自転車のライト、前照灯を比較してみた。 キャットアイHE-EL540 v.s. VOLT400。

17結婚バナーシャディサラダ館みくも店の結婚内祝い
17出産バナーシャディサラダ館みくも店の出産内祝い
17新築バナーシャディサラダ館みくも店の新築内祝い
17快気バナーシャディサラダ館みくも店の快気祝い
17香典バナーシャディサラダ館みくも店の香典返し
17WEBクーポンバナー①シャディサラダ館みくも店のクーポンプレゼントキャンペーン
MY SHOPはこちらシャディサラダ館みくも店のMYSHOP登録
WEB SHOP入口バナー細シャディサラダ館みくも店のWEB SHOP
 

 

 

 
自転車のライトを、
 
落としました。
 

 

 
といっても、走行中に外れて落ちたとか、そういうのではなく
 
手で持ってた時に
 
うっかり落としてしまいました。
 

 

 
ライトがないと、夜、仕事の帰りに乗れなくなってしまうので
 
新しく買いなおすことに。
 

 

 

 
もちろん選んだのはキャットアイ。
 

 
今回は
 
HE-EL461RC「VOLT400」。
 
171001キャットアイVOLT400イメージ
 
スタイリッシュ!カッケー!
 

 

 
ちなみに今まで使ってたのは
 
HL-EL540
 
171001キャットアイHLEL540イメージ
 
ボリューミー!デケー!
 

 

 
並べて比較してみると
 
171001キャットアイHLEL540VOLT400比較上から
171001キャットアイHLEL540VOLT400比較横から
 
陸上部の長距離選手と投てき選手の違いくらいの体格差。笑
 

 

 
171001キャットアイVOLT400点灯
 
明るさは
 
HL-EL540(デケー方)が4,000カンデラ。
 
VOLT400(カッケー方)が400ルーメン。
 

 

 

 

 

 

 
単位が違うから、比較の仕方がわからない。。。
 
すみません、文系で。
 

 

 
というわけで、実際に比較してみました。
 

 

 
HE-EL540は落下の衝撃で点灯しなくなったので、
 
以前撮影したものです。
 

 
それと可能な限り比較できるようにVOLT400を撮影しました。
 

 

 
まずは、
 
点灯してない状態。
 
17自転車夜ライト無灯火
 
怖いですね。真っ暗ですね。あ、踏切です。
 

 

 
こんな通勤路なんです。
 

 

 
まずは、HL-EL540。
 
17自転車夜ライト灯火
 
非常に明るいです。
 

 

 
キャットアイの中で乾電池式では、一番明るいモデルです。
 
1,000円以下の廉価ライトとは、話しにならないくらいの
 
明るさです。
 

 

 
続きまして、VOLT400。
 
171001キャットアイVOLT400
 
めっちゃ、明るい!
 

 

 
大きさは、うんと小さいのに、この明るさ!
 

 

 
HE-EL540は、照らしてる場所がスポット的には非常に明るいです。
 
なので、小さな石ころでも、楽に発見できるのがポイント高し。
 

 

 
VOLT400は、広範囲に明るく照らしてくれます。
 
なので、カーブする先も見えるので、安心。
 

 

 
田舎の道でも、比較的街灯があり道路の輪郭がわかる程度の明るさがある道や、
 
道路によく人が寝転んでるような道が通勤路なら、
 
HL-EL540(デケー!)方がおすすめ。
 

 

 
田舎の道で、街灯もなく、漆黒の闇が途中にあったり、
 
道路によく、猫が飛び出してくるような通勤路なら、
 
VOLT400がおすすめ。
 

 

 
個人的にどちらがおすすめかといえば、
 
どちらも十分に明るいので、より広範囲に照らしてくれる
 
VOLT400がおすすめ。
 

 

 
しかもVOLT400は点灯・点滅だけでなく
 
ハイパーコンスタント機能付き。
 

 

 
点滅ではなく、常時点灯してるんですが
光の強弱をすばやく繰り返すことで、点滅と同じ効果をもたらしてくれる優れもの。
 

 

