
南アルプス連峰の甲斐駒ケ岳
先日、東京西川の名古屋支店で、羽毛ふとんのお手入れ勉強会と情報交換会がありましたので、行ってきました。
これからお布団の衣替えとメンテナンスの季節になります。
昨年以上にお客様に適切なアドバイスと
サービスの深い知識を習得できればと思います。
今回は、東京西川の羽毛リフォーム工場の方から、
直接説明があったことです。
羽毛リフォームの大きな工程として、
?洗い
?羽毛のいい部分だけ選別
?新しい羽毛の側へ充填
?側を閉じる (細かくはもっと工程があります)
でその中で 洗いの工程だけでも違い があります。
?布団を丸ごと水洗いする
(けっこうポピュラーです)

羽毛の仕立て替えの前にふとんを丸洗いでする場合
?羽毛を取り出して、袋につめて何枚かをまとめて洗う
?羽毛を取り出して、羽毛だけを1枚ずつ洗う。(お客様の羽毛中身を個別に洗う)
?は丸洗い ?は本洗いと工場の方は区別していました。

西川羽毛リフォーム工場は羽毛のみを本洗い方式ですべて洗います。
?と?を比較すると羽毛の中身が本当にきれいに洗えるのはもちろん?です。
西川の羽毛リフォーム工場はすべて本洗い でします。
またその後羽毛だけの状態で高温乾燥しますので、
羽毛本来のふっくらが蘇ります。
水洗いはふとんの側地と一緒に布団ごと乾燥しますので、
ある程度しかふっくらさが蘇らないとのことでした。

お客様にはまったくわからない工程ですが、
仕上がりのふんわり感と本当のきれいさで、
かなり違いがでます。
また水にもこだわっていまして、工場のある場所自体が
サントリーの南アルプス天然水の採水地にある所です。
山梨県の南アルプス連峰の甲斐駒ケ岳の近くで、
この雪解け水を地下からくみ上げた天然水を使用しています。
この天然水を40度の温度に温めて羽毛ふとんを本洗い しますので、
水の分子がとても小さくて(極小クラスター)、洗浄力が強いので、
石鹸や合成洗剤は一切使う必要がないとのこと。

油性マジックを工場の水で洗いましたら、

簡単に油性マジックが落ちました。
またこの工場はISO9001認証取得工場です。
個人経営のふとん屋では自店ですばらしい本洗いの設備が
お金と場所の関係でまず不可能ですので、
当店は羽毛リフォームを東京西川リフォーム工場に送り、
洗いから総ての工程をしていただいています。
ドイツのロルヒ社製の最新鋭の羽毛リフレッシュマシーンで、羽毛の除塵、本洗い、高温乾燥、冷却除塵、防臭(オゾン)加工して羽毛のいい部分だけを取り出すまでを一貫して行ないますが、

工場の代表の方にお聞きしたら、
知っているなかでは、他に1社しか同じ機械はないとの事でした。
普段は仕上がった物でしか判断できませんが、お話を何回も聞くと知識も深まり、お客様に自信を持って当店の羽毛のリフームをお勧めができます。

お値段も出来上がりのすばらしさのわりに
とってもお値打ち価格になっています。
シングルが 19,800円
足し羽毛は別料金です。 他のサイズも勿論出来ます。
ふとんの打ち直し・羽毛ふとんのリフォーム・
羽毛ふとん襟元と足元の充填(クイックリフォーム)
・ふとんの丸洗い等
お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。
TEL 0598-21-3169
羽毛診断士があなたのお布団のお手入れをアドバイス
■会社名: ヤワタヤ寝具店
■住所 三重県松阪市日野町601-1
■TEL 0598-21-3169
■営業時間 10:00~18:00
■定休 水曜定休
■店舗横から入る奥に専用駐車場4台有り
関連情報:山梨県、東京西川リフォーム工場、ドイツ・ロルヒ社、羽毛リフレッシュマシーン、除塵、
