やっぱり、犬が好き。 もちろん、猫も好き。 

 

 

愛犬の日。

そう、今日は愛犬の日。

柴犬柴犬、カワイイよね。

 

雑種犬のことを、いつしかミックス犬と呼ぶようになりましたが、

ミックスって。。。

 

なんか、ホットケーキとか、ジュースを連想してしまう。

 

やっぱり、個人的に

雑種と呼んだ方が、犬らしくて愛らしい。

 

犬、大好き(^o^)/

 

基本的に、犬にも好かれる人間です♪

たぶん、犬に友達として思われてるか

犬に見下されてるからだと思う。

 

犬、大好き(^o^)/(^o^)/

 

かわいいよね。

 

今日は、愛犬の日。

 

犬を愛してますか?

 

 

犬といったら、お父さん。

 

2015 今年の父の日は6月21日。

日頃の感謝を、ギフトに託して。 キモチをカタチで伝えましょう。

当店でお買い上げいただいた商品は、メッセージカード、ラッピング無料です♪

 

結婚・出産・新築・入学・就職お祝い・内祝い、快気祝、

お中元、お歳暮、御年賀、暑中お見舞い、寒中お見舞い、

お香典お返し、法要返礼品、初盆御見舞い、初盆返礼品、

イベントグッズ、粗品・景品・記念品・ご挨拶品 ・・・

カジュアルギフトも、フォーマルギフトも。 ギフトのことなら何でも

シャディ サラダ館みくも店
三重県松阪市小野江町384-3 (松浦武四郎記念館隣り)
15地図画像
TEL 0598-56-7411
E-MAIL iseyasaradakanmikumo@yahoo.co.jp
URL http://shaddy.gr.jp/63173-900/
営業時間 AM9時~PM7時
定休日 火曜日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


犬山城、登城!

 

というわけで

鵜飼いと言ったら、長良川。

そして、木曽川。

 

というわけで、犬山城。

現存12城&国宝4城

 

犬山城2

 

木曽川遊歩道からの眺めこそ、

犬山城の証。

 

犬山城1

 

現存天守ということで

鉄筋コンクリートのお城とは、背負ってるものが違います。

 

犬山城8

 

石垣も、野面積み。

タモさんも興奮するね。

 

犬山城3

 

現存最古の天守とも言われてたので

豪華な装飾となどはありませんが

 

犬山城7

 

よくみると、

瓦の上に何かが?

 

犬山城4

 

 

山頂からの城下町の眺めは、

絶景。

 

犬山城5

 

くもじいじゃ。

上から木曽川を眺めてみよう。

 

犬山城6

 

絶景。

奥に見える橋が、かつて日本一危険と言われた

犬山橋。

 

今は、安全なツインブリッジになりました。

 

そんな犬山城。

 

ワンワン。

 

犬山城下町を散策。

電車で行ったので、犬山遊園駅から犬山駅へと

効率よく散策。

 

車の人は駐車場探しで大変ですね。

 

歴史的趣の残る城下町。

歩行者天国にしてもらった方が、嬉しい。

 

犬山に行くなら、名鉄がおすすめですよ♪

 

 

 

 

 


鵜飼い開き。

鵜飼

今日は鵜飼い開き

 

なぜ、突然、鵜飼いの話をしたかというと、

それは、また、別のお話。

 

 

 

 

 


なばなの里 ナイアガラの滝 ウィンター(?)イルミネーション延長営業 残りわずか

本日は火曜日のため、

お休みさせていただきます。

 

決して、こどもの日だから休んでる訳ではありません(-。-)y-゜゜゜

 

そこで、

三重県が誇る

なばなの里ウィンターイルミネーション

 

もうウィンターって感じではありませんが、今年は特別

5月10日まで期間延長営業中!

 

 

ということで、先日行ってきました。

 

15なばな水上

なばなの里名物 水上イルミネーション

 

15なばな光のトンネル

なばなの里名物 光のトンネル

 

15なばなナイアガラ3

大迫力!ナイアガラの滝

 

15なばなナイアガラ2

刻々と表情を変えるナイアガラの滝

 

15なばなナイアガラ8

お花畑も同時に楽しめます

 

15なばな花畑

期間延長営業のたまもの

 

15花畑トンネル

花畑のトンネル

 

15なばな鏡池

紅葉時期のメイン 鏡池

 

 

詳しくは言いませんが

ナイアガラの滝は過去最高の傑作だと思いました。

 

来て良かった。

 

のこり営業も、わずか。

ナイアガラの滝を見るなら、ラストチャンスです!

 

 

 

 

 

 


本日、憲法記念日。 憲法とは?を考えながら、当店は通常通り営業中。

 

本日は

憲法記念日。

国会

日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する日。

 

最近、なにかと話題の

日本国憲法。

 

今日は、もう一度改めて

憲法とは、

を考えてみたいと思います。

 

 

当店はゴールデンウィーク中も

通常通り営業中♪

 

 

 

 

 


カテゴリー

最新記事

カレンダー

 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  

お問合せ先

住所:三重県松阪市小野江町384-3 (松浦武四郎記念館となり)
TEL:0598-56-7411
営業時間:AM9時~PM7時
定休日:火曜日
URL:https://shaddy.jp/63173-900
国道23号線 小野江町交差点(雲出大橋南、ローソン・タンタン麺が目印)を西に直進800m 北海道の名付け親「松浦武四郎記念館」となり
あきない100年
ログイン