 
道交法もしっかり守って、しかも対向車からの視認性も良いというね。
 

 

 
しかも
 
171001キャットアイVOLT400分解
 
本体からバッテリーを外せるので、予備のバッテリーを携帯すれば
 
ロングライドでもバッテリー切れの心配がなくなります。

 

 

 

 
まぁ、どちらも、都会の明るい道しか走らないのであれば
 
ここまでの明るさは必要ないかと思いますが。
 

 

 
1709VOLT400ハイ
 
田舎道だからこそ、
 
自転車のライトにはこだわりたいものです。
 

 

 
キャットアイには、これよりもさらに明るいライトが数種類もありますが
 
お値段的に、通勤で気軽に使えるようなものではないので、
 
このあたりが現実的かと。
 

 

 
ちなみに明るすぎて公道では使用しないでくださいというモデルも
 
あったりします。
 

 

 
一度、照らしてみたい。。。笑
 

 

 

 

 

 
17WEBクーポンバナー①シャディサラダ館みくも店のクーポンプレゼントキャンペーン
MY SHOPはこちらシャディサラダ館みくも店のMYSHOP登録
Tポイントバナーシャディサラダ館みくも店の貯まる!使える!Tポイント!
サラダ館みくも店のWEB SHOP
結婚・出産・新築・入学・就職お祝い・内祝い、快気祝、

お中元、お歳暮、お年賀、暑中お見舞い、寒中お見舞い、喪中お見舞い

お香典お返し、法要返礼品、初盆御見舞い、初盆返礼品、

イベントグッズ、粗品・景品・記念品・ご挨拶品 ・・・

カジュアルギフトも、フォーマルギフトも。 ギフトのことなら何でも

シャディ サラダ館みくも店
〒515-2109 三重県松阪市小野江町384-3
17地図画像国道23号線 小野江町交差点(雲出大橋南、ローソン・タンタン麺が目印)を西に直進800m 北海道の名付け親「松浦武四郎記念館となり」
TEL 0598-56-7411
E-MAIL mixiseya@gmail.com
営業時間 AM9時~PM7時
定休日 火曜日
サラダ館みくも店のWEB SHOP
WEB SHOP入口バナー細
サラダ館ロゴオリジナル


第29回 出雲駅伝2017 出場校と予想

 

 

 
出雲駅伝鳥居
 

 
10月9日(月)。
 
来週に迫りました、
 
第29回 出雲駅伝2017。
 

 

 
いよいよ、駅伝シーズン突入ですね。
 

 

 
マラソンと、駅伝。
 
巷ではいろいろ言われることも多いですが
 
三大駅伝出場を目標としている学生も多いわけです。
 

 
学生みんながマラソンを走りたいわけではないわけで。
 
マラソンには弊害だから駅伝は不要というのは、違うんじゃないかな~。
 

 

 
マラソン観戦も、駅伝観戦も好きな者にとっては
 
素敵なシーズンです。
 

 

 

 
第29回 出雲駅伝出場校
 

 
北海道学連選抜
 
東北学連選抜
 
青山学院大学
 
東洋大学
 
早稲田大学
 
順天堂大学
 
神奈川大学
 
中央学院大学
 
日本体育大学
 
法政大学
 
駒澤大学
 
東海大学
 
北信越学連選抜
 
岐阜経済大学
 
関西学院大学
 
立命館大学
 
広島経済大学
 
環太平洋大学
 
第一工業大学
 
日本文理大学
 
アイビーリーグ選抜
 

 

 

 

 
前回 第28回大会の結果は
 
1位 青山学院大学
 
2位 山梨学院大学
 
3位 東海大学
 
4位 中央学院大学
 
5位 駒澤大学
 
6位 日本体育大学
 
7位 順天堂大学
 
8位 早稲田大学
 
9位 東洋大学
 
10位 帝京大学
 

 

 

 
第29回 出雲駅伝予想
 

 
1位 東海大学
 
2位 青山学院大学
 
3位 東洋大学
 
4位 順天堂大学
 
5位 駒澤大学
 
6位 中央学院大学
 
7位 神奈川大学
 
8位 早稲田大学
 
9位 日本体育大学
 
10位 法政大学
 

 

