やる気!元気!名古屋シティマラソン!

 
3月11日開催の

第1回名古屋ウィメンズマラソン。

もちろん僕は出場できません(泣)

しかし

同じマラソンフェスティバル ナゴヤ愛知で開催される

名古屋シティマラソンの機会をいただきました。

あと1ヶ月ちょっと。

なのに!

最近、モチベーションが下がってて

なかなか走れない(*_*;

そんな日々を過ごしてます。。。

今日は久しぶりに

予定のない休日。

思い切って

松阪市内じゃなく

遠い街のどこかで

走ってみようかな。

皇居みたいなアゲアゲコースは

なかなか三重県内にはありませんが

環境を少し変えるだけで

気分も変わりますからね♪

名古屋シティマラソンまで

あと1ヶ月ちょっと。

やる気!

元気!

みくも!


伊勢茶のチョコ♪ちょこっとしたプレゼント♪バレンタインにも♪


 
三重県は

お茶の名産地♪

いわゆる、伊勢茶って呼ばれるブランド。

松阪市もお茶が有名なんです♪

牛肉だけじゃありません!

だから松阪市のキャラクターの名前が

「ちゃちゃも」なんです。

伊勢茶を使ったお菓子♪

伊勢緑茶ちょこくらんち


伊勢ほうじ茶ちょこくらんち

お茶の香りが

口の中に広がります♪

地元のお菓子。

嗚呼、青春の日々よ。

嗚呼、懐かしき街よ。

嗚呼、素晴らしき友よ。

嗚呼、美しき命よ。

伊勢茶のちょこくらんち。

バレンタインデーや、

ちょっとしたプレゼントにどうぞ♪


サラダ館みくも店の【厄祝い】

平成24年度の厄年の方々は
男性…昭和63年、昭和46年、昭和27年生まれ
女性…平成6年、昭和55年、昭和27年生まれ
厄祝いを配って厄を祓いましょう!
ご使用日までお取り置き、ご自宅までお届けも承ります♪
厄祝いに関するご相談はお気軽にどうぞ♪

シャディサラダ館みくも店の【内祝い】
ご結婚・ご出産・ご新築・快気など、各種お祝い・内祝いのことはお気軽にご相談ください。ギフトのことならお任せください!!各用途に合わせたカタログをご用意しております♪
「おめでとう」をいただいたら、まごころギフトで幸せの半分をおすそわけ♪

シャディサラダ館みくも店の【仏事・法要】
お香典のお返し・年忌法要の返礼品、その他仏事・法要の返礼品のことでお悩みなら、当店にご相談ください。挨拶状や年末の欠礼はがきなどのこともお気軽にどうぞ。

シャディサラダ館みくも店の【自宅で楽々♪ショッピング】
ご用途に合わせた各種カタログを、ご連絡いただければ、すぐにお届けいたします!!ご注文はお電話、FAXでも承ります!!商品はご自宅まで無料でお届けもいたします!!全国宅配も承ります!!代金のお支払いはご集金またはお振込みでもOK!!ご自宅から出ることなく内祝いが完了♪お気軽にお問い合わせください♪
TEL 0598-56-7411
FAX 0598-56-4726

シャディサラダ館みくも店の【ネットで楽々♪ショッピング】
オンラインショッピングはコチラから♪

シャディサラダ館みくも店
TEL 0598-56-7411
FAX 0598-56-4726
三重県松阪市小野江町384-3
松浦武四郎記念館・三雲小野江郵便局隣り


国道23号 中勢バイパス本日開通♪

 

国道23号線

中勢バイパス。

本日、

国道165号?県道嬉野津線間が開通します!

午後3時!

伊勢神宮内宮から

南勢バイパス+中勢バイパスで

津市高茶屋まで、

ビューンと♪

宮川、櫛田川、雲出川も

楽々越える越える♪

でも、

当店を行きすぎないでくださいね♪

開通に関する詳細は
http://www.cbr.mlit.go.jp/mie/oshirase/kisya/h23_pdf/120111.pdf

時代が変わる

街が変わる

人が変わる。

そんな

中勢バイパス♪


獅子が舞う!昨日は節分!豆を拾ったら厄祝い!


昨日は特別スペシャルデイ♪

1年1度のチャンス♪

wow 豆まき♪

部屋の隅から

出てくるんですよね。

この時期。

豆が。

気付かずに素足でふんづけたりすると

めっちゃ痛いんです(*_*;

今日は下を向いて歩きましょう!

節分が過ぎたので

厄祝いを配りましょう!
松阪市周辺では

初午までに配る習わしなので

今年は

3月10日まで!

ウカウカしてられません!

