第92回箱根駅伝 区間エントリ発表&変更予想&順位予想! そして、平成27年も大変お世話になりました。

 

 
第92回 箱根駅伝 2016
 

 
区間エントリーの発表がありました。
 

 
15箱根スタートライン
 

 
青山学院
 

 
1区 村井駿 (→久保田和真)
 
2区 一色恭志
 
3区 秋山雄飛 (田村和希)
 
4区 山村隼
 
5区 神野大地
 
6区 小野田勇次
 
7区 小椋裕介
 
8区 池田生成 (→下田裕太)
 
9区 中村祐紀
 
10区 茂木亮太 (→渡邉利典)
 
補欠 久保田和真
 
補欠 橋本峻
 
補欠 渡邉心
 
補欠 渡邉利典
 
補欠 下田裕太
 
補欠 田村和希
 

 

 
駒澤
 

 
1区 其田健也
 
2区 工藤有生
 
3区 中谷圭佑
 
4区 伊勢翔吾
 
5区 紺野凌矢 (→馬場翔大or大塚翔平)
 
6区 宮下紘一
 
7区 西山雄介
 
8区 井上拳太朗 (→大塚翔平or馬場翔大)
 
9区 二岡康平
 
10区 高月智生
 
補欠 小山裕太
 
補欠 馬場翔大
 
補欠 大塚翔平
 
補欠 中村佳樹
 
補欠 高本真樹
 
補欠 下史典
 

 

 
東洋
 

 
1区 堀龍彦 (→服部弾馬)
 
2区 服部勇馬
 
3区 野村峻哉 (→服部弾馬)
 
4区 小笹椋
 
5区 五郎谷俊
 
6区 口町亮
 
7区 櫻岡駿 (→服部弾馬)
 
8区 湯田晟旭 (→寺内將人or上村和生)
 
9区 高橋尚弥 (→服部弾馬)
 
10区 渡邊一磨 (→上村和生or寺内將人)
 
補欠 上村和生
 
補欠 寺内將人
 
補欠 長谷川直輝
 
補欠 橋本澪
 
補欠 服部弾馬
 
補欠 山本修二
 

 
DSC_0380
 

 

 

 
んー、わからん。
 

 

 
駒澤は比較的順当な配置かな。
 
5区を、馬場選手がリベンジするのか、大塚選手が走るのか
 
予測できませんが、
 
ま、このふたりはどちらが5区を走って、どちらが平地のエース区間を走ろうが
 
区間賞に近い順位で走るだろうから、ね。
 

 
個人的には、馬場選手のリベンジが見たい。
 

 

 

 
青学の村井選手は、ちょっとびっくり。
 
当然6区だと思ってましたが、
 
と、なると、1区久保田選手?
 

 
今回、各校とも1区は様子見の感じでエントリーしてきてますね。
 

 
もし、他大学が1区変更なしで、青学だけ久保田選手に変更となると
 
早稲田が3冠したときの大迫選手みたいに
 
ぶっちぎりの可能性も。
 

 
3区で駒澤の中谷選手とぶつけても、そんなにタイム差つかないだろうから
 
やっぱり1区からぶっちぎり作戦かな?
 

 

 

 
イチバン、悩んだのが東洋。
 

 
あれ?
 
弾馬選手を入れる場所がない。。。
 

 
予想では、1区、3区、7区、9区のいずれか、と考えてたんですが
 
そこにはすでに、全日本で優勝に貢献したメンバーが。
 

 
15全日本優勝報告
 

 
てか、外すのもったいない選手ばかりだし!
 

 
距離への適性が不安ということで考えると、
 
堀選手か野村選手と変更かな?
 
とは思うんですが
 
それでも、やっぱり全日本でのスパートみてると
 
外すのは、もったいない!
 