 
東海大学が、この出雲で勝たなきゃ、
 
もう青学時代が永遠に続くというくらい重要な役割を担ってると思います。
 

 
正直、山梨学院が出ないので、今回は
 
東海大学と青山学院の2強での優勝争いかと。
 

 
青学はおそらくアンカーに下田くんを配置してくるでしょうから
 
スタートダッシュに成功して、スピードランナーで繋ぎ
 
5区終了時までにできるだけ青学と離しておきたいところですね。
 

 

 
青学は、その逆。
 
1区~5区まで東海大学と離されないことが、3連覇への鍵かと。
 

 
 

 

 

 
箱根駅伝東洋タスキ
 
3位以降は、正直予想が難しいです。
 

 

 
 
リオ出場した順天堂の塩尻くん、
 
その塩尻くんに全日本インカレで勝った、東洋の西山くん、
 
日本長距離界のホープ、神奈川大学の鈴木くん、
 
ハーフの得意な、駒澤の工藤くん。
 

 

 
今回は距離の短い出雲ということで
 
トラックで成績を残してる選手のいるチームを上位に予想してみました。
 

 

 
短距離、多田くんの関西学院も前回出場できなかっただけに、今回は勢いで行ってしまえば
 
上位10チームにからんできたら、面白い。
 

 

 

 
波乱の展開、期待してます(笑)
 

 

 

 

 

 


祝!自己ベスト更新! 設楽悠太2時間9分3秒! 山県亮太10秒00! 

17結婚バナーシャディサラダ館みくも店の結婚内祝い
17出産バナーシャディサラダ館みくも店の出産内祝い
17新築バナーシャディサラダ館みくも店の新築内祝い
17快気バナーシャディサラダ館みくも店の快気祝い
17香典バナーシャディサラダ館みくも店の香典返し
17WEBクーポンバナー①シャディサラダ館みくも店のクーポンプレゼントキャンペーン
MY SHOPはこちらシャディサラダ館みくも店のMYSHOP登録
WEB SHOP入口バナー細シャディサラダ館みくも店のWEB SHOP
 

 

 

 
丸亀競技場
 

 
山県亮太選手
 
10秒00!
 

 
日本歴代2位!
 

 
先日の桐生選手が9秒98を出した直後の快挙です。
 

 
19年間、誰も走れなかった10秒00をワンシーズンに2人が達成しました。
 

 
しかも今回は追い風0.2mで10秒00。
 
前回の桐生選手のときは追い風1.8mで9秒98。
 

 
おもしろい。
 

 
陸上短距離、実におもしろい時代に突入しました。
 

 

 

 

 

 
16焼津マラソンゴール前
 

 
そして
 
陸上長距離も新時代に。
 

 
ベルリンマラソンで
 
設楽悠太選手が2時間9分3秒で日本人最高の6位入賞!
 

 
初マラソンで衝撃デビューした、東京マラソンを24秒更新しての自己ベスト。
 

 
これで、前回がまぐれや勢いだけじゃないことが証明されました。
 

 
次の福岡国際には、
 
ボストンマラソンで3位表彰台に立った、大迫傑選手、
 
三代目山の神こと、神野大地選手、
 
悠太選手の双子のお兄さん、設楽啓太選手、
 
そのほか、有力選手がたくさん出場します。
 

 
東京オリンピック2020まで時間はもう、ありません。
 

 
マラソンも、世代交代が一気に進んで、新時代に突入するんじゃないでしょうか。
 

 

 

 
陸上短距離も、長距離も、
 
面白くなってきました!
 

