ニッセン × シャディ 「特選便カタログ2013夏号」発刊!

ニッセン×シャディ

カタログ通販最大手のニッセンと

カタログギフト最大手のシャディがコラボ♪

ニッセンとシャディがお届けする快適生活カタログ

『特選だより2013夏号』発刊!

涼しい夏、お届けします。

「夏を快適に過ごす工夫」がこの1冊に!

○手の甲まで紫外線ガード。

UVカットボレロ風カーディガン

\1,990?

○暑い国ならではの清涼素材

インド綿チュニックブラウス

\1,990?

○京の伝統とデジタルの融合

「亥之口オリジナル2WAYがま口バッグ」

\6,300円

○レーヨン混がひんやり気持ちいい。

「やわらかタオル地寝具3点セット」

\2,990?

夏を涼しく過ごすための「ひと工夫」満載!

「夏のエコ」

「夏のファッション」

「夏の寝具」

「夏のインテリア」など

大人の夏暮らしのお手伝い。

ぜひこの、ニッセン×シャディで見つけてください
(^o^)/

ご注文はお早めに♪


ニッセン×シャディ『特選だより2013夏号』
カタログご希望の方は、ご連絡いただければスグに無料でお届けします。
お気軽にご連絡ください(^o^)/

始めてカタログを利用されるという方も安心です。
わからないことはどんなことでもお気軽にお尋ねください♪
シャディサラダ館みくも店 TEL 0598-56-7411


シャディサラダ館みくも店の【母の日・父の日】
定番のカーネーションの花束から、鉢植、スイーツ、カタログギフトも。
全国宅配無料で遠方のお母さん、お父さんにも気軽に贈れます♪
4月24日(水)までのお申込みなら、さらにお得な早割!お申し込みはお早めに!
母の日パンフレットご用意してます。ご連絡いただければすぐにお届けします♪
お気軽にどうぞ(^o^)/

シャディサラダ館みくも店の【内祝い】
ご結婚・ご出産・ご新築・快気など、各種お祝い・内祝いのことはお気軽にご相談ください。ギフトのことならお任せください!!各用途に合わせたカタログをご用意しております♪
「おめでとう」をいただいたら、まごころギフトで幸せの半分をおすそわけ♪

シャディサラダ館みくも店の【仏事・法要】
お香典のお返し・年忌法要の返礼品、その他仏事・法要の返礼品のことでお悩みなら、当店にご相談ください。挨拶状や年末の欠礼はがきなどのこともお気軽にどうぞ。

シャディサラダ館みくも店の【自宅で楽々♪ショッピング】
ご用途に合わせた各種カタログを、ご連絡いただければ、すぐにお届けいたします!!ご注文はお電話、FAXでも承ります!!商品はご自宅まで無料でお届けもいたします!!全国宅配も承ります!!代金のお支払いはご集金またはお振込みでもOK!!ご自宅から出ることなく内祝いが完了♪お気軽にお問い合わせください♪
TEL 0598-56-7411
FAX 0598-56-4726

シャディサラダ館みくも店の【ネットで楽々♪ショッピング】
オンラインショッピングはコチラから♪

シャディサラダ館みくも店
TEL 0598-56-7411
FAX 0598-56-4726
三重県松阪市小野江町384-3
松浦武四郎記念館・三雲小野江郵便局隣り
営業時間 AM9時?PM7時
定休日 火曜日


松坂城からの武家屋敷。桜を添えて。

松坂城跡からの

御城番屋敷

with 桜

  

石垣からの

歴史民俗資料館

with 桜
 

松坂城の桜は、まだまだ見頃です♪

お早めに♪


松坂城跡の桜咲く♪ 初天守閣登頂(*^^)v


松坂城の桜が見ごろだということで

先日、早速行ってきました。

当日は、

あいにくの雨。

満開を迎えた桜の花びらが

ひらりひらりと

散り始めてました。

透明のビニール傘に

桜の花びらが。

安い生活の中にも

風情が。


松坂城跡には

何度も何度も来てるんですが

今回初めて

天守閣跡まで

登頂。

あー、

天下取るってこういうことなんだ。

浅はかな思い。

蒲生氏郷がみた

松阪の景色。

毎年毎年

桜の季節になると

来てしまう松坂城跡でした。

お花見は

お早めに(^o^)/


新入生兄弟で切磋琢磨

新入生のみなさん

ご入学おめでとうございます。

新しい時代の幕開け。

この春、東洋大学陸上部に入学された

みなさん、

よろしくお願いします。

いやー、

今後が楽しみですね♪

兄の影響を受けて

弟も入学してくれる

兄弟が増えました♪

 
【兄】設楽啓太 【弟】設楽悠太

【兄】服部勇馬 【弟】服部弾馬

【兄】山本憲二 【弟】山本伸二

など。

設楽強大みたいに

切磋琢磨しながら(笑)

強い東洋をつくっていってほしいと願ってます。

ご入学おめでとうございます!

切磋琢磨♪


さくら満開宣言!

 
東京の満開から

今年はずいぶんと後れを取ってしまったような

気がしますが。

ようやく

松阪市内あちらこちらで

桜が見ごろとなってます!
今週末

4月7日(日)に開催される

嬉野さくらまつりの開場。

先日、その会場の草刈りをしてきたんですが

まぁ、見頃!
8分咲。

っていうか、ほぼ満開。

ほぼほぼ満開。

日曜まで持つかなぁ・・・

まあ、桜吹雪の中でのさくらまつりも風情があって。

みなさまのご来場

お待ちしております!

場所は近鉄伊勢中川駅から徒歩数分♪

中村川のさくら堤で♪


カテゴリー

最新記事

カレンダー

 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

お問合せ先

住所:三重県松阪市小野江町384-3 (松浦武四郎記念館となり)
TEL:0598-56-7411
営業時間:AM9時~PM7時
定休日:火曜日
URL:https://shaddy.jp/63173-900
国道23号線 小野江町交差点(雲出大橋南、ローソン・タンタン麺が目印)を西に直進800m 北海道の名付け親「松浦武四郎記念館」となり
あきない100年
ログイン