 

 
ここはもう、酒井監督の素敵な采配を待ちましょう。
 

 
口町選手の6区も驚き。
 
なんか、千葉選手の記録を大きく上回る爆走を期待してしまいます。
 

 

 
青学が、1区に久保田選手を入れてくる可能性を考えたら
 
弾馬選手が、1区かな。
 

 
んーーー。堀選手が、もったいない。
 

 
結果、予測不可能。
 

 

 

 

 

 
で、順位予想。
 

 
15箱根銘版
 

 
1位 東洋
 
2位 青山学院
 
3位 駒澤
 
4位 早稲田
 
5位 東海
 
6位 明治
 
7位 山梨学院
 
8位 中央学院
 
9位 帝京
 
10位 日本
 
11位 順天堂
 
12位 中央
 
13位 日本体育
 
14位 法政
 
15位 神奈川
 
16位 城西
 
※ 学生連合
 
18位 上武
 
19位 大東文化
 
20位 東京国際
 

 

 

 
思い切って
 
優勝 東洋で予想しました。
 

 
15全日本ゴール地点
 

 
青学優位はモチロンなんですが
 
今回の両チームの予想外のエントリーを見て
 

 
東洋は調子が良くて、予想外の配置。
 
青学は調子が悪くて、予想外の配置。
 

 
そんな感じを受けました。
 

 

 
個人的には
 
もちろん、東洋を応援しています。
 

 
DSCF1404
 

 
1月2日、3日は大手町まで
 
応援に行きます!
 

 

 

 
頑張れ、東洋!
 
その一秒をけずり出せ!
 

 
怯まず、前へ!
 
全員駅伝で、王座奪還!
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、本題ですが (←前置き長くてスイマセン)
 

 
 
ひつじさる
 

 
本年はご愛顧いただきまして
 
誠にありがとうございました。
 

 

 
本日、午後3時をもちまして
 
平成27年の営業を終了させていただきます。
 

 

 
新年も変わらず
 
どうぞよろしくお願いいたします。
 

 

 

 

 
15時まで、まだまだ!
 

 
年内の贈りもの
 
諦めないで!
 

 

 

 
店内に在庫がある商品なら
 
その場ですぐに、のし、包装します!
 

 

 

 
安心してください!
 
ギフト専門店ですから!
 

 

 

 

 

 
結婚・出産・新築・入学・就職お祝い・内祝い、快気祝、

お中元、お歳暮、お年賀、暑中お見舞い、寒中お見舞い、喪中お見舞い

お香典お返し、法要返礼品、初盆御見舞い、初盆返礼品、

イベントグッズ、粗品・景品・記念品・ご挨拶品 ・・・

カジュアルギフトも、フォーマルギフトも。 ギフトのことなら何でも

シャディ サラダ館みくも店
三重県松阪市小野江町384-3 (松浦武四郎記念館隣り)
15地図画像
TEL 0598-56-7411
E-MAIL iseyasaradakanmikumo@yahoo.co.jp
ネットでギフトはコチラ→http://shaddy.gr.jp/63173-900/

営業時間 AM9時~PM7時
定休日 火曜日

 

 

 

 

 


全日本フィギュア2015 男子シングル

羽生結弦選手、

4連覇おめでとうございます!

宇野選手、

2位おめでとうございます!

無良選手、

3位おめでとうございます!

SPはみんないい感じでしたが

FSは、波乱の展開。

まぁ、波乱と言っても

みんながパーフェクトな演技ができなかった様子。

なので、

順位の大きな変動は

あまりなく。

足を負傷した村上選手は残念。

なんだろ。

全日本のリンクには、

オリンピックのリンクよりも

強い魔物が潜んでるのかな。

今シーズンの世界選手権、

男子シングルは、2枠。

恐らく、

羽生結弦選手と宇野昌磨選手に決まるでしょうが

3枠、取ってきてーーー!

こんなに、

素晴らしい選手が揃ってるのに

出られないなんて。

羽生選手、

宇野選手、

頑張れ!

無良崇人選手、

田中刑事選手、

小塚崇彦選手、

村上大介選手、

山本草太選手、

お疲れさまでした!

四大陸、頑張れ!


グランプリファイナル結果。 怒涛の世界最高得点更新! 330点!

 

 
羽生結弦選手
 
あなたは、どこまで登るんでしょう。
 

 

 

 
グランプリファイナル3連覇
 
おめでとうございます!
 

 

 
世界最高得点連続更新
 
前人未到の330点超えおめでとうございます!
 

