1964年(昭和39年)東海道新幹線が開業し鉄道のスピードアップが一気に進みました。
大阪-名古屋を結ぶ近鉄特急は、新幹線とは異なった地域を通る路線ではありますが、特急電車の旅の快適さを追求して新しい特急車両を開発しました。
1967年(昭和42年)登場した12000系は、軽食コーナーを設置し、各座席の肘掛には軽食を載せるテーブルを組み込み、また、リクライニングシートも取り入れた車両でスナックカーと呼ばれ、関西の人気特急となりました。
1969年、スナックコーナーのカウンターを倍以上に拡大した12200系が投入され、1971年からはそれまでの2両編成に中間車両を2両加えた4両編成化が進み、更に6両編成も行われました。
12200系車両は、1969年?76年までの8年間で、近鉄車両では最多の166両が製造されました。
グリーンマックスから、更新工事を受けるまでのスタイルをプロトタイプとした12200系スナックカーの完成品セットが3種類発売されました。
先頭車前面に羽根のある「特急」マークを付けた懐かしい顔を再現しています。
2両編成セットはスナックコーナー営業時のスタイルをモデル化しています。
※4両編成セットにはスナックコーナーはありません。
グリーンマックス 4068
近鉄 12200系 スナックカー 未更新タイプ 4両編成セット(M付き)
定価 \18,900(税込み)
当店価格 \15,120(税込み)
グリーンマックス 4072
近鉄 12200系 スナックカー 未更新タイプ 2両編成セット「スナックコーナー」付き(M付き)
定価 \13,650(税込み)
当店価格 \10,920(税込み)
グリーンマックス 4073
近鉄 12200系 スナックカー 未更新タイプ 2両編成セット「スナックコーナー」付き(Mなし)
定価 \10,290(税込み)
当店価格 \8,232(税込み)
URL:http://www.murajin.com
Mail:info@murajin.com
TEL:0598-21-2078