
東京マラソン2014
申込締め切り直前特集!
ってことで昨日の
走ってきました。シンボルプロムナード公園ランニングコース&お台場ランニングコース♪
続きをお届けします♪
シンボルプロムナード公園ランニングコース
&
お台場ランニングコース
&
レインボーブリッジプロムナード
往復10kmコース♪

お台場の顔、
フジテレビとアクアシティ。
あとデックス東京ビーチ。
この3つがお台場を発展させたと言っても
過言ではありません。

広々一直線のシンボルプロムナード公園
ランニングコース・・・あーめんどくせー!
以下、有明ランニングコースと呼びます。
とは打って変わって、海沿いの
ここちよいコース♪

ウッドデッキが設置されてるので
走ってるとポンポンと小気味よい
足音が響く♪
柔らかい着地で足にもやさしい。
ポポポポ?ン♪

お台場マリンハウス前の
お台場ランニングコースの
スタート/ゴール地点を通過。
このコース、潮風公園内で一部
迂回が必要です。

気持ちいい!
超気持ちいい!
お台場海浜公園のビーチ。
このままいっそのこと、
泳いでしまいたい。。。

今回はさらに進んで
レインボーブリッジを渡って
芝浦折り返しコース。
レインボーブリッジプロムナードデビュー♪
歩行者はレインボーブリッジの脇から攻めます。

ご案内。
事前学習してきたのでバッチリ♪
入ってすぐ二択を迫られるとか
途中でコース変更は出来ないとか。
大丈夫v

(;一_一)
・・・・・
【本日休館日】
レインボーブリッジって封鎖出来ないって
O田裕二さんが・・・

そういえば、定休日。
事前学習してきたのに。
でも落ち込んじゃいられない。
有明まで帰らなきゃ。
ってことで、台場公園一周して帰ることに。

クロカンしてるみたいで
気持ちのいいコース。
ちょっと細いとこ入ると
こんな所も。
江戸情緒って、言うの?

台場についてのガイド。
そんなことより
レインボーブリッジが渡れなかった
ショックが、ここにきて
ボディブロー・・・

台場公園を折り返し地点に変更して
いざ復路♪
フジテレビの人混みをすり抜け
夢の大橋をかっとばし!
あっというまに、ただいま有明。

距離調整のために
国際展示場までRUN♪
近くに見えて、意外と遠い
ビッグサイト。
最近、ビッグサイトって聞かなくなった。

距離を10kmにしてからの
ゴール!
お疲れさまでした。
スタートの時にプレート踏んづけてた
車もいなくなってました♪

ちなみに今回は
このスタート/ゴール地点のすぐそば。
有明フロンティアビルにオープンした
ジョグポート アリアケを利用しました。
東京マラソン財団がやってるらしい。

シンボルプロムナード公園ランニングコース
&
お台場ランニングコース
&
レインボーブリッジプロムナード
10kmランは残念ながら達成できませんでしたが
今回初めて走った
有明ランニングコースはなかなか走りやすいコースでした。
特に
有明?青海。
歩道がメチャ広い!
人がメチャ少ない!
水飲み場がめちゃ多い!
信号が全くない!
これ以上街ラン派のランナーが望むものってありますか?
ただし、路面がタイル張り。
結構硬いです。
地面への着地が
反抗期の高校生くらい、返しが強いです。
クッション厚めのシューズをお勧めします。
次こそ、
レインボーブリッジ渡ってやります!
レインボーブリッジ封鎖させません!
コース内はいたるところに東京オリンピック招致のポスターが。
特に夢の大橋付近は凄いです。
このポスターだけでも見る価値あります。
で、シンボルプロムナード公園ランニングコースから
お台場ランニングコースに合流したところから。

東京マラソン2014。
まもなく締切ですよー。
ってことで
先日、東京マラソンのゴールでもある
国際展示場を起点にしたマラソンコースが
臨海副都心にオープンしたと聞きつけて
走ってきました♪
シンボルプロムナード公園ランニングコース。
お台場に続いて2つ目のコース。
というわけで、今回は
シンボルプロムナード公園ランニングコース
&
お台場ランニングコース
&
レインボーブリッジ
の往復10kmコース。
では出発?♪
! ! !

スタート/ゴール地点が車のタイヤに・・・
一般車両の入ってこれない場所なんで
関係車両だと思うんですけど。
ランナーじゃないね、このドライバー。
悲しい思いを胸に、出発((+_+))

つどい橋からの夢の大橋。
まあ、とにかく広い!
人がいない!
走りやすい!
スピード練習にはもってこいですね♪

コースの表示もバッチリ♪
とりあえず、一直線進んで
1回曲がって
Uターン。
間違えようのないコースですが。

優しい。
こんなにランナー思いのコースが
他にあるでしょうか?
信号は一か所もないですが
道路の横断は数か所あります。

コースは公園内ということで
お花も咲いてます。
公園と言うか、
バカ広い歩道?
シンボルプロムナード!

