お座布団の出来上がり


ふとん職人の手造り座布団が出来上がりました。

昔から仕事上のことでお世話になった方からの
ご依頼で20枚手造りで仕上げました。

少し軽くなるようにご希望でしたので、
ご希望に沿っておつくりしています。
房まで気を使って仕上げています。

風呂敷にむすんで
本日20枚お届けします。

 羽毛診断士があなたのお布団のお手入れをアドバイス
枕職人がいるマクラ専門店
■会社名: ヤワタヤ寝具店
 

■住所:三重県松阪市日野町601?1 
■ フリーダイヤル: 
0120?21?3169
 
 
■近鉄・JR松阪駅より徒歩6分程
■伊勢自動車道(高速) 松阪インターより車で約20分
■営業時間:朝10時?夜7時 水曜定休
■専用駐車場完備 店舗横? 奥に4台駐車

店舗地図はこちら↓


感謝

本日、ある用件のためにお客様のお宅へ
お伺いさせていただきました。

お邪魔させていただきましたのが、
伊勢市二見町のお客様のところです。

マクラからご縁をいただき、
気さくにお話ができるお得意様に近い感じに
なっていただきました。

国道23号線で、松阪市?明和町?小俣町?伊勢市?二見町で
伊勢で、鳥羽市にいく道に一回曲がると行けます。
伊勢市と鳥羽市の中間に二見町はあります。
二見シーパラや夫婦岩で有名です。

片道約40分?45分程かかり、
距離にして約30kmです。

道中に思った事はロードサイド店でもなく、
わかりにくい当店までご来店いただき
ご縁にしていただいたのに感謝です。

 羽毛診断士があなたのお布団のお手入れをアドバイス
枕職人がいるマクラ専門店
■会社名: ヤワタヤ寝具店
 

■住所:三重県松阪市日野町601?1 
■ フリーダイヤル: 
0120?21?3169
 
 
■近鉄・JR松阪駅より徒歩6分程
■伊勢自動車道(高速) 松阪インターより車で約20分
■営業時間:朝10時?夜7時 水曜定休
■専用駐車場完備 店舗横? 奥に4台駐車

店舗地図はこちら↓


仏事のお返し(毛布)


仏事のお返しで、箱入りではなく普段に
よく出ます さわりが感動ものの
当店で大人気のニューマイヤ毛布(1重)
をお選びいただきました。

大至急、専用の箱に詰めてのしをつけて挨拶状を貼り
包装しています。もうすぐすべての作業が完了します。

今月に入り、寒くなったせいか
お返しやお祝い等のギフトで、
店に並んでいる商品を手にふれて
毛布をお選びいただくお客様が
増えてきました。

店頭販売品は季節により
すごくお値打ちの場合や
実際触って値段や商品比較が
一発にできますので、
安心していただいています。
カタログでは実際の感触がわからず
いいものかどうかが正直不安の場合があります。

毛布をギフトでお考えの方は
当然1個から承っていますので
是非当店までお立ち寄り下さい。

 羽毛診断士があなたのお布団のお手入れをアドバイス
枕職人がいるマクラ専門店
■会社名: ヤワタヤ寝具店
 

■住所:三重県松阪市日野町601?1 
■ フリーダイヤル: 
0120?21?3169
 
 
■近鉄・JR松阪駅より徒歩6分程
■伊勢自動車道(高速) 松阪インターより車で約20分
■営業時間:朝10時?夜7時 水曜定休
■専用駐車場完備 店舗横? 奥に4台駐車

