
サラダ館みくも店のWEB SHOP

LINE@お友達追加でTポイント2倍クーポンプレゼント!
今日は、エイプリルフール。
なので、今からウソの記事を書きます。
騙されないでくださいね。
っていうのも、ウソです。
ウソの記事は、書きません。
っていうのも、ウソです。
ウソの記事を、書きます。
っていうのも、ウソです。
ちゃんと書きます。
っていうのも、ウソです。
さて、今から書くのは
ウソでしょうか?本当でしょうか?
っていうか、ウソです。
書きません。
という、日。
みなさん、楽しくウソを。
ただいま、母の日ギフト受付中です。
これは、本当に本当!

お申し込みは
店頭…2021年5月3日(月)まで
WEBSHOP…2021年5月4日まで
※一部締め切りが異なる商品もあります
お届けは2021年5月4日(火)~5月9日(日)
※日時指定はできません
ネット割
WEBSHOPならお得!

2021年5月17日(月)までにWEBSHOPでご注文なら母の日・父の日ギフト5%OFF!
※お支払い画面でクーポンコード【 2021mam 】を入力してください。




LINE@お友達追加でTポイント2倍クーポンプレゼント!
シャディサラダ館みくも店のWEB SHOP
シャディサラダ館みくも店のクーポンプレゼント
シャディサラダ館みくも店の貯まる!使える!Tポイント!
結婚・出産・新築・入学・就職お祝い・内祝い、快気祝、
お中元、お歳暮、お年賀、暑中お見舞い、寒中お見舞い、喪中お見舞い
お香典お返し、法要返礼品、初盆御見舞い、初盆返礼品、
イベントグッズ、粗品・景品・記念品・ご挨拶品 ・・・
カジュアルギフトも、フォーマルギフトも。 ギフトのことなら何でも
シャディ サラダ館みくも店

〒515-2109 三重県松阪市小野江町384-3
国道23号線 小野江町交差点(雲出大橋南、ローソン・タンタン麺が目印)を西に直進800m 北海道の名付け親「松浦武四郎記念館となり」
TEL 0598-56-7411
E-MAIL mixiseya@gmail.com
営業時間 AM9時~PM7時
定休日 火曜日
サラダ館みくも店のWEB SHOP


LINE@お友達追加でTポイント2倍クーポンプレゼント!

サラダ館みくも店のWEB SHOP

LINE@お友達追加でTポイント2倍クーポンプレゼント!
今日は、靴の日。
こう見えて、
当店は、みえ松阪マラソン応援隊です。
今年の12月、無事開催されますように。
ところでマラソンやランニングに欠かせないものが
シューズ。
靴の日っぽくなってきましたね。
極論を言ってしまえば
ランニングウェアとか快適性を気にしなければなんでもよくて
むしろ裸で走ったほうが風の抵抗も受けずにいいかもしれません。
でもシューズは、スニーカーなんかで走ると
後々取り返しのつかないケガになったりもします。
また、ランニングシューズと名前はついてても、根拠のない激安ランニングシューズなんかも気を付けたいところ。
もちろん低価格でも素晴らしいランニングシューズはありますが、市民ランナーがシューズの良し悪しを見抜くのは、困難。
だったら、ちゃんとしたメーカーのランニングシューズの中から
自分の足にピッタリ合ったものを探すほうが、楽ですよね。
わたしは、
アシックス派。

マラソン完走~キロ5分の方におすすめ、グライドライド

キロ5分~キロ4分の方におすすめ、エボライド。
わたしは、
アシックス派。
厚底ブームの終焉は見えません。
一度厚底を履いてしまうと、厚底以外は不安です。
陸上経験のない市民ランナーなら
3時間切りなんて夢の夢の夢。
キロ4分でマラソンが完走できるなら、神シューズですよね。
わたしは、
アシックス派。
でも、シューズが合う合わないはそれぞれ全く異なります。
それにシューズは消耗品。
その靴を一生履くわけではないので
いろんなシューズをどんどん試して自分にピッタリのシューズに出会うまで
どっぷりシューズ沼に、はまりましょう。
最初の一足は、必ずお店で試着を!
無限に試着を!
ランニングシューズの試し履きを嫌な顔するようなお店は
どんなに品ぞろえがよくても、行かないという選択肢もありです。
まあ、そんなお店は存在しませんが。




LINE@お友達追加でTポイント2倍クーポンプレゼント!
シャディサラダ館みくも店のWEB SHOP
シャディサラダ館みくも店のクーポンプレゼント
シャディサラダ館みくも店の貯まる!使える!Tポイント!
結婚・出産・新築・入学・就職お祝い・内祝い、快気祝、
お中元、お歳暮、お年賀、暑中お見舞い、寒中お見舞い、喪中お見舞い
お香典お返し、法要返礼品、初盆御見舞い、初盆返礼品、
イベントグッズ、粗品・景品・記念品・ご挨拶品 ・・・
カジュアルギフトも、フォーマルギフトも。 ギフトのことなら何でも
シャディ サラダ館みくも店

〒515-2109 三重県松阪市小野江町384-3
国道23号線 小野江町交差点(雲出大橋南、ローソン・タンタン麺が目印)を西に直進800m 北海道の名付け親「松浦武四郎記念館となり」
TEL 0598-56-7411
E-MAIL mixiseya@gmail.com
営業時間 AM9時~PM7時
定休日 火曜日
サラダ館みくも店のWEB SHOP


LINE@お友達追加でTポイント2倍クーポンプレゼント!