 

 
すげー!
 
スゲーー!!
 
SUGEーーー!!!
 

 

 

 
箱根駅伝で山の神とか言うけれど
 
氷の神とかじゃ、言葉が足りないですね。
 

 

 
いずれ、近いうちに300点超えは誰かがするだろう
 
とは思ってましたが
 
もはや、330点。
 

 

 
鳥肌が立ちますね。
 

 

 

 

 

 
330点の詳細をエレメントスコアで見てみると
 
※( )はNHK杯
 

 

 

 
SP 61.81  (59.44)

 

 
4S 10.50+3.00  (10.50+1.00)
 
4T+3T 14.60+3.00  (14.60+2.57)
 
FCSp4 3.20+1.29  (3.20+1.07)
 
3A 9.35+2.71  (9.35+2.43)
 
CSSp4 3.00+1.43  (3.00+1.21)
 
StSq3 3.30+1.50  (StSq4 3.90+1.90)
 
CCoSp3p4 3.50+1.43  (3.50+1.21)
 
TES 47.45+14.36  (48.05+11.39)
 

 

 

 
FS 120.92  (118.87)
 

 
4S 10.50+3.00  (10.50+2.86)
 
4T 10.30+3.00  (10.30+2.57)
 
3F 5.30+1.90  (5.30+1.10)
 
FCCoSp3p4 3.50+1.14  (3.50+0.93)
 
StSq3 3.30+1.36  (StSq4 3.90+1.60)
 
4T+3T 16.06+2.00  (16.06+1.71)
 
3A+2T 10.78+3.00  (10.78+3.00)
 
3A+1Lo+3S 14.74+2.43  (14.74+2.43)
 
3Lo 5.61+1.50  (5.61+1.00)
 
3Lz 6.60+1.80  (6.60+1.50)
 
FCSSp4 3.00+1.21  (3.00+1.14)
 
ChSq1 2.00+2.10  (2.00+2.10)
 
CCoSp3p4 3.50+1.29  (3.50+1.14)
 
TES 95.19+25.73  (95.79+23.08)
 

 

 

 

 
なんかもう、GOEの加点がすごいことになってる。
 

 
4回転で+3.00とか。
 

 
なんかもう、
 
称賛の言葉が思いつきません。
 

 

 
ステップシークエンスだけレベルがダウンしてるのが
 
もったいない。
 

 

 
けど、余りある加点で、そんなの関係なくなってるけど。
 

 

 

 
このあと全日本で350点超え
 

 
世界選手権で340点超え
 

 
ありますね。
 

 

 

 

 
宇野昌磨選手
 
初出場で初表彰台おめでとう!
 

 

 
村上大介選手
 
念願のファイナル出場おめでとう!
 

 

 

 

 
日本フィギュアは、まだまだ
 
すごいんです!
 

 

 

 

 

 


第92回 箱根駅伝 エントリー発表!

 

 
箱根駅伝のエントリー発表がありました。
 

 

 

青山学院大学

 
神野大地 4年
小椋裕介 4年
久保田和真 4年
橋本峻 4年
山本隼 4年
渡邉心 4年
渡邉利典 4年
村井駿 3年
秋山雄飛 3年
池田生成 3年
一色恭志 3年
茂木亮太 3年
下田裕太 2年
田村和希 2年
中村祐紀 2年
小野田勇次 1年

 

 

 

駒澤大学

 
井上拳太朗
小山裕太
其田健也
高月智生
馬場翔大
二岡康平
宮下紘一
大塚翔平
中谷圭佑
中村佳樹
西山雄介
工藤有生
紺野凌矢
高本真樹
伊勢翔吾
下史典

 

 

 

東洋大学

 
上村和生 4年
五郎谷俊 4年
高橋尚弥 4年
寺内將人 4年
長谷川直輝 4年
服部勇馬 4年
湯田晟旭 4年
渡邊一磨 4年
口町亮 3年
櫻岡駿 3年
橋本澪 3年
服部弾馬 3年
野村峻哉 2年
堀龍彦 2年
小笹椋 1年
山本修二 1年

 

