い層に大変ご好評を頂いております。

いつものとおりジェットストリームの0.5mmと0.7mmそして今回より0.38mmのボールペン4色+シャープの複合ペンのお名前入れ代を特別価格にてご提供させていただきます。

 

レーザー彫刻名入れで自分だけの1本を作ってみませんか?
大切な方への贈り物に。

是非、この機会をご利用ください。

期間限定のキャンペーンです。お見逃しなく!!

IMG_0168 ジェット名入れボード

三菱鉛筆 ジェットストリーム ボールペン4色+シャープ(レーザー彫刻名入)
MSXE5-1000-05 0.5mm 6色(ブラック/ネイビー/ボルドー/パープル/ピンク/ライトピンク)

MSXE5-1000-07 0.7mm 8色(グリーン/ホワイト/ライトブルー/ピンク/ボルドー/ネイビー/ブラック/シルバー)

MSXE5-1000-38 0.38mm 4色(ネイビー/ブラック/シャンパンゴールド/ベビーピンク)

 

特別価格! 各900円+税(本体価格800円+名入れ代100円)

*通常時は1本あたり本体1000円+名入れ代300円+税

 

*お届けは受注後、約3週間かかります。
2018年4月末日ご注文分まで

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは 松本紙店  まで
TEL.0598-21-0603

松本紙店地図

 

 


今月の文化教室

IMG_4385
今月の文化教室開催日のおしらせです。

「書道教室」
4月4日(水)
4月18日(水)
4月25日(水)
*今月は第一・三・四週になります

 

「水墨画教室」
4月23日(月 )

 

「水彩画教室」*3階教室にて

4月8日(日)

 

「子供の書道教室」*3階教室にて
4月4日(水)硬筆
4月18日(水)毛筆
4月25日(水)毛筆
*今月は第一・三・四週になります

 

「仮名教室」~2017新春開講~*3階教室にて

4月14日(土)

4月28日(土)

 

「美しい筆文字講座」*3階教室にて
4月14日(土)*今月は第二週目です
*若干空席ございます。ご興味のある方は是非ご参加ください。

 

「日本画教室」*3階教室にて

4月10日(火)

4月24日(火)

<おしらせ>

2017年12月、日本画教室開講決定!

講師:大島亜弓先生

生徒募集中です!ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

 

「季節の折り紙教室」*3階教室にて

4月1日(日)14:00~16:00

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
当店の文化教室では随時生徒募集中です。
「書道教室」講師 中村小汀先生
受講日:第一水曜・第四水曜 または 第二水曜・第四水曜
(ご都合の良い方をお選び下さい)
時間:PM4:30~PM8:00(この内のご都合の良い時間)
詳しくは当店ホームページにて
「水墨画教室」講師 櫻井拙朋先生
受講日:第四月曜
時間:PM1:30~PM4:00(この内のご都合の良い時間)
詳しくは当店ホームページにて
「水彩画教室」講師 足立 徹先生
受講日:第二日曜
時間:PM1:30~PM4:30

詳しくは当店ホームページにて

「子供の書道教室」講師 仲井小華先生
受講日:水曜日 月3回
時間:第一部 15:45~16:45 *3名分空席あり
第二部 17:00~18:00 *現在満席です
第三部 18:15~19:15 *4名分空席あり
詳しくは当店ホームページにて

「仮名教室」講師 美阿(嶋田章子)先生
受講日:第二・四土曜日
時間:PM6:00~Pm7:30

詳しくは当店ホームページにて

 

「美しい筆文字入門講座」講師 美阿(嶋田章子)先生
受講日:第一土曜日
時間:PM7:00~PM8:30
詳しくは当店ホームページにて

*講師の都合などにより、日にちが変更になる場合もございます。

 

「日本画教室」講師 大島亜弓先生(日本美術院院友)

受講日:第二・四火曜日

時間:PM1:30~3:30

詳しくは当店ホームページにて

 

「季節の折り紙教室」講師 西川千晶先生(日本折り紙協会講師)

偶数月(2・4・6・8・10・12月)の第一日曜日

PM2:00~4:00

 

見学が可能な教室もございます。お気軽にお尋ねください。
当店の詳しいスケジュールは当店ホームページトップのカレンダーでご覧になれます!

 

 

*・*・*・*・*・*・*
受講料など詳しくは
松本紙店 まで
TEL.0598-21-0603

 

松本紙店地図

 


「紙シリーズ」桜レター

pic_top_2017kami_sakura

桜が見せる一瞬のうつろいと美しさを表現した「紙シリーズ」桜レター

ほんのひとときしか見ることのできない桜の花を古来から日本人は着物や調度など、多くの意匠に映して長く愛でてきました。

桜が見せる一瞬のうつろいを紙に写しとり、そのやわらかで美しい佇まいを愉しめるよう、さまざまな筆致で便りに仕立てています。

大切な方への季節のごあいさつ、お祝いなどにぜひご活用ください。

pic_2017kami_sakura01 pic_2017kami_sakura16

1つのパッケージに4柄がアソートで入っている「桜うつろい柄」。つぼみの状態から散りゆく最後の瞬間までを「つぼみ」「花開く」「満開」「桜吹雪」の4柄で表現しました。桜のうつろいを愉しむように、柄の違いを楽しみながら使えるアイテムです。千年以上もの長い歴史と伝統に育まれたやさしい肌合いの越前和紙「越前鳥の子」を使用しています。便箋、一筆箋は4柄アソート16枚入り、封筒は4柄各2枚の8枚入りです。