これを快挙と言わなかったら
もはや日本語に快挙という言葉はいりません。
鈴木健吾選手、
マラソン日本新記録おめでとうございます!
2時間04分56秒!
4分台!
手が震えますね。
今回が最後となった国内最古のマラソンレース
びわ湖毎日での記録樹立というのも嬉しい。
今後、びわ湖毎日が復活しない限り、永遠の記録として残るわけですよね。
今回の結果を見ると
1 鈴木健吾 2:04:56
2 土方英和 2:06:26
3 細谷恭平 2:06:35
4 井上大仁 2:06:47
5 小椋裕介 2:06:51
6 大六野秀畝 2:07:12
7 サイモン・カリウキ 2:07:18
8 菊地賢人 2:07:20
9 聞谷賢人 2:07:26
10 川内優輝 2:07:27
11 村本一樹 2:07:36
12 青木優 2:07:40
13 市山翼 2:07:41
14 作田将希 2:07:42
15 足羽純実 2:07:54
16 下田裕太 2:08:00
17 髙久龍 2:08:05
18 山下一貴 2:08:10
19 其田健也 2:08:11
20 内田健太 2:08:12
21 土井大輔 2:08:13
22 大津顕杜 2:08:15
23 細森大輔 2:08:28
24 藤曲寛人 2:08:30
25 坪内淳一 2:08:35
26 小山裕太 2:08:46
27 林奎介 2:08:52
28 久保和馬 2:08:53
29 松村優樹 2:09:01
30 清谷匠 2:09:13
31 谷原先嘉 2:09:15
32 岡本直己 2:09:25
33 セルオド・バトオチル 2:09:26
34 片西景 2:09:27
35 野口拓也 2:09:28
36 奥野翔弥 2:09:30
37 高宮祐樹 2:09:30
38 中村高洋 2:09:40
39 藤本拓 2:09:42
40 橋本隆光 2:09:43
41 辻野恭哉 2:09:48
42 北島寿典 2:09:54
2時間10分切りが、42人。
ぱない。
ちなみに2021年2月27日までの歴代記録は
1 大迫傑 2:05:29 2020
2 設楽悠太 2:06:11 2018
3 高岡寿成 2:06:16 2002
4 髙久龍 2:06:45 2020
5 藤田敦史 2:06:51 2000
6 井上大仁 2:06:54 2018
7 上門大祐 2:06:54 2020
8 犬伏孝行 2:06:57 1999
9 定方俊樹 2:07:05 2020
9 吉田祐也 2:07:05 2020
でした。
やっぱり2018年に設楽悠太選手が16年振りに記録を更新した功績は偉大だと改めて思いますね。
日本のマラソンを変えてくれました。
今回のびわ湖毎日で歴代記録も大きく変更されることとなりました。
今シーズンは終了となりますが、
東京オリンピック明けも、日本のマラソン界、長距離種目界が引き続き盛り上がっていきますように。

サラダ館みくも店のWEB SHOP

LINE@お友達追加でTポイント2倍クーポンプレゼント!
今日は、夕刊紙の日。
先日、猫の日に、近所のお寺神社巡りのお話をしましたが
旧街道歩きもおすすめ。
我が松阪三雲地区も、旧伊勢街道沿いにいろいろ見どころがあるので
ひとり街道散策にぴったりです。
事前準備もなく、楽に三雲地区の旧伊勢街道を散策するなら
JR高茶屋駅~近鉄松ヶ崎間がおすすめ。
両駅とも、駅近に旧伊勢街道が通っているので歩き始め歩き終えが楽です。
距離は10kmほど。
所要時間は歩くスピードや立ち寄り時間にもよりますが
3時間ほど。
この区間は、ほぼほぼ旧街道のまま通りが残っていますが
雲出川に架かる、雲出橋が架け替えられたため大きく休道を外れてしまいます。
ぜひ新しい道ではなく、旧街道を進み土手を歩いて橋だけ新しい道を通り、また土手に戻って階段を下りて旧街道を歩いてください。
すぐ近くに、松浦武四郎の生家や、旧小野江郵便局の建物などがあります。

