自宅で女子会・飲み会・食事会♪ノンアルコールワインで乾杯(*^_^*)

これからのシーズン

飲み会・食事会・パーティなど

色々増えますね。

THE年末!

まずは、一番近いのが

ハロウィンかな?
最近の飲み会・食事会の特徴として

家で飲み会!

お店や外で飲み食いするより

自宅や友人の家に少人数で集まってパーティ♪

気を遣わなくて、なんか楽しそう\(^o^)/

食べ物、飲み物は当然みんなで持ち込み。

そこでウチ女子会におすすめ♪

ノンアルコールワイン(*^_^*)

画像は左から

カールユング リースリング(白)
750ml 945円

カールユング メルロー(赤)
750ml 945円

シードルドゼロ ミックスベリー
750ml 1,344円

ノンアルコールですが、ワインの味わいはそのまま。

315円から、8種類ご用意してますので、

お問い合わせはお気軽に♪

これからは、車の運転手も雰囲気に参加できますョ♪


シャディサラダ館みくも店の
【おせち】♪

毎年大好評のシャディのおせち!
今年もご予約承り中♪昨年ナンバー1の「博多久松『博多』」\15,800をはじめ、2人前\10,500円のお手頃おせちから、\50,000のボリュームたっぷりゴージャスおせちまで、30種類以上揃えました♪
すべて数量限定の予約制!なくなり次第完売です!
ご予約はお早めに♪
おせちパンフレット、無料でお届けします♪

シャディサラダ館みくも店の【くらしもの】♪
「らしく」暮らす雑貨が満載。カタログ『くらしもの』秋、最新号発刊♪
ティータイムを楽しむ・クッキングを楽しむ・自分磨きを楽しむ・収納を楽しむ・北欧テイストを楽しむ・お出かけを楽しむ・癒しの時間を楽しむ・・・
そんな暮らしを楽しむ雑貨がたくさん詰まってます♪
『kurasimono』電子カタログはこちら♪
ご注文は、ご来店・お電話・FAX・Eメールで♪
ご連絡いただければ、スグにカタログ無料でお届けします♪

シャディサラダ館みくも店の【内祝い】
ご結婚・ご出産・ご新築・快気など、各種お祝い・内祝いのことはお気軽にご相談ください。ギフトのことならお任せください!!各用途に合わせたカタログをご用意しております♪
「おめでとう」をいただいたら、まごころギフトで幸せの半分をおすそわけ♪

シャディサラダ館みくも店の【仏事・法要】
お香典のお返し・年忌法要の返礼品、その他仏事・法要の返礼品のことでお悩みなら、当店にご相談ください。挨拶状や年末の欠礼はがきなどのこともお気軽にどうぞ。

シャディサラダ館みくも店の【自宅で楽々♪ショッピング】
ご用途に合わせた各種カタログを、ご連絡いただければ、すぐにお届けいたします!!ご注文はお電話、FAXでも承ります!!商品はご自宅まで無料でお届けもいたします!!全国宅配も承ります!!代金のお支払いはご集金またはお振込みでもOK!!ご自宅から出ることなく内祝いが完了♪お気軽にお問い合わせください♪
TEL 0598-56-7411
FAX 0598-56-4726

シャディサラダ館みくも店の【ネットで楽々♪ショッピング】
オンラインショッピングはコチラから♪

シャディサラダ館みくも店
TEL 0598-56-7411
FAX 0598-56-4726
三重県松阪市小野江町384-3
松浦武四郎記念館・三雲小野江郵便局隣り


秋らしいもの見ぃつけた(●^o^●)


すっかり、秋。

秋ですねー。

夕暮れ時になると、つくづく、秋だなー。

って。

なぜ、秋は夕暮れなんでしょ?


ね。

秋の夕暮れって感じますよね。

ちょっと切なく。

ちょっと儚く。

あー!

あーきのゆうひーに♪

夕焼けや

   ああ夕焼けや

       夕焼けや

そりゃ、一句呼んでしまうわな。

甘い罠♪

上の夕焼けを、トイカメラで撮ってみると

んんんっ!

