サラダ館みくも店 ランドセル王国2015期間延長決定!

ランドセル王国2015

大好評のうちに本日最終日となりました。

 

昨年以上にたくさんのご来場をいただきまして、

本当にありがとうございます。

 

王様も、喜んでいらっしゃいます。

 

本来なら、明日、火曜日の定休日を利用して、

コーナー撤去。。。

 

のはずだったんですが。

 

王様の粋な計らいで、期間延長が決定しました!

 

ありがとうございます!

1411021413767

日に日に秋の気配が色濃くなっております

今日この頃。

 

一時、展示品の数も少なくなってましたが、

延長決定で、どどーんと戻ってまいりました!

1411021409342

1411021409681

 

ランドセル王国2015

お得な早割特別価格は、9月30日まで!

 

王国開催期間は延長されましたが、早割の延長はありません。

 

同じランドセル、早めの予約がお得です!

 

たとえば、当店一番人気のランドセル

「エクシード」 64,800円の品が、今なら49,840円!

1411021411020

10月1日以降はお値段変ってしまいます!

 

お得な早割特別価格を、ぜひご利用ください♪

 

ランドセル王国2015

開催期間延長のお知らせでした(^_-)-☆

 

※毎週火曜日は定休日の為、お休みさせていただきます。

 

 

結婚・出産・新築・入学・就職お祝い・内祝い、快気祝、

お中元、お歳暮、御年賀、暑中お見舞い、寒中お見舞い、

お香典お返し、法要返礼品、初盆御見舞い、初盆返礼品、

イベントグッズ、粗品・景品・記念品・ご挨拶品 ・・・

カジュアルギフトも、フォーマルギフトも。 ギフトのことなら何でも

シャディサラダ館みくも店
三重県松阪市小野江町384-3 (松浦武四郎記念館隣り)
15地図画像
TEL 0598-56-7411
E-MAIL iseyasaradakanmikumo@yahoo.co.jp
URL http://shaddy.gr.jp/63173-900/
営業時間 AM9時~PM7時
定休日 火曜日

 

 

 

 

 

 

 

 

 


サラダ館みくも店 出産お名入れギフトは1個から♪

朝晩、すっかり涼しくなりました。

今朝は目が覚めたら、必至でタオルケットを体に巻きつけてました。

そろそろ布団出そうかな。

 

出産内祝いで人気のお名入れギフト。

アイスクリーム、バームクーヘン、チーズケーキ、ワッフル、クッキー、カステラ、ジュース、紅茶、せんべい、赤飯、鯛飯、お米、うどん、食器、カトラリー、お箸、タオル、ハンカチ、バスタオル、スタイ、ポンチョ・・・

意外と、何でも。

 

で、シャディサラダ館の出産お名入れギフトなら、1個からご注文承ります!

お名入れギフト1個から

よく、まとめて5個以上からとか、ありますよね。

それが、カタログ「マムズベビー」掲載お名入れギフトなら

全品1個からOK!

全品ですよ、全品。

 

いままで、数がまとまらずに、出産お名入れギフトを諦めてたあなた、

シャディサラダ館なら、出産お名入れギフトが1個~♪

 

カタログ「マムズベビー」をご希望の方に無料でお届けしております。

お気軽にご連絡ください!

 

結婚・出産・新築・入学・就職お祝い・内祝い、快気祝、

お中元、お歳暮、御年賀、暑中お見舞い、寒中お見舞い、

お香典お返し、法要返礼品、初盆御見舞い、初盆返礼品、

イベントグッズ、粗品・景品・記念品・ご挨拶品 ・・・

カジュアルギフトも、フォーマルギフトも。 ギフトのことなら何でも

シャディサラダ館みくも店
三重県松阪市小野江町384-3 (松浦武四郎記念館隣り)
15地図画像
TEL 0598-56-7411
E-MAIL iseyasaradakanmikumo@yahoo.co.jp
URL http://shaddy.gr.jp/63173-900/
営業時間 AM9時~PM7時
定休日 火曜日

 

 

 

 

 

 

 


サラダ館みくも店 ランドセル王国2015人気ナンバーワン「エクシード」!

