暗渠(あんきょ)掃除

こんにちは!

ミエコロジーです。

今日は暗渠(あんきょ)掃除の写真です!

 暗渠とは「地下に埋設したり、蓋をかけたりした水路のこと」です!

DSC_0315

この水路が…

DSC_0316

こうなります☆


管内補修

ミエコロジーです

今回は管内に異常があり

補修が必要なときについて

ザッザザッ

と説明します。

dc010990

汚水管が破損して地下水が侵入しています

では内面を補修していきましょう!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

↑ パッカー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

↑ A液・B液

これは管内の補修で使う専用の機材です。

パッカーの穴にホースを繋ぎ

A液とB液を出します

2つの液が混ざり合うと固まります

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

マンホールからパッカーを入れ破損の箇所にセットします

dc010993

ベテランがA・B液を調整しながら注入していきます

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

時間が経つとA・B液はゲル状に固まります

dc010994

ゲルで穴は塞がり

周りに付いた不要なゲルを取り除きます

dc010997

穴の周りを補強していきます

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

光で硬化するガラスクロスを専用の機材に巻き

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

パッカーと同様にマンホールから入れて破損の箇所にセットします

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

セットできたらガラスクロスを光で硬化させていきます

dc0109100

硬化の完了まで約25分

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

管内の様子です

dc0109101

これで無事に補修が完了となりました(^_^)/


管内カメラ調査

皆さん、ミエコロジーですm(__)m

今日は下水道管をキレイにする洗浄と

管内に異常が無いかを調査する風景を

簡単ですが見て下さい(^o^)/

まずマンホールの蓋を開け

ベテランが高圧洗浄車で洗浄します。

dc122433

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ホースの先端に逆噴射するノズルが装着されています

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

管内をキレイにしたら

TVカメラ車の登場です!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これは簡単に言うとカメラ付きラジコンで

管内にセットします

dc122435

車の中には操作室があり

管内の映像を見て

これまたベテランがTVカメラ車を操作します

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

異常がないかどうかを確認します

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

万が一、異常が発見されたら

dc122412

管内を補修します!


車両紹介

こんにちは

ミエコロジーです。

今日は私達が普段使っている車両を紹介したいと思います。

左から吸引車・TVカメラ車・洗浄車と並んでます。

カメラ調査の場合

洗浄し掻き出した土砂等の異物を吸い上げカメラ調査を行います。

dc022005(修整1)

側溝清掃・暗渠清掃・グリストラップ等は

洗浄車・吸引車で出動です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

TVカメラ調査・側溝清掃・グリストラップ清掃・排水路の詰まり等

いつもお世話になってる方やそうでない方も

お気軽にご相談ください。

これからもミエコロジーを宜しくお願いします。


2025年父の日キャンペーン

こんにちは~(^_^)/

いつもありがとうございます!

ミエコロジーです!

今回は父の日を記念してプレゼントをご用意しました(^◇^)

期間 令和7年5月23日~令和7年6月15日まで

気になるプレゼント内容は

な、な、なんと「清掃作業費10%OFF」\(^o^)/

最近グリストラップ・排水管等の清掃

いつもならお父さんに頼むような作業等

プレゼントとして贈ってみませんか?

今なら10%OFFですよ(^◇^)

この機会に気になっている汚れを一掃して

お父さんを喜ばせましょう(^◇^)

たくさんのご連絡、お待ちしております。

ミエコロジー TEL:0598-61-0660

担当 南・森下まで


カレンダー

 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

お問合せ先

住所:三重県松阪市上川町3799-2
TEL:0598-61-0660
営業時間:原則として8:30~17:00
定休日:原則として日曜日
URL:http://www.miecology.jp/

ログイン