 

 

 

 

 

 

 

 
17WEBクーポンバナー①シャディサラダ館みくも店のクーポンプレゼントキャンペーン
MY SHOPはこちらシャディサラダ館みくも店のMYSHOP登録
Tポイントバナーシャディサラダ館みくも店の貯まる!使える!Tポイント!
サラダ館みくも店のWEB SHOP
結婚・出産・新築・入学・就職お祝い・内祝い、快気祝、

お中元、お歳暮、お年賀、暑中お見舞い、寒中お見舞い、喪中お見舞い

お香典お返し、法要返礼品、初盆御見舞い、初盆返礼品、

イベントグッズ、粗品・景品・記念品・ご挨拶品 ・・・

カジュアルギフトも、フォーマルギフトも。 ギフトのことなら何でも

シャディ サラダ館みくも店
〒515-2109 三重県松阪市小野江町384-3
17地図画像国道23号線 小野江町交差点(雲出大橋南、ローソン・タンタン麺が目印)を西に直進800m 北海道の名付け親「松浦武四郎記念館となり」
TEL 0598-56-7411
E-MAIL mixiseya@gmail.com
営業時間 AM9時~PM7時
定休日 火曜日
サラダ館みくも店のWEB SHOP
WEB SHOP入口バナー細
サラダ館ロゴオリジナル


トナリノ デビュー。 名城公園&名古屋城周回ラン。

17結婚バナーシャディサラダ館みくも店の結婚内祝い
17出産バナーシャディサラダ館みくも店の出産内祝い
17新築バナーシャディサラダ館みくも店の新築内祝い
17快気バナーシャディサラダ館みくも店の快気祝い
17香典バナーシャディサラダ館みくも店の香典返し
17WEBクーポンバナー①シャディサラダ館みくも店のクーポンプレゼントキャンペーン
MY SHOPはこちらシャディサラダ館みくも店のMYSHOP登録
WEB SHOP入口バナー細シャディサラダ館みくも店のWEB SHOP
 

 

 

 
名古屋城鯱
 

 
尾張名古屋は城でもつ。
 

 

 
名城公園にできた、トナリノ。
 
以前から行ってみたかったのですが
 
ついにデビューしてきました。
 

 

 
170921名城ラン1トナリノ1
 

 
名城公園内にオープン。
 

 
スタバとかローソンとかレストランとか。
 

 
今回の目的は
 
ランステ「さら名城」。
 

 
名城公園ランナーにとっては、ついにできた!
 
という嬉しいランステの誕生です。
 

 
170921名城ラントナリノさら名城
 

 
ランニンググッズショップやランニングスクールも
 
トナリノにはあります。
 

 
ランナーに嬉しいトナリノ。
 

 

 
ランステの入口はちょっと分かりにくいですが
 
大階段の下の暗い通路にあります。
 

 
170921名城ラントナリノ入口
 

 
スタッフオンリーって書いてありそうな扉に
 
さら名城・シャワー&ロッカーの表示がありますから
 
勇気を持って入りましょう。
 

 
受付脇の自販機で利用チケットを購入。
 

 
1回500円か10回3000円がありました。
 

 
今回は様子見ということで1回券を購入。
 

 
受付でチケットをわたし、更衣室へ。
 

 

 
ロッカーブースはそれほど広くありませんが
 
シャワーブースはゆったり。
 

 
濡れた身体を拭くスペースも余裕たっぷりです。
 

 
もちろん出来たばかりなので、めちゃキレイ。
 

 
着替えて、早速名城公園へ。
 

 
170921名城ラン名城公園コースからトナリノ
 

 
トナリノの名前の通り、名城公園ランニングコースの
 
すぐおとなり。
 

 
ゆっくりストレッチもできます。
 

 
170921名城ラン名城公園距離表示スタートゴール
 

 
名城公園のランニングコースは、
 
1周約1.33km。
 

 
3周で約4kmの計算です。
 

 
100m毎に距離表示もあるので
 
いろんな練習ができます。
 

 
170921名城ラン名城公園明るい
 

 
ランニングコースとサイクリングコースが区別されてて
 
しかもランニングコースは、路面が土。
 

 
トレイルランが楽しめます。
 

 
なかなか都心部で1km以上、土の上を走れるのってないですからね。
 

 
170921名城ラン名城公園庭園池
 

 
もともと名古屋城の庭園だったのかな?
 
走りながら、わびさびを味わうこともできます。
 

 
ところで、わびさびってなんでしょう?
 