 

 

pic_2017kami_sakura08 pic_2017kami_sakura09

紙シリーズ初のエンボス加工を施した「桜型染柄」。着物の半襟をイメージして描いた桜の絵柄にエンボス加工を施し、立体感のあるデザインに仕上げました。伊予和紙のハケ目とエンボス加工が生み出す凹凸の組み合わせが美しいレターアイテムです。便箋、一筆箋は2柄アソート16枚入り、封筒は1柄6枚入りです。

 

  • 便箋:626円(税込)
  • H177×W168×D4mm 16枚入(4柄×4枚)
  • 無罫(罫線下敷付)
  • 封筒:453円(税込)
  • パッケージ/H225×W96×D4mm〔PP袋入〕
  • 本体/H188×W90mm 8枚入(4柄×2枚)
  • ※商品券やギフト券も入るサイズ
  • 便箋/一筆箋とともにお使いください
  • 一筆箋:453円(税込)
  • H177×W84×D4mm 16枚入(4柄×4枚)
  • 無罫(罫線下敷付)

pic_2017kami_sakura10

今回新たに登場した多目的封筒。「桜くす玉柄」「しだれ桜柄」「桜に柳柄」「桜紋柄」の4柄をご用意しました。どの柄もやさしい肌合いの越前和紙にシルク印刷を施しています。各5枚入りでお札やギフト券が入るサイズなので、ちょっとしたお心付けやお返し、お礼の金券などを包むのに最適。

  • 多目的封筒:各518円(税込)
  • パッケージ/H188×W96×D5mm〔PP袋入〕
  • 本体/H188×W90mm 5枚入(1柄×5枚)
  • シルク印刷 ※お札やギフト券が入るサイズ

【すべて越前和紙「越前鳥の子」使用】

 

 

こちらは季節商品です。商品がなくなり次第販売終了となります。ご了承ください。

 

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは 松本紙店 まで

三重県松阪市中町1870

TEL0598-21-0603

松本紙店地図


折り紙教室のおしらせ

IMG_6854

折り紙教室のご案内です。

次回は来週、4月1日(日)に開催します。

今回のテーマは「端午の節句」鯉のぼりとクマに乗った金太郎を和紙を使って一緒に折ってみましょう。

 

昨年まで不定期で開催しておりましたこの「季節の折り紙教室」ですが、今年から偶数月の第一日曜日に開催させていただきます。

和紙や色紙を使って季節に合った折り紙を皆さんに楽しんでいただきたいと思います。

 

ご興味のある方、季節の折り紙を一緒にたのしみませんか?

是非、ご参加お待ちしております。

日時 4月1日(日)

14:00~16:00

受講料(材料費込み) 2,000円

講師 西川千晶(日本折紙協会講師)

会場 松本紙店3F教室(受付は1F店舗にて)

持ち物 はさみ・のり

定員 8名 (定員になり次第締め切ります)

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問合せ・お申し込みは 松本紙店 まで

TEL0598-21-0603

松本紙店地図


中西徹展 無事終了いたしました

IMG_6891

昨日まで開催しておりました「中西徹展」無事終了いたしました。

抽象画の魅力、中西徹先生の世界観を存分に楽しんでいただけたのではないでしょうか。

会期前半は雨が続きましたが、21日のギャラリートークを含め、たくさんの方にお越しいただきありがとうございました。

 

次回は4/13~ 京の絞り職人展です。

皆様のご来場お待ちしております。

 

2018ギャラリーMOS 企画展 今後の予定

2018年5月14日~5月27日 日本画若手グループ展

2018年6月9日~17日 坂場加奈子展 日本画

2018年7月28日~8月5日 美阿(嶋田章子)展 書道

2018年10月6日~10月14日 貝塚茜・手塚華二人展 日本画

2018年11月10日~11月18日 山守良佳展 日本画

2018年12月22日~12月30日 久松知子展 日本画

ほか(日にちは現時点での予定です。変更の場合もございます)

 

ギャラリーMOSでは貸し画廊もさせていただいております。

料金など詳しくは店頭、電話、メールでお気軽にお問い合わせください。

HPもご覧ください。

 

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは ギャラリーMOS まで

TEL:0598-21-0603

ギャラリーMOS地図


カレンダー

 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

お問合せ先

住所:三重県松阪市中町1870
TEL:0598-21-0603
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜日 及び ギャラリー開催日以外の祝日
URL:http://www.matsumotokamiten.com/
オンラインショップ
http://www.matsumotokamiten.net/
E-mail:
info@matsumotokamiten.com
Instagram 松本紙店
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_papie/
Instagram ギャラリーMOS
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_gallerymos/

ログイン