 

 

 
優勝候補筆頭、青学
 
すきあらば優勝を狙う、駒澤
 
全員駅伝で勢いに乗る王座奪還、東洋

 

 

 

 
優勝は、ほぼこの3チームの中から出るんじゃないでしょうか。
 

 
ほぼほぼ順当なメンバー入り。
 

 

 

 
残り20日。
 

 
どこまで勢いに乗れるか。
 

 

 

 

 
各校、正念場を迎えます。
 

 

 

 

 

 

 

 
結婚・出産・新築・入学・就職お祝い・内祝い、快気祝、

お中元、お歳暮、お年賀、暑中お見舞い、寒中お見舞い、喪中お見舞い

お香典お返し、法要返礼品、初盆御見舞い、初盆返礼品、

イベントグッズ、粗品・景品・記念品・ご挨拶品 ・・・

カジュアルギフトも、フォーマルギフトも。 ギフトのことなら何でも

シャディ サラダ館みくも店
三重県松阪市小野江町384-3 (松浦武四郎記念館隣り)
15地図画像
TEL 0598-56-7411
E-MAIL iseyasaradakanmikumo@yahoo.co.jp
ネットでギフトはコチラ→http://shaddy.gr.jp/63173-900/

営業時間 AM9時~PM7時
定休日 火曜日

 

 

 

 

 


フィギュアGP2015 NHK杯

 
 

 

 

いつものように

備忘録的に結果のみ。

 

 

 

男子シングルSP

 

 

 

1 羽生結弦 106.33

 

2 金博洋 95.64

 

3 無良崇人 88.29

 

4 マキシム・コフトン 82.27
5 ミハル・ブレジナ 81.64
6 コンスタンティン・メンショフ 79.79

男子シングルFS

 

 

 

1 羽生結弦 216.07

 

2 金博洋 170.79

 

3 グラント・ホッホスタイン 161.33

 

4 田中刑事 161.16
5 無良崇人 153.92
6 コンスタンティン・メンショフ 153.79

 

 

 

 
男子シングル総合結果

 

 

 

1 羽生結弦 322.40

 

2 金博洋 266.43

 

3 無良崇人 242.21

 

4 グラント・ホッホスタイン 235.63
5 田中刑事 234.90
6 コンスタンティン・メンショフ 233.58

 

 

 

 

 

 

備忘録的じゃ、終われないよね。

 

 

羽生選手、300点超え達成!

 

おめでとうございます!

 

 

しかも、322点!

 

 

そりゃ、織田くんのあごも外れるわ。

 

 

 

女子の総合得点が、やっと200点を超える選手が出始めたと思ってたら

 

羽生選手はFSのみで、200点超え。

 

 

もう、神の領域まで入ってきましたね。

 

 

 

血のにずむような練習。

 

名古屋のスケートリンク。

 

 

 

インタビューであんなに興奮してる羽生選手見るのも初めてだし

 

見てるこっちも、興奮収まらないし。

 

 

 

どこまで伸びるんだろ、

 

羽生ってスケーターは。

 

 

 

 

 

これでGPファイナル出場選手が決定

 

 

男子シングル

 

 

 

最高得点順に並べてみると

 

 
羽生結弦 322.40
 
ハビエル・フェルナンデス 271.43
 
パトリック・チャン 271.14
 
金博洋 266.43
 
宇野昌磨 257.43
 
村上大介 252.25

 

 

 

 

なんか、例年になく、高レベルな戦いになりそう。

 

 

まぁ、羽生選手は別格ですが。

 
 
 
 
 

宇野選手、村上選手も頑張れ!
 

 

 

 

 

 

 

 


カテゴリー

最新記事

カレンダー

 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

お問合せ先

住所:三重県松阪市小野江町384-3 (松浦武四郎記念館となり)
TEL:0598-56-7411
営業時間:AM9時~PM7時
定休日:火曜日
URL:https://shaddy.jp/63173-900
国道23号線 小野江町交差点(雲出大橋南、ローソン・タンタン麺が目印)を西に直進800m 北海道の名付け親「松浦武四郎記念館」となり
あきない100年
ログイン