ハンカチで出来たご祝儀袋

通常のご祝儀袋とは異なり、紙ではなく花柄や水玉などのハンカチで包むタイプのご祝儀袋。フォーラムアート「ハンカチで出来たご祝儀袋」

見た目が華やかなのはもちろん、使用後はハンカチとして再利用ができるという、環境に優しいハンカチ製ご祝儀袋です。

お祝いの記念とともに贈られた方の心にも、ずっと残るのではないでしょうか?  
もらう方もあげる方も、なんだか得した気分になれるようなハンカチ製ご祝儀袋。
是非ご利用されてみてはいかがでしょう?

大切な方へのお祝いにどうぞ。 
フォーラムアート「ハンカチで出来たご祝儀袋」
630円(税込)

クローバー/アイボリー・トロピカルフラワー/ワイン・白金小花/グリーン
など数種類ございます。

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは (有)松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603


可愛い入れ物に一目ぼれ♪

写真を見て「懐かしい?!!」「お道具箱に入っていた!!」と思われた方も
たくさんいらっしゃるかと思いますが・・・
実は、でんぷんのりのイメージキャラクター容器を採用したハンドクリーム
なんですo(^_^)o

昔懐かしい、でんぷん糊で有名な不易糊工業
子供の工作心と母親の愛情を50年間見つめてきた不易糊工業が親子の絆を
つなぐ新たなアイテムを開発。

でんぷんが持つ保湿効果を化粧品原料に求め追求し、保湿クリームの
プロフェショナルのメーカーとコラボレーション!
容器もみんなに愛され誰もが覚えのある、あの動物クリームの容器を採用
しました。
母親は勿論、子供からお父さんまで楽しく使える保湿クリームです。
開発期間に5年も費やした、こだわりクリームを是非、試してみてください。

文具屋さんにハンドクリーム!?と思われる方もいらっしゃると思いますが
今年の文具のカタログにもしっかり掲載されていました。

なんといっても可愛い入れ物♪思わずパケ買いされる方も多いようですが
スクワラン、馬油、アロエベラ葉エキスなどを配合したクリームはサラッと
して馴染みが良くベタつかず使い心地もなかなか評判が良いようです!

フエキ なかよしハンドクリーム 50g 525円(税込)

成分:水、グリセリン、ステアリン酸グリセリル、セタノール、ミリスチン酸イソプロピル、ミネラルオイル、ソルビトール、セテス-15、加水分解水添デンプン、アロエベラ葉エキス、グリコシルトレハロース、スクワラン、馬油、ステアリン酸グリチルレチニル、トコフェロール、PVP、BG、ステアラミド、ステアリン酸ソルビタン、ステアリン酸、パラフィン、セチル硫酸Na、ジメチコン、ラウレス-9、セテス-10、プロピルパラベン、メチルパラベン

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは (有)松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603


「i(あい)してる!!第10号」に当店が掲載されました!

フリーペーパー「i(あい)してる!!第10号」に当店が掲載されました。

担当の方が以前こちらのブログで紹介した
「ランドセル」の記事を読んでくださったそうで今回は新入学・入園準備特集という事で取材に来ていただきました。

せっかく写真も撮りに来て頂いたのだから「ランドセル」だけの写真では淋しいかな?と思い、娘をモデルにしていただきました(^_^;)

ランドセルを背負うのも初めてで、かなり緊張していたようですが、なかなか良いポーズが出来たのではないでしょうか?(笑)

こちらでも紹介した「あんふぁんランドセル」の見本が入荷しましたので、お気軽に見に来てくださいね。

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは (有)松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603


日本画グループ展開催中

昨日より当店2階ギャラリーにて開催中の「日本画グループ展」

知人、友人の方や新聞社の方が取材にみえたりと賑やかな様子です。

一つ一つの作品もとても華やかで“新春”の名にふさわしく素敵な作品
ばかりです。



松阪グループいずみ「日本画グループ展」
野口巳緻子
岩崎米彦  加藤太郎
辻原啓二郎  宮村従子
村田昭生  毛利和代
森田雅美  山門久美子
?1月12日(火)まで
AM10:00?PM5:00
ギャラリーMOSにて

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは (有)松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603


ギャラリー新装オープン!

年末から改装しておりました当店2階のギャラリーですが無事に改装完了致しました。

真っ白なクロスと以前より少し濃い色のカーペットになり、より作品が引き立って見えるのではないでしょうか?
なんとか明日からの「日本画グループ展」に間に合いホッとしています(^_^;)

この後も展覧会の予定が入っています。

お時間のある方、お近くにお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ。


「日本画グループ展」
野口巳緻子
岩崎米彦  加藤太郎
辻原啓二郎  宮村従子
村田昭生  毛利和代
森田雅美  山門久美子
平成22年1月7日(木)?1月12日(火)
AM10:00?PM5:00
ギャラリーMOSにて

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは (有)松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603


カレンダー

 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

お問合せ先

住所:三重県松阪市中町1870
TEL:0598-21-0603
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜日 及び ギャラリー開催日以外の祝日
URL:http://www.matsumotokamiten.com/
オンラインショップ
http://www.matsumotokamiten.net/
E-mail:
info@matsumotokamiten.com
Instagram 松本紙店
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_papie/
Instagram ギャラリーMOS
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_gallerymos/

ログイン