
7/4(土)から開催しております、杉本侑紀個展「棲まうものたち」本日最終日です。
渓流に棲む生き物や風景が丁寧に描かれた日本画の展示です。
本日は杉本侑紀先生も在廊予定です。
17時まで。
皆様のご来場お待ちしております。
アートで心が豊かになる時間を提供させていただきます。
本日も皆さまのご来場お待ちしております。
また、今回の展覧会はコロナ対策といたしまして、オンラインでの展示また販売も予定しております。
https://art-scenes.net/ja/shows/191
こちらからご覧ください。
【杉本侑紀個展 棲まうものたち】
2020年7月4日〜12日※木曜休廊
10時〜18時※最終日17時まで
※コロナ感染予防対策をしてお待ちしております。


愛知県立芸術大学日本画専攻出身、三重県在住の日本画家、杉本侑紀さんの個展です。
丁寧に描かれた川魚や渓流に生きる生き物、風景。
川の中を上から見た作品を眺めながら「本当にこんな風に見える時があるんだよね」「川の中って透明感があって本当にきれいなんだよ」とよく川釣りに行かれるお客さまの感想。
心癒される素敵な空間となっています。
アートで心が豊かになる時間を提供させていただきます。
本日も皆さまのご来場お待ちしております。
また、今回の展覧会はコロナ対策といたしまして、オンラインでの展示また販売も予定しております。
https://art-scenes.net/ja/shows/191
こちらからご覧ください。
【杉本侑紀個展 棲まうものたち】
2020年7月4日〜12日※木曜休廊
10時〜18時※最終日17時まで
※コロナ感染予防対策をしてお待ちしております。

#杉本侑紀#日本画#日本画展#art#美術鑑賞#展覧会#魚の絵#川魚#渓流#川釣り#魚好き#アートシーンズ#ART SCENES##愛知県芸大#三重県在住#心を豊かにする時間#アートのある暮らし#アートを飾ろう#アートで心を豊かに#画廊#ギャラリー#三重#松阪#ギャラリーMOS#コロナ対策しています

7/4より開催しております「杉本侑紀個展 棲まうものたち」
中日新聞さん、伊勢新聞さんに記事を掲載していただきました。


丁寧に描かれた川魚や渓流に生きる生き物、風景。
昨日、一昨日と新聞記事やDM、SNSで興味を持ってご来場いただいた方もいらっしゃいます。
川釣りやお魚好きな方にも喜んでいただける素敵な空間となっております。
アートで心が豊かになる時間を提供させていただきます。
本日も皆さまのご来場お待ちしております。
今日は雨で足元が滑りやすくなっております。1階店舗からお上がりください。
また、今回の展覧会はコロナ対策といたしまして、オンラインでの展示また販売も予定しております。
https://art-scenes.net/ja/shows/191
こちらからご覧ください。
【杉本侑紀個展 棲まうものたち】
2020年7月4日〜12日※木曜休廊
10時〜18時※最終日17時まで


#杉本侑紀#日本画#日本画展#art#美術鑑賞#展覧会#魚の絵#川魚#渓流#川釣り#魚好き#アートシーンズ#ART SCENES#愛知県芸大#三重県在住#心を豊かにする時間#アートのある暮らし#アートを飾ろう#アートで心を豊かに#画廊#ギャラリー#三重#松阪#ギャラリーMOS#コロナ対策しています

本日より、愛知県立芸術大学日本画専攻出身、三重県在住の日本画家、杉本侑紀さんの個展を開催します。
当画廊では2度目の個展となります。
「アートとデザインの交差点には日々の生活を豊かにするヒントがある」と語る作家が生き物を中心に山などの風景を描いた作品を展示します。
日本画で精密に描写されている生き物や風景。
涼しげな渓流で泳ぐ「アマゴ」や「イワナ」などこれまでの魚だけでなく様々な生き物の表情、感情が秀逸に表現されています。彼女の表現にかかると愛されるべき生き物であると感じずにはいられなくなり、思わず手元に置きたくなくなります。
本日は杉本侑紀先生、在廊されています。
アートで心が豊かになる時間を提供させていただきます。
是非皆さまのご来場お待ちしております。
また、今回の展覧会はコロナ対策といたしまして、オンラインでの展示また販売も予定しております。
https://art-scenes.net/ja/shows/191
こちらからご覧ください。
【杉本侑紀個展 棲まうものたち】
2020年7月4日〜12日※木曜休廊
10時〜18時※最終日17時まで


#杉本侑紀#日本画#日本画展#art#美術鑑賞#展覧会#魚の絵#川魚#渓流#アートシーンズ#ART SCENES#愛知県芸大#三重県在住#心を豊かにする時間#アートのある暮らし#アートを飾ろう#アートで心を豊かに#画廊#ギャラリー#三重#松阪#ギャラリーMOS#コロナ対策しています

人気の「紙」シリーズ
斑入りピンクや青の朝顔が夏の朝、いっせいに花開く様を表現した「箔 朝顔柄」。
竹垣に蔓を絡ませながら咲く朝顔は、滲みの表現により涼やかに描かれています。
暑中見舞い・残暑見舞い、お中元の添え状・お礼状などにぜひご活用ください。

特有のハケ目がある「伊予和紙」に金の箔押しで描かれた竹垣は、竹の質感を繊細に表現しています。
お揃いの封筒、一筆箋、はがき箋もございます。

ミドリ 紙シリーズ 夏
便箋 580円+税
封筒 420円+税
一筆箋 420円+税
はがき箋 480円+税
*こちらの商品は季節限定商品です。在庫限りでの販売です。
再入荷はございません。ご了承ください。