ランドセル王国2015

まだまだ元気に開催中!

 

今年の人気は、圧倒的にエクシード!

1411021411020

男の子、女の子ともにエクシードが大人気。

ランドセル王国の最上位モデルに君臨するエクシード。

 

人気の秘密は、全部のせ。

 

このランドセルはカラーバリエーションが豊富。

このランドセルは、背当ての通気性が優れてる。

このランドセルは、丈夫。

このランドセルは、デザインがかわいい。

 

など、それぞれのランドセルには、それぞれ一長一短があるもの。

当然ですよね。

 

で、このエクシードが優れているのは、いいと思われるランドセルの機能が

全部揃ってるということ。

 

実際に見て、触って、背負ってもらえば分かるんですが

迷ったらエクシードで間違いありません。

 

短所をあげるとすれば、機能満載なので、ちょっと重い。

と言っても、他と比べて50g~100gくらいの差ですが。

それと、ちょっと価格が高い。

定価 税込64,800円。

 

50,000円前後が多い中、ちょっと高いなぁと思われるかもしれませんが

十分に価値のあるランドセルです。

しかも今なら早割特別価格!

9月30日までのご予約なら

64,800円が49,840円!

 

オトク!

 

お得な早割は残りわずか!

期間中に、ぜひ人気のエクシード、背負いに来てくださいね♪

背負いホーダイ!

 

 

結婚・出産・新築・入学・就職お祝い・内祝い、快気祝、

お中元、お歳暮、御年賀、暑中お見舞い、寒中お見舞い、

お香典お返し、法要返礼品、初盆御見舞い、初盆返礼品、

イベントグッズ、粗品・景品・記念品・ご挨拶品 ・・・

カジュアルギフトも、フォーマルギフトも。 ギフトのことなら何でも

シャディサラダ館みくも店
三重県松阪市小野江町384-3 (松浦武四郎記念館隣り)
15地図画像
TEL 0598-56-7411
E-MAIL iseyasaradakanmikumo@yahoo.co.jp
URL http://shaddy.gr.jp/63173-900/
営業時間 AM9時~PM7時
定休日 火曜日

 

 

 

 

 

 


カメラ男子、カメラの魅力に気付くの巻

CIMG1555

カメラ男子デビューしました(^_-)-☆

 

前回、デジカメ撮影講習会に参加して

やっぱりコンパクトデジカメ=コンデジの限界を感じまして。

 

一眼レフ

ミラーレス一眼

ネオ一眼

コンデジ

 

その違いも初めて知ったような素人ですが

仕事と実益と趣味をかねて

日々カメラを持ち歩いていきたいと思います。

2014-08-19-20-41-57_deco

カメラ売場のフロアを、あんなに時間かけてみたの初めて。

楽しいね♪

 

いや、カメラって、本当に楽しい!

 

カメラ男子、カメラ女子のキモチ、少しわかりました。

あんまりハマりすぎないように気を付けつつ、楽しんで行きます(*^^)v

 

 

 


あべのハルカス ヘリポートツアー、地上300mで深呼吸。

やりました!

ついにデビューしました!

あべのハルカス♪

あ、デパートの先行オープン時は行ってるんですが

展望台がオープンしてからは、初!