 
170921名城ラン名城公園4
 

 
たまに、コースを横切る公園利用の歩行者がいますが
 
横切る歩行者が優先。
 

 
ランナーとサイクリストは、歩行者に譲りましょう。
 

 
名城公園を1周したら
 
名古屋城周回コースへ。
 

 
170921名城ラン名古屋城北林
 

 
名古屋城の北側、名城公園と隣接する歩道は
 
木が覆い茂ってて、夏の昼間でも快適に走れます。
 

 
しかも車で来るランナーにとっては、平日限定路駐OKとか。
 

 
しばらく落ちてるドングリに気をつけながら走ってると
 

 
170921名城ラン名古屋城北天守
 

 
じゃん!
 

 
天下の名城、名古屋城の天守が!
 

 
名古屋城の天守を無料で見られるのはココだけということもあって
 
この辺り、外国人旅行者が多いので、
 
スピードに気を付けて走りましょう。
 

 
170921名城ラン名古屋城北桜
 

 
天守が見える場所で、林が突然なくなり
 
ここからしばらく開放的な雰囲気の歩道に。
 

 
ただ、夏場は暑いです。
 
ソメイヨシノのシーズンが終わるころ、
 
ここの桜?が見ごろになります。
 

 
170921名城ラン名古屋城西巽櫓
 

 
名古屋城の現存櫓
 
戌亥隅櫓。
 

 
重要文化財です。
 
鉄筋コンクリートの天守とは、格が違います。
 

 
ランニングコースから普通に眺められる、贅沢さ。
 

 
170921名城ラン名古屋西石畳
 

 
筋違橋を曲がると
 
キレイな歩道になります。
 

 
ただちょっと硬めの路面。
 

 
お堀では、亀が優雅に泳いでます。
 

 
170921名城ラン名古屋西キャッスル
 

 
ウェスティンナゴヤキャッスル。
 
元、名古屋のホテルの御三家の筆頭だった、ナゴヤキャッスルホテル。
 
いまでも、ベルボーイさんの質の高さを感じます。
 

 
このホテル、ランステとしても利用できます。
 

 
ホテルの部屋を3時間で利用可。
 

 
ランステとしては、かなりラグジュアリーですが
 
高級ホテルを格安で利用できると考えるとお得かも。
 

 
170921名城ラン名古屋西松の根
 

 
城下町の古い通りだけあって
 
木の主張が凄いです。
 

 
根が、歩道を横切ります。
 

 
最近、ようやく舗装が治りましたが
 
ちょっと前まで、舗装はバリバリ割れてました。
 

 
170921名城ラン名古屋城西せまい
 

 
ナゴヤキャッスル過ぎた辺りの歩道が
 
名古屋城周回コースの中で
 
一番狭くなっています。
 

 
自転車も歩行者も多くとおりますので、気を付けて!
 