青海地区のシンボル
大観覧車!
出来たころ、
大行列に並んだことあったなあ。
今日は下から見上げるだけ♪

女性の殿堂?
ビーナスフォート。
初めて天井を見上げた時は
感動しましたね。
ラスベガスの方が凄いけど。

女性の殿堂のはす向かいには
男性の憧れ
実物大ガンダムが待ちうける
ダイバシティ!
実在しないのに実物大って。

実は、ガンダムから先
フジテレビまでが大変でした。
なにが大変って。
もう凄い人!
いくらお台場でも人、多すぎ!

と思ったら
お台場合衆国開催なう!
居酒屋EXILEとフジテレビの間は
もう諦めて歩きましょう。
合衆国開催中は。

すっかり人気の無くなった
自由の女神レプリカ。
親子連れ1組しかいないという
淋しさ。
時代は自由を求めてないのかしら。

絶景ポイント。
これから向かうレインボーブリッジが。
テンションもアガル!
今回はレインボーブリッジの
歩道を渡って芝浦折り返し。

この大階段の上のカーブが
シンボルプロムナード公園
ランニングコースの折り返し地点。
ここで折り返すと往復5km。
今回はここから先に。

お台場ランニングコースに合流。
お台場ランニングコース、
現在、潮風公園内の橋が渡れません。
気を付けてくださいね。
右に曲がって、いざ
レインボーブリッジへ♪
今日の記事はここまで。
続きはまた(^o^)/
シャディサラダ館みくも店の【内祝い】
ご結婚・ご出産・ご新築・快気など、各種お祝い・内祝いのことはお気軽にご相談ください。ギフトのことならお任せください!!各用途に合わせたカタログをご用意しております♪
「おめでとう」をいただいたら、まごころギフトで幸せの半分をおすそわけ♪
シャディサラダ館みくも店の【仏事・法要】
お香典のお返し・年忌法要の返礼品、その他仏事・法要の返礼品のことでお悩みなら、当店にご相談ください。挨拶状や年末の欠礼はがきなどのこともお気軽にどうぞ。
シャディサラダ館みくも店の【自宅で楽々♪ショッピング】
ご用途に合わせた各種カタログを、ご連絡いただければ、すぐにお届けいたします!!ご注文はお電話、FAXでも承ります!!商品はご自宅まで無料でお届けもいたします!!全国宅配も承ります!!代金のお支払いはご集金またはお振込みでもOK!!ご自宅から出ることなく内祝いが完了♪お気軽にお問い合わせください♪
TEL 0598-56-7411
FAX 0598-56-4726
シャディサラダ館みくも店の【ネットで楽々♪ショッピング】
オンラインショッピングはコチラから♪
シャディサラダ館みくも店
TEL 0598-56-7411
FAX 0598-56-4726
三重県松阪市小野江町384-3
松浦武四郎記念館・三雲小野江郵便局隣り
営業時間 AM9時?PM7時
定休日 火曜日

ギフト怒涛の大バーゲンと
同時開催中!
夏の終わり思い出づくり抽選会。
特賞は
北海道メロン♪
抽選券をお持ちの方は
忘れずにご持参ください♪
9月2日まで

ご無沙汰でした。
元気ですよ?♪
ちょっと、ブログの存在を忘れてただけです。
スイマセン^_^;
今日から復活!
復活を記念して ←ウソ
今日からギフト
怒涛の大バーゲンを開催!
特設コーナーに限り
セール価格からさらに
20%OFF!
最大50%OFFの商品が
レジにてさらに20%引き!
怒涛!!
例えば、君がいるだけで。
カタログ価格 3,150円の商品があったとしましょう。
この商品が、会員様価格で3,000円に。
この商品が、50%OFFで1,500円!
でも、今なら、この商品がレジにてさらに
20%OFF!
結果、1,200円でお買い求めいただけます!
元のカタログ価格から比べると
な、ナント!
約、62%OFF!
怒涛!怒涛!!
期間は9月2日まで。
数量限定ですので、なくなり次第終了です。
お早めに♪
シャディサラダ館みくも店の【内祝い】
ご結婚・ご出産・ご新築・快気など、各種お祝い・内祝いのことはお気軽にご相談ください。ギフトのことならお任せください!!各用途に合わせたカタログをご用意しております♪
「おめでとう」をいただいたら、まごころギフトで幸せの半分をおすそわけ♪
シャディサラダ館みくも店の【仏事・法要】
お香典のお返し・年忌法要の返礼品、その他仏事・法要の返礼品のことでお悩みなら、当店にご相談ください。挨拶状や年末の欠礼はがきなどのこともお気軽にどうぞ。
シャディサラダ館みくも店の【自宅で楽々♪ショッピング】
ご用途に合わせた各種カタログを、ご連絡いただければ、すぐにお届けいたします!!ご注文はお電話、FAXでも承ります!!商品はご自宅まで無料でお届けもいたします!!全国宅配も承ります!!代金のお支払いはご集金またはお振込みでもOK!!ご自宅から出ることなく内祝いが完了♪お気軽にお問い合わせください♪
TEL 0598-56-7411
FAX 0598-56-4726
シャディサラダ館みくも店の【ネットで楽々♪ショッピング】
オンラインショッピングはコチラから♪
シャディサラダ館みくも店
TEL 0598-56-7411
FAX 0598-56-4726
三重県松阪市小野江町384-3
松浦武四郎記念館・三雲小野江郵便局隣り
営業時間 AM9時?PM7時
定休日 火曜日