 

ハイヒール桃子姉さん一押しのあべのハルカス。

 

真下から見上げても、見上げきれない高さでそびえたってます。

写真にも収まりきらないので、隣りのQ’sモールから。

はるかす5

60階300m。

横浜のランドマークタワーを抜き去り、日本一。

池袋のシンボル、サンシャイン60が同じ60階でも高さは240m。

ワンフロアの高さがゆったりになりました。

デパートの近鉄もゆったりしてます。

 

今回の目的は、もちろん展望台。

ハルカス300。

はるかす1

オープン時の混雑も比較的おさまり、スカイツリーほど混み合うこともなく、

30分ほどで展望台に到着しました。

 

エレベーターがきれい。

外が見れないのは残念ですが、眺望は展望台までのお楽しみ。

 

チーん。

60階到着。

はるかす2

どーん!

目の前には、いきなり足元から天井まで広がる大パノラマ!

解放感に浸っていたいところですが

少人数限定のヘリポートツアーに参加するため、

すぐに展望台内の受付へダッシュ!

 

ヘリポートツアーというのは、緊急時のヘリコプター着陸用のヘリポートを

見学するツアー。

ヘリコプターには乗れません。

いわんやタケコプターをや。

 

ツアーと言うだけあって、30人限定の参加者に対して

お姉さん、お兄さん、警備員さん、カメラマンさんなど合計6人が添乗員。

 

ものものしい雰囲気に

原則、一切の手荷物の持ち込みを禁じられ

人一人がやっと通れる、展望台内に仕切られた通路。

打ちっぱなしコンクリートに囲まれた非常階段。

みんな緊張しながら、足元、頭上に気を付けながら、手すりを頼りに

60段の階段を登りつめると

はるかす6

なんということでしょう!

さえぎるものがなにもない!

 

ハルカス最上階の上。

展望台の上にヘリポートはあるわけで、

正真正銘、ここが日本のビル、最高地点。

気持ちいい、超気持ちいい!

 

展望台で「わー高ーい!」と感動してる人の上のヘリポートでの「わー高ーい!!」

これは気持ちいいですよね。

 

ヘリポートなので、ヘリコプターが着陸できる広さしかなく、

周りは簡易的な柵のみ。

 

お姉さんの案内で、みんなで地上300mで深呼吸。

みんなで地上300mで大声で叫ぶ。

楽しいね。

 

正直、あべのハルカスでヘリポートツアーに参加しなかったら

あべのハルカスの魅力、半分、、、いや3割も伝わってないと思いました。

 

ただ、添乗のお姉さんにいわく

この日の眺望はAランク。

しかも気温は25度。

風は無風。

こんなに、いいチャンスはなかなかないですよーと嬉しいお言葉。

 

これも日頃の行いが。

 

ヘリポートなので、影もなにもなく、真夏だったら本気で暑いんでしょうね。

オススメは春か、秋。

天候次第で中止になるそうなので、運にまかせて参加してください。

 

お姉さんの楽しいおしゃべりを聞きながら

楽しい楽しいヘリポートツアーも、あっという間の30分で終了。

これでたったの500円。

さすが大阪!サービス精神満載です。

 

普通の展望台に降りてきて、

ちゃんと展望してきました。

はるかす4

はるかす3

ハルカスの展望台は、本当に360度の大パノラマ!

ぐるりと一周回れます♪

 

女子はどうなってたのか分かりませんが、男子トイレは

ガラス張り!

一部ガラス張りなんてチマチマしてません。

行って見れば分かりますが、落ち着きません(笑)

 

屋上のヘリポート

60階の展望台

59階のショップ

58階の屋外テラス。

 

今までの日本にはなかった、展望のテーマパーク。

それが、あべのハルカス。

 

たかが展望台でしょ?

行かないあなたは、人生損してますよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


カテゴリー

最新記事

カレンダー

 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

お問合せ先

住所:三重県松阪市小野江町384-3 (松浦武四郎記念館となり)
TEL:0598-56-7411
営業時間:AM9時~PM7時
定休日:火曜日
URL:https://shaddy.jp/63173-900
国道23号線 小野江町交差点(雲出大橋南、ローソン・タンタン麺が目印)を西に直進800m 北海道の名付け親「松浦武四郎記念館」となり
あきない100年
ログイン