 
170921名城ラン名古屋城南正門
 

 
周回コースの唯一の登り坂を登りきると
 
名古屋城正門。
 

 
賑やかです。
 

 
観光客が多いので、歩くくらいの気持ちで
 
ランを楽しみましょう。
 

 
残念ながら、ここから天守は全く見られません。
 

 
タクシーが常駐してるので、周回無理!と思ったら
 
ココからタクシーで戻るという選択肢もあります。
 

 
170921名城ラン名古屋城南モミジ道
 

 
正門から続く、紅葉ロード。
 
勝手に名付けてますが、晩秋がおすすめ。
 

 
人通りも少なく、歩道の幅も広く、車道がないので
 
とても走りやすいです。
 

 
ただ落ち葉で足を滑らせないでね。
 

 
170921名城ラン名古屋城南猫集会所
 

 
クランクを曲がると
 
猫の集会所があります。
 

 
紅葉ロードの勢いそのままでくると
 
突然目の前に猫がゴロゴロ横たわってるので気をつけましょう。
 

 
ちなみに猫はランナーを避けてくれません。
 

 
避けるのは、ランナーの方です。
 

 
170921名城ラン名古屋城南官公道
 

 
名古屋城南側の官公庁ロード。
 

 
歩道の幅は広いですが
 
夕方は多くの通勤帰宅者が並列で歩かれてるので
 
声を掛けたり、大きめの足音を鳴らしたりして存在をアピールしましょう。
 

 
無言で追い越すのは、事故の素。
 

 
170921名城ラン名古屋城南市役所
 

 
名古屋名物、名古屋市役所。
 

 
もう、名古屋は城でしょ!のアピール感がすごいです。
 

 
ここから大津通りは
 
特に人通りが多いので気をつけましょう。
 

 
170921名城ラン名古屋城南官公道
 

 
名古屋城東側の大津通り。
 

 
名古屋城周回コースでは唯一、歩道上で歩行者と自転車の区分けがされてます。
 

 
されてるんですが、
 
なぜか歩行者区分がアスファルト舗装で、
 
自転車区分が石畳風のブロック。
 

 
なぜ?
 

 
都市計画した人って、自転車乗ったことないの?
 

 
石畳風の路面を自転車で走りたがるのって、子どもとマウンテンバイクだけです。
 

 
ガタガタ振動が伝わり、ハンドル操作も危ない
 
石畳を好き好んで走る自転車はいません。
 

 
ということで、この名古屋城東側の大津通り、
 
かっ飛ばす自転車は走りやすい歩行者区分を下り坂の勢いを利用して
 
猛スピードで走り抜けます。
 

 
そんな自転車乗りは、だいたい、
 
夜間も無灯火です。
 
そして、上下黒のスーツです。
 

 
君子、危うきに近寄らず。
 

 
歩道の端っこの端っこを歩行者に気を付けてゆっくり下りましょう。
 

 
170921名城ラン名古屋城東信号
 

 
坂を下りきると
 
名古屋城周回コースと名城公園周回コースの間の唯一の信号。
 

 
右に愛知学院の立派な建物が。
 

 
学食とか売店とか便利です。
 

 
この交差点、結構長く待たされますが、信号無視はダメです。
 

 
ダメ、絶対。
 

 
ストレッチしながら、名城公園でのビルドアップラストスパートに備えましょう。
 

 
170921名城ラン名城公園入口
 

 
ただいま、名城公園。
 

 
トナリノと愛知学院ができたため
 
名城公園のひとの流れが変わりました。
 

 
昔の名城公園しか知らない人は、ちょっと驚くかもしれません。
 

 
南池袋公園の変りようを想像していただければ。
 

 
これまでは、ガチランナーが多かった名城公園ですが
 
オシャレなウェアをまとったファンランナーが増えるでしょう。
 

 
ウォーク名古屋テレビ塔
 

 
世界最大の女性限定マラソン大会、ウィメンズマラソンを開催してる
 
都市、名古屋ならではの
 
ランニングをオシャレに楽しめる都市になればなと。
 

 
とりあえず、
 
名城公園ー名古屋城ー久屋大通を通して走ることができる
 
ランニングコースができると嬉しいな。
 

 
170921名古屋ハロウィン1
 

 
そんな名城ランでした。
 

 
トナリノのシャワー、
 
東京のどこのランステよりも使いやすいと思う。
 

 
次は、回数券買います。
 

 
以前からお世話になってる
 
RUNUPさんも使います。
 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
17WEBクーポンバナー①シャディサラダ館みくも店のクーポンプレゼントキャンペーン
MY SHOPはこちらシャディサラダ館みくも店のMYSHOP登録
Tポイントバナーシャディサラダ館みくも店の貯まる!使える!Tポイント!
サラダ館みくも店のWEB SHOP
結婚・出産・新築・入学・就職お祝い・内祝い、快気祝、

お中元、お歳暮、お年賀、暑中お見舞い、寒中お見舞い、喪中お見舞い

お香典お返し、法要返礼品、初盆御見舞い、初盆返礼品、

イベントグッズ、粗品・景品・記念品・ご挨拶品 ・・・

カジュアルギフトも、フォーマルギフトも。 ギフトのことなら何でも

シャディ サラダ館みくも店
〒515-2109 三重県松阪市小野江町384-3
17地図画像国道23号線 小野江町交差点(雲出大橋南、ローソン・タンタン麺が目印)を西に直進800m 北海道の名付け親「松浦武四郎記念館となり」
TEL 0598-56-7411
E-MAIL mixiseya@gmail.com
営業時間 AM9時~PM7時
定休日 火曜日
サラダ館みくも店のWEB SHOP
WEB SHOP入口バナー細
サラダ館ロゴオリジナル


