伊勢神宮へしまかぜで赤福氷を食べに。

 

赤福氷の季節。

1374591474979

 

 

 

伊勢神宮へ。

宇治橋

 

しまかぜで。

伊勢志摩サミット (3)

 

嗚呼、赤福本店で赤福氷食べたい。

 

 

 

 

 

 

 


豪商のまち 松阪プレミアム商品券 本日発売!

豪商のまち

松阪プレミアム商品券

本日、発売!

 

10,000円で12,000円分のお買物が出来てしまう!

これぞ、プレミアム!

 

当店でも、

松阪プレミアム商品券お使いいただけますので

どしどしっ、ご利用ください!

unnamed

 

 

豪商のまち 松阪プレミアム商品券の詳細は

以下をご覧ください。

 

「豪商のまち松阪プレミアム商い券」

発売場所・時間

 

プレミアム商品券

買って損はありません!

 

あるとすれば、11月30日までに

松阪市内の加盟店で12,000円以上絶対買わないっ!

と決めてる人だけ。

 

 

プレミアムだけあって

限定枚数に限りがあるので

お早めにお買い求めください。

 

 

即日完売もの可能性も。

 

 

プレミアムな商品券で

プレミアムなお買物を♪

 

 

 

 

 


賢島へ行こう。 シマカンへ行こう♪

 

伊勢志摩サミット

会場予定

 

志摩観光ホテル

 

通称「シマカン」

伊勢志摩サミット6

伊勢志摩サミット7

伊勢志摩サミット8

伊勢志摩サミット9

伊勢志摩サミット11

 

 

ただいま、本館のクラシックは

耐震工事中で休館。

 

伊勢志摩サミットに向けて

シマカン頑張ってます!

 

賢島へ行こう♪

 

 

 

 

 


紫陽花が見ごろ。いせや紫陽花まつり開催中?

 

先日

文京区あじさいまつりが開催されてるとの情報を得たので

ふらっと

白山神社へ♪

 

15紫陽花12

 

15紫陽花11

 

15紫陽花7

 

15紫陽花9

 

15紫陽花2

 

15紫陽花5

 

15紫陽花8

 

15紫陽花4

 

15紫陽花13

 

15紫陽花6

 

15紫陽花3

 

15紫陽花1

 

最後は、ついでに東洋大学の正門

甫水の森に飾られた、紫陽花。

 

こうしてみると、紫陽花って

哲学的だなあ。

 

 

ちなみに、上の12枚のうち

1枚だけ、当店裏の紫陽花です(笑)

 

当店裏の紫陽花も

今が見ごろ。

 

お気軽にご覧ください♪

 

 

あ、ごめんなさい。

2枚、混じってました。。。

 

 

あれ?

3枚かな?

 

もう、分かりません。。。

 

 

 

 

2015 今年の父の日は6月21日。

日頃の感謝を、ギフトに託して。 キモチをカタチで伝えましょう。

当店でお買い上げいただいた商品は、メッセージカード、ラッピング無料です♪

 

シャディサラダ館みくも店のお中元2015

早い予約ほど得をする!

ご予約は早めが絶対お得です。 6月28日まで早割実施中。

全国宅配無料で最大33%OFF!

 

結婚・出産・新築・入学・就職お祝い・内祝い、快気祝、

お中元、お歳暮、御年賀、暑中お見舞い、寒中お見舞い、

お香典お返し、法要返礼品、初盆御見舞い、初盆返礼品、

イベントグッズ、粗品・景品・記念品・ご挨拶品 ・・・

カジュアルギフトも、フォーマルギフトも。 ギフトのことなら何でも

シャディ サラダ館みくも店
三重県松阪市小野江町384-3 (松浦武四郎記念館隣り)
15地図画像
TEL 0598-56-7411
E-MAIL iseyasaradakanmikumo@yahoo.co.jp
URL http://shaddy.gr.jp/63173-900/
営業時間 AM9時~PM7時
定休日 火曜日

 

 

 

 

 

 

 

 


そうだ、賢島へ行こう。

 

伊勢志摩サミット開催で

勢いづく、志摩市。

 

久しぶりに

 

伊勢志摩サミット3賢島に行ってみようと。

 

今年の夏休みは、混むだろうな。

 

楽しみ♪

 

 

 

 

 

 


カテゴリー

最新記事

カレンダー

 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  

お問合せ先

住所:三重県松阪市小野江町384-3 (松浦武四郎記念館となり)
TEL:0598-56-7411
営業時間:AM9時~PM7時
定休日:火曜日
URL:https://shaddy.jp/63173-900
国道23号線 小野江町交差点(雲出大橋南、ローソン・タンタン麺が目印)を西に直進800m 北海道の名付け親「松浦武四郎記念館」となり
あきない100年
ログイン