飲食店のグリストラップ・2

飲食店の皆様

グリストラップの掃除

していますか?

怠ると

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こうなることがありますよ

ミエコロジーの登場です

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

キレイにしちゃいます☆

悪臭や排水の詰まり等

ミエコロジーにお任せを<(_ _)>


グリストラップは点検と掃除を!

飲食店の皆様

グリストラップの点検と掃除はされていますか?

trap

自分ではしたくない

というかできない方が多いと思います

そんなときは

ミエコロジーにお任せ下さい!!

 


暗渠(あんきょ)掃除 パート2

こんにちは!

ミエコロジー時間です

前回に続き暗渠(あんきょ)掃除を紹介します!

先ず吸引車で土砂をガンガン吸います!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

次に高圧洗浄車の水でガンガン土砂を吹き飛ばします!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最後はガンガン吹き飛ばされた土砂を

吸引車でバシバシと吸い込みます!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

見事に完成、ピカピカ☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

目が覚めるほどキレイですよねv(^_^)v


暗渠(あんきょ)掃除

こんにちは!

ミエコロジーです。

今日は暗渠(あんきょ)掃除の写真です!

 暗渠とは「地下に埋設したり、蓋をかけたりした水路のこと」です!

DSC_0315

この水路が…

DSC_0316

こうなります☆


管内補修

ミエコロジーです

今回は管内に異常があり

補修が必要なときについて

ザッザザッ

と説明します。

dc010990

汚水管が破損して地下水が侵入しています

では内面を補修していきましょう!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

↑ パッカー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

↑ A液・B液

これは管内の補修で使う専用の機材です。

パッカーの穴にホースを繋ぎ

A液とB液を出します

2つの液が混ざり合うと固まります

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

マンホールからパッカーを入れ破損の箇所にセットします

dc010993

ベテランがA・B液を調整しながら注入していきます

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

時間が経つとA・B液はゲル状に固まります

dc010994

ゲルで穴は塞がり

周りに付いた不要なゲルを取り除きます

dc010997

穴の周りを補強していきます

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

光で硬化するガラスクロスを専用の機材に巻き

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

パッカーと同様にマンホールから入れて破損の箇所にセットします

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

セットできたらガラスクロスを光で硬化させていきます

dc0109100

硬化の完了まで約25分

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

管内の様子です

dc0109101

これで無事に補修が完了となりました(^_^)/


カレンダー

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

お問合せ先

住所:三重県松阪市上川町3799-2
TEL:0598-61-0660
営業時間:原則として8:30~17:00
定休日:原則として日曜日
URL:http://www.miecology.jp/

ログイン