設楽啓太、日立物流へ。 設楽兄弟、東京オリンピックへ。

17結婚バナーシャディサラダ館みくも店の結婚内祝い
17出産バナーシャディサラダ館みくも店の出産内祝い
17新築バナーシャディサラダ館みくも店の新築内祝い
17快気バナーシャディサラダ館みくも店の快気祝い
17香典バナーシャディサラダ館みくも店の香典返し
17WEBクーポンバナー①シャディサラダ館みくも店のクーポンプレゼントキャンペーン
MY SHOPはこちらシャディサラダ館みくも店のMYSHOP登録
WEB SHOP入口バナー細シャディサラダ館みくも店のWEB SHOP
 

 

 
箱根駅伝大手町スタート瞬間
 
設楽啓太選手、
 
日立物流入部の正式発表がありました。
 

 

 
コニカミノルタ退部のときは衝撃を受けましたが、
 
新しい道筋が決まって良かったです。
 

 

 
またニューイヤー駅伝で
 
兄弟対決見られるといいな。
 

 

 

 
そして、弟の設楽悠太選手。
 

 

 
ハーフマラソン日本新記録おめでとうございます!
 

 

 
初マラソンの東京マラソンでは
 
果敢に先頭の外国人選手を追う姿に衝撃を受けましたが、
 
今秋末のベルリンマラソンでは、
 
マラソン日本記録更新も、あるかもしれません。
 

 

 

 
そして、2020年、東京オリンピック。
 
ぜひとも、兄弟でマラソン出場して、メダル目指してほしいです!
 

 

 
個人的予想では
 
東京オリンピック男子マラソンは
 

設楽悠太・大迫傑・設楽啓太
 
もしくは
 
設楽悠太・大迫傑・服部勇馬
 
もしくは
 
設楽悠太・大迫傑・井上大仁
 
の個人的予感。
 

 

 

 

 
17WEBクーポンバナー①シャディサラダ館みくも店のクーポンプレゼントキャンペーン
MY SHOPはこちらシャディサラダ館みくも店のMYSHOP登録
Tポイントバナーシャディサラダ館みくも店の貯まる!使える!Tポイント!
サラダ館みくも店のWEB SHOP
結婚・出産・新築・入学・就職お祝い・内祝い、快気祝、

お中元、お歳暮、お年賀、暑中お見舞い、寒中お見舞い、喪中お見舞い

お香典お返し、法要返礼品、初盆御見舞い、初盆返礼品、

イベントグッズ、粗品・景品・記念品・ご挨拶品 ・・・

カジュアルギフトも、フォーマルギフトも。 ギフトのことなら何でも

シャディ サラダ館みくも店
〒515-2109 三重県松阪市小野江町384-3
17地図画像国道23号線 小野江町交差点(雲出大橋南、ローソン・タンタン麺が目印)を西に直進800m 北海道の名付け親「松浦武四郎記念館となり」
TEL 0598-56-7411
E-MAIL mixiseya@gmail.com
営業時間 AM9時~PM7時
定休日 火曜日
サラダ館みくも店のWEB SHOP
WEB SHOP入口バナー細
サラダ館ロゴオリジナル


カテゴリー

最新記事

カレンダー

 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

お問合せ先

住所:三重県松阪市小野江町384-3 (松浦武四郎記念館となり)
TEL:0598-56-7411
営業時間:AM9時~PM7時
定休日:火曜日
URL:https://shaddy.jp/63173-900
国道23号線 小野江町交差点(雲出大橋南、ローソン・タンタン麺が目印)を西に直進800m 北海道の名付け親「松浦武四郎記念館」となり
あきない100年
ログイン