で、松浦武四郎記念館に立ち寄ったついでに、隣の当店にもどうぞ。
旧街道沿いはお店も少なく、この区間はコンビニは1軒もありません。
自販機も少ないので、見かけたら飲み物買っておきましょう。
食事のタイミングも気を付けてくださいね。
当店では
名物松阪みそぶたまんを販売しております。

電子レンジも設置してますので、すぐにお召し上がりも可能です。
武四郎記念館で頭を満たしたら
隣の当店で、お腹をみたしてくださいね。




LINE@お友達追加でTポイント2倍クーポンプレゼント!
シャディサラダ館みくも店のWEB SHOP
シャディサラダ館みくも店のクーポンプレゼント
シャディサラダ館みくも店の貯まる!使える!Tポイント!
結婚・出産・新築・入学・就職お祝い・内祝い、快気祝、
お中元、お歳暮、お年賀、暑中お見舞い、寒中お見舞い、喪中お見舞い
お香典お返し、法要返礼品、初盆御見舞い、初盆返礼品、
イベントグッズ、粗品・景品・記念品・ご挨拶品 ・・・
カジュアルギフトも、フォーマルギフトも。 ギフトのことなら何でも
シャディ サラダ館みくも店

〒515-2109 三重県松阪市小野江町384-3
国道23号線 小野江町交差点(雲出大橋南、ローソン・タンタン麺が目印)を西に直進800m 北海道の名付け親「松浦武四郎記念館となり」
TEL 0598-56-7411
E-MAIL mixiseya@gmail.com
営業時間 AM9時~PM7時
定休日 火曜日
サラダ館みくも店のWEB SHOP


LINE@お友達追加でTポイント2倍クーポンプレゼント!


サラダ館みくも店のWEB SHOP

LINE@お友達追加でTポイント2倍クーポンプレゼント!
今日は、春一番名づけの日。
さて2月も中旬。
大学入試も佳境ですね。
これから第一志望の入試を控えてる受験生の方、
頑張ってください!

受験前日の夕飯って
何食べるか、気を使いますよね。
特に、地元を離れ、受験のために一人でホテルに宿泊してる受験生。
外食かホテルの食事かコンビニで食べるかの選択になると思いますが
このご時世
なかなか外食は気を使います。
試験当日、ちょっと喉が痛くなってきたときに
昨日、外食なんかしたからもしかして・・・
なんて気にしだしたら試験どころではなくなってしまいます。
ここは、ホテルでの部屋でひとり食事をしましょう。
そこでおすすめなのが
さば缶。

昔はとんかつとかカツカレーでゲン担ぎしましたが
脂っこいものは胃に負担をかけてしまいます。
試験の最中に
胃が痛くなってきたりなんかしたら
昨日、脂っこいカツなんか食べたから・・・
そういえば、ちょっと生っぽかったし・・・
なんて冷や汗たらしながら、試験どころではなくなってしまうことも。
だから、さば缶。
さばアレルギーの人はやめましょうね。
あと普段、さば缶食べてない人もやめておきましょうね。
さばはご存じの通り、頭が良くなる~♪
といわれる代表的な食べ物です。
でも生さばはいくら美味しいからと言って、受験生は控えましょう。
いままで猛勉強をして
神社で合格祈願をして
あとはゲン担ぎだけ。

試験会場について
周りの受験生を眺めて
この時まで必死になって参考書をめくってる受験生を見下して
昨日、さば缶食べたから大丈夫。
と心を落ち着かせて、試験に挑みましょう。
いままで、第一志望に受かるための勉強をしてきたのなら
大丈夫。
さば缶も応援しています!
頑張れ!受験生!
※合否結果に当店は一切責任を持ちませんのでご了承ください





LINE@お友達追加でTポイント2倍クーポンプレゼント!
シャディサラダ館みくも店のWEB SHOP
シャディサラダ館みくも店のクーポンプレゼント
シャディサラダ館みくも店の貯まる!使える!Tポイント!
結婚・出産・新築・入学・就職お祝い・内祝い、快気祝、
お中元、お歳暮、お年賀、暑中お見舞い、寒中お見舞い、喪中お見舞い
お香典お返し、法要返礼品、初盆御見舞い、初盆返礼品、
イベントグッズ、粗品・景品・記念品・ご挨拶品 ・・・
カジュアルギフトも、フォーマルギフトも。 ギフトのことなら何でも
シャディ サラダ館みくも店

〒515-2109 三重県松阪市小野江町384-3
国道23号線 小野江町交差点(雲出大橋南、ローソン・タンタン麺が目印)を西に直進800m 北海道の名付け親「松浦武四郎記念館となり」
TEL 0598-56-7411
E-MAIL mixiseya@gmail.com
営業時間 AM9時~PM7時
定休日 火曜日
サラダ館みくも店のWEB SHOP


LINE@お友達追加でTポイント2倍クーポンプレゼント!