幻想的?。

まぁ、そんなこんなで、日に日に秋を感じる、今日この頃なわけであります♪


名古屋の真ん中久屋大通をテクテク歩く♪


 
今日は、名古屋で勉強会。

市役所近くまで栄からテクテク。

さすがにノートパソコン担いで、走るのことはできないので

てくてく散歩♪

栄のオアシス21をスタート(^^♪

ここって、始めてみたときはスゲー!って思いましたが

今、改めて上に登ろうとは、なかなか(笑)

まぁ、テレビ塔方面の夜景とか、素敵なんですけどね(●^o^●)

で、そのテレビ塔。


テレビ塔としての役割も終えて、静かに佇むテレビ塔。

東京スカイツリーの634mに比べると・・・

でも、真下から見ると、、、大丈夫!
まだ、大丈夫!

で、桜通りを渡るブリッジ。

信号がないから快適♪

栄の交差点から北側の久屋大通って、意外と信号が少ないのです♪

緑も多いし♪”

で、セントラルパーク。

さっき渡った、何とかブリッジの上からの眺め♪

橋の名前、、、?

ま、いいや(笑)

気持いい!超気持ちいい!

この辺りの路面には

ハリウッドっぽいレリーフ♪

何でも、名古屋とロサンゼルスは姉妹都市と言うことで、ハリウッドっぽくなってるみたい。

こんな説明でOK?

さらに久屋大通を北上♪

数少ない信号を渡った先は

森林浴?♪

並木道の間を気持ちよくランorウォーク♪

ここまで来ると、栄の喧騒とは無縁。

時がノンビリ流れてます♪

で、終点。
久屋橋。

ここが久屋大通の北の端。

北海道で言うと、宗谷岬。

分かりやすいかな?

今日は、ここからもう少し先の会場まで歩きます♪

ラン&ウォークなら折り返して栄までどうぞ♪

周回2km。

お手軽コースデス。

んでわ(^o^)/

しっかり勉強してきます♪


何年に一回だか知らないけど、出雲駅伝も終わったけど、奇跡の日!

ふと、思ったんですけど。

昨日は体育の日でした。

そう!出雲駅伝、燃えましたね!!

大会結果は

1位 東洋大 2:10:43
2位 駒大 2:11:09
3位 早大 2:11:13
4位 東海大 2:12:07
5位 拓大 2:12:55
6位 日体大 2:13:09

おめでとうございます!

東洋大学、出雲駅伝初優勝!

選手の中に混じってると、誰が監督か分からない、酒井監督(笑)が宣言した、駅伝3冠!

まず、1個GET。

昨年は悔しい思いもたくさんしたでしょうから、今年は頑張って欲しいですね♪

みなさん、お疲れさまでした\(^o^)/

で、

昨日は、10月10日。

そりゃ、今日が10月11日何ですから、昨日は10月10日なんですけど。

気付いてました?

ね。

気付かなかったでしょ?みなさん!

フフフ…

フフフ。。。

フ フ フ 。 。 。

そう!

体育の日が10月10日に戻ってるんですョ(^^♪

いやぁ。

びっくりですよね(゜o゜)

ホント驚いた!

だって、ハッピーマンデーで
体育の日が固定日じゃなくなってから・・・

何年だろ?笑

とにかく

10月10日が体育の日ってのが、なぜか嬉しくて♪

東京オリンピックを知らない僕ですが

やっぱり

体育の日は10月10日!

なんか、落ち着くわ?(笑)

さー!

鈴鹿に行こっ!

走ってこよっ!


出雲駅伝!学生駅伝シーズン到来!選手のみんな頑張れ!!

 
さあ!

サア!

今日は出雲駅伝!

3大学生駅伝の開幕!

早稲田か!?

東洋か!

駒澤か?

日本中が熱く燃える駅伝!

って、僕の周りは、そんなに・・・(笑)

でも、僕がランニングを始めるきっかけになったのは

母校の箱根駅伝の優勝がきっかけ。

だから、学生駅伝ってのは

僕の中では特別なんです。

実は、在学中は、箱根駅伝に興味もなかったし、応援も行ったことなかったんですけどね。

歳をとったからかな?

母校への愛校心ってやつ。

とにかく、出場する全チーム、

全力で頑張れ!

特に、母校、頑張れ\(^o^)/

頑張れ\(^o^)/

頑張れ\(^o^)/


カテゴリー

最新記事

カレンダー

 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

お問合せ先

住所:三重県松阪市小野江町384-3 (松浦武四郎記念館となり)
TEL:0598-56-7411
営業時間:AM9時~PM7時
定休日:火曜日
URL:https://shaddy.jp/63173-900
国道23号線 小野江町交差点(雲出大橋南、ローソン・タンタン麺が目印)を西に直進800m 北海道の名付け親「松浦武四郎記念館」となり
あきない100年
ログイン