逃げた厄祝いは大きいのです。

今日は先勝。

今日の午前中に配ってしまうのも手。

オススメは

8日大安ですが。

なかなか平日って配るの難しいですからね。

配る都合に

貰う都合

同じ都合なら、踊って済む話でもないので。

まぁ、

塩梅良く配ってください(笑)

厄祝いのご注文、お待ちしてます♪

 

サラダ館みくも店の【厄祝い】

平成24年度の厄年の方々は
男性…昭和63年、昭和46年、昭和27年生まれ
女性…平成6年、昭和55年、昭和27年生まれ
厄祝いを配って厄を祓いましょう!
ご使用日までお取り置き、ご自宅までお届けも承ります♪
厄祝いに関するご相談はお気軽にどうぞ♪

シャディサラダ館みくも店の【内祝い】
ご結婚・ご出産・ご新築・快気など、各種お祝い・内祝いのことはお気軽にご相談ください。ギフトのことならお任せください!!各用途に合わせたカタログをご用意しております♪
「おめでとう」をいただいたら、まごころギフトで幸せの半分をおすそわけ♪

シャディサラダ館みくも店の【仏事・法要】
お香典のお返し・年忌法要の返礼品、その他仏事・法要の返礼品のことでお悩みなら、当店にご相談ください。挨拶状や年末の欠礼はがきなどのこともお気軽にどうぞ。

シャディサラダ館みくも店の【自宅で楽々♪ショッピング】
ご用途に合わせた各種カタログを、ご連絡いただければ、すぐにお届けいたします!!ご注文はお電話、FAXでも承ります!!商品はご自宅まで無料でお届けもいたします!!全国宅配も承ります!!代金のお支払いはご集金またはお振込みでもOK!!ご自宅から出ることなく内祝いが完了♪お気軽にお問い合わせください♪
TEL 0598-56-7411
FAX 0598-56-4726

シャディサラダ館みくも店の【ネットで楽々♪ショッピング】
オンラインショッピングはコチラから♪

シャディサラダ館みくも店
TEL 0598-56-7411
FAX 0598-56-4726
三重県松阪市小野江町384-3
松浦武四郎記念館・三雲小野江郵便局隣り

節分と言うことで

毎年、ご来店いただいてます

あの方が

今年もご来店いただけました♪

その方は

この方。


獅子!

アタマ噛んで貰ってます(笑)


アリエールレボにするか

トップナノックスにするか

アタックネオにするか

迷ってるお獅子さん!

お獅子さんも厄祝いするのかな?


昨日は大雪!今日は節分!豆を撒いたら厄祝い!

今日は特別スペシャルデイ♪

1年1度のチャンス♪

wow 豆まき♪

恵方巻き
    ガブリ(^O^)

食べてる間はしゃべっちゃダメですョ!

豆まきして

恵方巻き食べたら

そう!

厄祝い!
お正月

初詣で厄祓いされた厄年の方も多いとは思いますが

わが松阪市周辺では

3月10日にお参りするのが習わし。

その前に

厄祝いと称する

厄落としをするわけで。

厄年の方は

この厄祝いを甘く見ると

大変なわけで。

しっかり厄祝いを配って

しっかり厄を落としましょう!

厄祝い
ご注文お待ちしてます! 

 

サラダ館みくも店の【厄祝い】

平成24年度の厄年の方々は
男性…昭和63年、昭和46年、昭和27年生まれ
女性…平成6年、昭和55年、昭和27年生まれ
厄祝いを配って厄を祓いましょう!
ご使用日までお取り置き、ご自宅までお届けも承ります♪
厄祝いに関するご相談はお気軽にどうぞ♪

シャディサラダ館みくも店の【内祝い】
ご結婚・ご出産・ご新築・快気など、各種お祝い・内祝いのことはお気軽にご相談ください。ギフトのことならお任せください!!各用途に合わせたカタログをご用意しております♪
「おめでとう」をいただいたら、まごころギフトで幸せの半分をおすそわけ♪

シャディサラダ館みくも店の【仏事・法要】
お香典のお返し・年忌法要の返礼品、その他仏事・法要の返礼品のことでお悩みなら、当店にご相談ください。挨拶状や年末の欠礼はがきなどのこともお気軽にどうぞ。

シャディサラダ館みくも店の【自宅で楽々♪ショッピング】
ご用途に合わせた各種カタログを、ご連絡いただければ、すぐにお届けいたします!!ご注文はお電話、FAXでも承ります!!商品はご自宅まで無料でお届けもいたします!!全国宅配も承ります!!代金のお支払いはご集金またはお振込みでもOK!!ご自宅から出ることなく内祝いが完了♪お気軽にお問い合わせください♪
TEL 0598-56-7411
FAX 0598-56-4726

シャディサラダ館みくも店の【ネットで楽々♪ショッピング】
オンラインショッピングはコチラから♪

シャディサラダ館みくも店
TEL 0598-56-7411
FAX 0598-56-4726
三重県松阪市小野江町384-3
松浦武四郎記念館・三雲小野江郵便局隣り

昨日の雪、

ビックリしましたね。

名古屋でも14センチとか!

松阪は朝は雪の気配もなかったんですが

お昼過ぎから降り出した雪。

モーレツ!

で、数十分後に
プチ銀世界!

こんだけ積もれば

松阪の犬は喜び庭駆け回り

松阪の猫はコタツで丸くなるのには

十分です♪

しかし

道路に積もらなかったのが良かった♪

さて


カテゴリー

最新記事

カレンダー

 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

お問合せ先

住所:三重県松阪市小野江町384-3 (松浦武四郎記念館となり)
TEL:0598-56-7411
営業時間:AM9時~PM7時
定休日:火曜日
URL:https://shaddy.jp/63173-900
国道23号線 小野江町交差点(雲出大橋南、ローソン・タンタン麺が目印)を西に直進800m 北海道の名付け親「松浦武四郎記念館」となり
あきない100年
ログイン