店舗地図はこちら↓


布団職人がつくるふとんの仕上がり


松阪市のふとん職人が手造りで仕上げた
打ち直しの布団が新品とまず間違う程の
感触のボリュームとふんわりとした触感に
出来上がりました。
少し感動ものです。

中身の布団がかなりよかったので、
本当に生まれ変りました。
木綿ふとんのよさはこの仕立て替えで、
こだわりの職人がすると本当によくなって
帰ってきます。

欠点はいい状態に仕上げる為に
手作業の部分が多いために
1日4枚しか仕上げられないので、
忙しい時期は少しお待ちいただく時間が
かかる点です。

おかげさまで今年は昨年以上に木綿ふとんの打直しの依頼が
多いです。

 羽毛診断士があなたのお布団のお手入れをアドバイス
枕職人がいるマクラ専門店
■会社名: ヤワタヤ寝具店
 

■住所:三重県松阪市日野町601?1 
■ フリーダイヤル: 
0120?21?3169
 
 
■近鉄・JR松阪駅より徒歩6分程
■伊勢自動車道(高速) 松阪インターより車で約20分
■営業時間:朝10時?夜7時 水曜定休
■専用駐車場完備 店舗横? 奥に4台駐車

店舗地図はこちら↓


うつぶせ寝の方用の枕


昨日、電話でご来店予約をいただいた志摩市のお客様が
ご来店くださいました。
ブログを見て当店の事を知っていただきました。

枕を作る前にカウンセリングで、
体調や現在のお使いの枕の感想、
睡眠時の状態、改善したい点等をこちらがイメージできるまで
お聞きしました。

寝姿の特徴点として
寝入るまでは上向きで、眠りに入るとほとんど
うつぶせ寝になられているそうです。

実は初めてのケースです。
それと低反発枕を何個かお使いになったそうですが
枕にカビが生えるとの事。

ほとんど うつぶせ寝、半うつぶせ寝、
横寝とうつぶせ寝、などは今まで経験しました。
上寝とうつぶせ寝で、横寝はほとんどしないお客様は
初めてでした。

当然、体調のお悩みがあり、
何故、うつぶせ寝になるのかの原因を想像して、
アドバイスをさせていただきました。

うつぶせね用の枕に関しては頚椎の高さや肩口の高さを
測ってつくる枕は何の役にも立たず、
上寝とうつぶせ寝に両方にぴったりくる枕はないので、
お客様に両立する枕はないとお話しました。
枕のフィッティング時に実際枕を使って
理解していただきました。

上寝と横寝には肩口で支える為に枕に安定感と首元に少し高さを求められますが、
うつぶせ寝はおなかが敷に接地して、
ほっぺたに直接枕が当たり
肩口の高さなどまったく関係なくなり、
首元が高さが邪魔になります。
頚椎測定や肩口測定してもまったく役にたたず
実際お客様に寝ていただき、出来るだけ楽に感じる
枕でお好みの高さを選んでいただく感じとなります。

両立を出来る枕に近づけるには柔かく刺激がすくなく、
まずうつぶせ寝が楽に感じる枕で、
尚且つ上寝でも頭と首と肩口で圧力を分散する枕が
ベターな気がします。

経験上、うつぶせねの方に負担がすくなく
うつぶせ寝にはこれが楽に感じるだろうというので、
当店に置いてある枕が思ったとおり気に入られました。

また低反発は接地面の刺激はすくなく
段差も少ないので、うつぶせ寝の方には
そこそこいいのですが、蒸れると言う欠点があるために
うつぶせ寝の方にはカビがどうしても生えやすい点を
寝姿勢をしてもらいご理解いただきました。

帰り際に、じっくりお相手させていただき、
ご満足そうに枕を持ってお帰りいただけたのが印象に残りました。
これからも日々枕や眠り、姿勢、睡眠時の悩みに
対応させていただきたいと思います。

店舗地図はこちら↓


 羽毛診断士があなたのお布団のお手入れをアドバイス
枕職人がいるマクラ専門店
■会社名: ヤワタヤ寝具店
 

■住所:三重県松阪市日野町601?1 
■ フリーダイヤル: 
0120?21?3169
 
 
■近鉄・JR松阪駅より徒歩6分程
■伊勢自動車道(高速) 松阪インターより車で約20分
■営業時間:朝10時?夜7時 水曜定休
■専用駐車場完備 店舗横? 奥に4台駐車


カレンダー

 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

お問合せ先

住所:三重県松阪市日野町601-1
TEL:0598-21-3169
営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜日
URL:https://www.futon-yawataya.com/

ログイン