15の夜

本日は

十五夜。

 

 

お月見。

 

15夜

 

歳をとるにつれて

月の魅力度、UPしていく気がします。

 

 

携帯の待ちうけが

お花の写真になっていくように

 

月を写真に撮る回数が増えていきます。

 

 

 

もしかして、、、

 

 

 

星男?

 

 

 

そういえば。。。

 

 

 

 

9月最後の日曜日。

 

 

5連休のシルバーウィーク直後ということで

ありがたみの少ない休日かもしれませんが

 

 

今宵はのんびり

お月見しましょ。

 

 

 

 

結婚・出産・新築・入学・就職お祝い・内祝い、快気祝、

お中元、お歳暮、御年賀、暑中お見舞い、寒中お見舞い、

お香典お返し、法要返礼品、初盆御見舞い、初盆返礼品、

イベントグッズ、粗品・景品・記念品・ご挨拶品 ・・・

カジュアルギフトも、フォーマルギフトも。 ギフトのことなら何でも

シャディ サラダ館みくも店
三重県松阪市小野江町384-3 (松浦武四郎記念館隣り)
15地図画像
TEL 0598-56-7411
E-MAIL iseyasaradakanmikumo@yahoo.co.jp
URL http://shaddy.gr.jp/63173-900/
営業時間 AM9時~PM7時
定休日 火曜日

 

 

 

 

 

 

 

 

 


伊勢湾台風が教えてくれたこと

 

56年前の、9月26日。

 

死者・行方不明者5000人以上。

 

 

台風としては歴史に残る最大の被害。

 

 

今日は、伊勢湾台風の日。

 

 

 

伊勢湾台風を契機に、高潮対策

 

阪神大震災を契機に、地震対策

 

東日本大震災を契機に、津波対策

 

 

 

想定外の災害が起きるから

想定を広げる。

 

 

想定外を想定内にしていけば

災害は防げるわけで。

 

 

日本大学に

危機管理学部が誕生しますよね。

 

 

危機管理のエキスパートが

誕生します。

 

 

 

地震、台風などの発生を

抑えることは無理でも

想定内にしてしまえば

天災はなくなります。

 

 

自然の猛威。

 

 

今年も、茨城・栃木・宮城など

大きな被害が出てしまいました。

 

 

今回の災害をきっかけに

どう変わっていくのかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ロードバイクで初めてのロングライド【予定】

 

 

ロードバイクに乗り換えて

1ヶ月。

 

 

当初は

秋雨前線と台風の影響で

ほとんど乗れず

 

悶々

 

としたロードライフの始まりでしたが

 

 

ここ数日の

秋晴れで

 

 

気分は爽快♪

 

ペダルは軽快♪

 

 

 

でもまだ

通勤にしか利用してません。

 

 

片道6km。

 

 

ロードバイクの

魅力を語るには

短すぎる距離。

 

 

今日は

ロードバイクを買って

初めての

好天の休日。

 

 

ちょっと

ロングライドに出かけてきます。

 

ロード

 

 

どこ

いこうかな。

 

 

 

 

 

 

 


第10回 東京マラソン2016 抽選結果がキターーーー(≧▽≦)ーーーー!

 

 

東京マラソン結果

 

 

抽選結果は、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

========================================

◇◇ 東京マラソン2016抽選結果のご報告 ◇◇

========================================

○○○○○様
受付番号:○○○○○○○

このたびは東京マラソン2016にお申込みいただき、誠にありがとうございました。

定員を超えるお申込みがあり、厳正なる抽選を行いました結果、
誠に残念ながら今回はご意向に沿えない結果となりました。

 

 

 

 

はい、どうも。

また、来年( ̄ー ̄)

 

 

 

 

 

 

 

 

 


東京マラソン2016 抽選結果発表!と過去エントリー数推移。

 

第10回記念大会

東京マラソン2016

 

 

東京マラソン

 

 

明日9月16日

いよいよエントリー抽選結果の発表ですね。

 

 

ドキドキですね。

 

 

いい加減、もう

当りそうな気がする。

 

 

倍率10倍としても

10年に1回は、当たるわけです。

 

 

もう、当ててください。

お願いしますm(_ _)m

 

 

今年のフルマラソンへの

エントリー者数は、 308,810人。

 

 

過去のエントリー数推移を振り返ってみると

 

 

 

 

第1回 東京マラソン2007  77,521人

 

第2回 東京マラソン2008  130,062人

 

第3回 東京マラソン2009  226,378人

 

第4回 東京マラソン2010  272,134人

 

第5回 東京マラソン2011  294,496人

 

第6回 東京マラソン2012 282,824人

 

第7回 東京マラソン2013  303,450人

 

第8回 東京マラソン2014  302,442人

 

第9回 東京マラソン2015  304,825人

 

第10回 東京マラソン2016  308,810人

 

 

 

 

おー!

過去最高のエントリー者数更新ですね。

 

 

いろいろ、ゴタゴタしてますが

2020年の東京オリンピックも近付いてきて

東京マラソン人気に、拍車がかかりますね。

 

 

 

当選に向けて気分を盛り上げるために

バーチャル東京マラソンを。

 

 

 

東京マラソン都庁

都庁前をスタート!

 

 

東京マラソン皇居

ランニングで走りなれた、皇居前!

 

 

東京マラソン銀座

コース最大の声援、銀座!

 

 

東京マラソン浅草

観光客からも声援、浅草!

 

 

東京マラソン国際展示場

ゴールは目の前、国際展示場!

 

 

 

あー、

テンションあがってきた!

 

 

 

当 ~ た ~ れ ~ ~ ~ !!!!!

 

 

結果発表は、明日!

 

 

 

 

 

 

 


カテゴリー

最新記事

カレンダー

 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  

お問合せ先

住所:三重県松阪市小野江町384-3 (松浦武四郎記念館となり)
TEL:0598-56-7411
営業時間:AM9時~PM7時
定休日:火曜日
URL:https://shaddy.jp/63173-900
国道23号線 小野江町交差点(雲出大橋南、ローソン・タンタン麺が目印)を西に直進800m 北海道の名付け親「松浦武四郎記念館」となり
あきない100年
ログイン