食品素材の“寒天”と食用色素でできたアレルギーの心配がないとっても安心な「シヤチハタ かんてんねんど」
においが少なく手にくっつきにくいのが特長で、保水性が良く乾きにくいので長い時間をかけてゆっくり制作することができます。
乾燥しても”ぷるるん”とした弾力性を楽しめる今までにないねんどです。
色と色を混ぜ合わせて新しい色づくりが楽しめ、遊びながら色彩感覚を養うことができます。

<かんてんねんどの特長>
?食品素材の「寒天(かんてん)」と食用色素を配合した安心ねんどです。
「こむぎねんど」には小麦アレルギーがあるため、アレルギーを持つお子様は安心して使用することができません。「かんてんねんど」に使用している「寒天(かんてん)」は、そうしたアレルギーの心配がなく、お子様にも安心しておすすめできます。
?混色して新しい色をつくることができ、手に色もつきにくい。
色と色を混ぜ合わせることで新しい色のねんどを作り出すことが出来ますので、想像力と色彩感覚を養うことが出来ます。また手に色がつきにくく、万が一、色がついても食用色素で着色していますので水洗いで簡単に落とすことができ安心です。
?やわらかくて扱いやすく、においもすくないねんどです。
手で触っているとすぐにやわらかくなり、小さくちぎったり丸めたりが簡単にできますので、小さなお子様にも扱いやすいねんどです。においも少ないので長時間の使用も気になりません。
?保水性に優れ、時間をかけてゆっくり遊べるねんどです。
保水性に優れているので乾燥が遅く、簡単にかたくならず長時間やわらかさを保っています。小さなお子様が時間をかけてゆっくりと遊ぶことができる、とてもやさしいねんどです。
?かたくならず”ぷるるん”とした不思議な手触りが魅力です。
乾燥してもカチカチにかたくならず”ぷるるん”とした、まるでグミのような不思議な弾力を持つねんどです。弾力があるため、手や机、ねんど板などにもくっつきにくく、簡単にすぐ剥がすことができます。
?「かんてんねんど」は日本アトピー協会推薦品です。
日本アトピー協会は、アトピー性皮膚炎及びアレルギー諸疾患に対して安心と安全、そして快適と向上を目指す人々の暖かい誠意に基づき組織され、的確な情報の提供と相互の理解を求め活動する団体です。「かんてんねんど」は、この日本アトピー協会の推薦品として、マークのパッケージ掲載を許可されています。
*本品には安全な材料を使用していますが、食べ物ではありません。
窒息の危険がありますので、誤って食べたり飲み込んだりしないでくだ
さい。
対象年齢3歳以上。

シヤチハタ かんてんねんど 5色セットNEK?5S 682円(税込)
(あか20g/きいろ20g/あお20g/くろ10g/しろ10g )
シヤチハタ かんてんねんど 単色
NEK-140CP 682円(税込)
あか・きいろ・あお・くろ・しろ 各140g

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問い合わせは (有)松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603
動物のしっぽがブラシになった新感覚のクリーナー
「エレコム しっぽブラシ アライグマのタスケル」
やわらかな羊毛ブラシでディスプレイのホコリをやさしくおそうじ。
かわいい動物キャラクターのしっぽ部分にブラシをつけたパソコン用クリーナー
です。
動物のしっぽに見立てたブラシ部分は、リップスティックのように本体を回せば
内部にすっきりと収納できます。
余計なホコリがつきにくく携帯にも便利です。
ブラシ部分は水洗いができ、いつも清潔に保てます。
パソコンのキーボードの隙間、結構ホコリが溜まりますよね(^_^;)
年末の大掃除。デスク周りもキレイにお掃除、お忘れなく!
エレコム しっぽブラシ アライグマのタスケル
本体長さ68×直径39mm 通常735円⇒588円(税込)
*こちらの商品は年末までの期間限定特価商品です。

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問い合わせは (有)松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603
いよいよクリスマスが近づいてきました!
プレゼントは、それだけで嬉しいものですがクリスマスカードが一枚添えられているだけで、その嬉しさは倍増するのではないでしょうか?
当店でも先月からクリスマスカードが並び動き出しています。
シンプルな物から飛び出すカードまで、いろんなカードが店頭に並んでいます。
額に入れて飾ってもとても素敵です☆
クリスマスカード 126円(税込)?

また、ご自分で手作りのカードを作られる方もみえます。
こちらの和紙パーツでオリジナルクリスマスカードを作っていただくのもオススメです♪
自分のために費やしてくれた時間と心遣いを感じていただけるのではないでしょうか。
めでたや 和紙パーツ 各315円(税込)

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問い合わせは (有)松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603
今年の一番人気は「虎の折り紙キット」
丁寧な折り図と大小の虎が10匹作れる大きさの折り紙が入っています。
ゆしまの小林 折り紙キット とら
630円(税込)

同じく折り紙キットで折り紙が好きな方に人気の商品。
「虎退治」で有名な戦国時代の武将、加藤清正。その「清正の虎退治」をモチーフにした折り紙キット「加藤清正の虎」
少々難易度は高いですが、虎・清正兜・鎧櫃が作れて、房付き紐と折り図付きです。
ゆしまの小林 折り紙キット 加藤清正の虎 1510円(税込)

そして、虎柄の千代紙も人気です。
残念ながら赤は早々に売り切れてしまいましたが黒と緑は再入荷いたしました。
年賀状やお正月の飾り等に使っていただいているようです。
よく千代紙や折り紙を買っていかれたお客様が「こんなの作ったよ!」と作品を持って再度来店して頂く事がございます。
普段目にしているのは一枚の紙。
「それが、こんなに素敵な作品になるんだな?」といつもオリジナルのアイデアに
感心しながら楽しみに見させて頂いております(^_^)/
千代紙 虎柄 約660mm×960mm 880円(税込)

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問い合わせは (有)松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603

今年も後一ヶ月を切りましたね。
年々、一年を短く感じるように思います。
来年の干支は“虎”
「折り紙で虎を折って飾ったり」「年賀状のアイデアに」と虎関係の商品が
よく動いています。

三重県立美術館で開催中の「大橋歩展 平凡パンチからアルネまで」に行ってきました。
「平凡パンチ」や「アイビーファッション」と聞いても正直なところ“ピン”ときませんが(^_^;)三重県出身で今も活躍されている方ですし「是非、見てきた方がいいよ!」とたくさんの方に勧められて、やっと見に行くことができました。
雑誌「平凡パンチ」の表紙原画約270点と実際の「平凡パンチ」との並列展示に圧倒され、ピンクハウスのポスターや銀行の広告、谷川俊太郎の絵本の挿絵と、どこかで見たことがあるような絵がたくさんありユーミンのCDジャケットで「あっ!!見たことがある!」と確信しました(^_^;)
そして展示されていた作品のほとんどはオイルパステルで描かれていて一緒に行った娘も「クレヨンで描いてあるみたい☆」と興味深々で見入っていました。
早速、帰りの車の中で「明日クレヨンで描いてみよ?♪」と何やら、また思いついたようでした(*^_^*)
大橋歩展
平凡パンチからアルネまで
アート・ファッション・ライフスタイル
1964年?2009年
開催期間:2009年12月6日(日)まで
時間:午前9時30分?午後5時(入館は午後4時30分まで)
場所:三重県立美術館 企画展示室及び県民ギャラリー

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
(有)松本紙店 ぱぴえ松本
TEL.0598-21-0603