3月16日(金)?21日(水)まで「Takao Sakaguchi 家具展」を開催します。
憩う、食べる、読む、書く、見せる、仕舞う、仕切る・・・
“「住まう」を気持ち良く”をコンセプトに作られた温かい木の家具展です。
ちなみに阪口さんは主人の同級生。
普段はオーダーメイドの家具を工房で作ってみえます。
家具やインテリアは私達にとって家での生活をより快適にしてくれるものではないでしょうか?
ひとつひとつ丁寧に心を込めて造りあげられた家具に、きっと木のぬくもりと作家の心を感じていただけることと思います。
是非、お近くにお越しの際はお立ち寄りください。
「Takao Sakaguchi 家具展」
2012年3月16日(金)?3月21日(水)
PM12:00?PM8:00
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問い合わせは ギャラリーMOS まで
TEL.0598-21-0603

今月の文化教室のおしらせです。
「書道教室」
3月7日(水)
3月14日(水)
3月28日(水)
「水墨画教室」
3月26日(月)
当店の文化教室では随時生徒募集中です。
「書道教室」講師 中村小汀先生
受講日:第一水曜・第四水曜 または 第二水曜・第四水曜
(ご都合の良い方をお選び下さい)
時間:PM4:00?PM8:00(この内のご都合の良い時間)
「水墨画教室」講師 櫻井拙朋先生
受講日:第四月曜
時間:PM1:30?PM4:00(この内のご都合の良い時間)
*講師の都合により日にちが変更になる場合もございます。
見学だけでもお気軽にお越し下さい。
受講料など詳しくは
松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603

大小2つのネーム印が1本になりました。
認印、訂正印としての使い分けはもちろん、様々な用途にあわせて
使い分けができる便利な一品です。
9mmと6mmの印面を1本で使い分けできるツインタイプのネーム印
「シヤチハタ ペアネーム」

シルバー XL-W1/MO
パールブルー XL-W2/MO
パールピンク XL-W3/MO
ブルー XL-W4/MO
ピンク XL-W5/MO
*メールオーダー式ですが当店で印面を
セットしてお渡しすることもできます。
詳しくはお問い合わせください。
インキが補充できて経済的!
ポケットに入れて持ち運びが便利なクリップ付き!
携帯に便利なストラップ用の穴付き!
※ストラップは付いておりません。
お名入れも出来るのでお祝いや記念品の贈り物としても
最適です。
※お名入れは、別途費用がかかります。詳しくは販売店までご相談くさい。
個性的で落ち着きのある5つのカラーです。
シヤチハタ ペアネーム(メールオーダー式) 各2310円(税込)
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問い合わせは (有)松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603
こちらのブログに掲載した商品で弊社ホームページに掲載してある商品はリンクしてありますが、こちらのブログのみで御紹介した商品も発送可能な場合もございます。お気軽にE-mail等でお問い合わせください。
はがきの宛名などのプライバシー情報を部分的に処理できるセキュリティーパンチ
「ナカバヤシ アナーケル」
7つのパンチ穴でカットすることで、はがきや書類の個人情報記載部分を判読しにくくします。
普段お使いのパンチの要領で手軽にお使いいただけます。
シュレッダのように細断紙片が大量に出ることはありませんので、ごみ処理の手間がかかりません。
コンパクトデザインのボディですので、使わない時には引き出しにしまっておけます。
パンチ穴の寸法は直径5.5mm。
コピー用紙やはがき程度の厚み1枚を処理できます。
電気も使用せずどこでも処理でき、コンパクトなのでかばんに入れて持ち運びもできます。
ナカバヤシ セキュリティーパンチ「アナーケル」 PN-SO1
カラー:グリーン、ピンク
サイズ: W136×D25×H37mm
本体重量:185g
穴径: 直径5.5mm 7つ並んでいます
穴あけ枚数: コピー用紙、ハガキ程度の厚みの紙1枚
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問い合わせは (有)松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603
こちらのブログに掲載した商品で弊社ホームページに掲載してある商品はリンクしてありますが、こちらのブログのみで御紹介した商品も発送可能な場合もございます。お気軽にE-mail等でお問い合わせください。
ホチキス針を使わずに紙をとじることができる針なしステープラー<ハリナックス>シリーズの最新商品として、業界最多の12枚をとじられる「<ハリナックス>(卓上12枚)」が発売されました。
先日も手のひらサイズのコンパクトタイプが発売されたばかりですが、こちらの<ハリナックス>シリーズは、環境に優しく、かつ安全で作業の効率化も図れることから、ユーザーから大きな反響をいただいています。
そして今回は業界最多の12枚とじが可能です。
はずれにくい矢印型のとじ穴を採用しているため、枚数の多い資料でもしっかりとじられます。
また、とじ穴が小さく、とじ位置をより自由に決められる1カ所とじタイプなので、とじ穴が書面の邪魔にならず、提案書などの社外向け書類にも使用できます。
KOKUYO 針なしステープラー<ハリナックス>(卓上12枚)
SLN?MS112D 黒 3,465円(税込)
サイズ: 84・155・155mm(ロック時H95mm)
●材質/ハンドルカバー・ベース・トップカバー・サイドゲージ:R?ABS、本体:鋼板、刃:ステンレス
●とじ枚数/コピー用紙(PPC用紙64g/平米) 約12枚 ●とじ穴寸法/5.5×10.5mm
●とじ穴奥行き(2段階)/8.5mm、13mm
※針を使用するステープラーと同等の保持力はありません。 ※用紙をとじる際に、穴があきます。
※フィルムなどの用紙以外のもの、粘着剤の付いたものにはご使用いただけません。
※必ず不要な紙で試してからご使用ください。 ※用紙の端や同じ個所を2度とじないでください。
※とじ枚数表示は、コピー用紙(PPC用紙64g/平米)を使用時の数値です。紙の種類によっては、とじ枚数が少なくなったり、とじられないことがあります。また、保持力が弱くなる場合がありますのでご注意ください(感熱紙・複写伝票などのうすい紙や柔らかい紙)
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問い合わせは (有)松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603
こちらのブログに掲載した商品で弊社ホームページに掲載してある商品はリンクしてありますが、こちらのブログのみで御紹介した商品も発送可能な場合もございます。お気軽にE-mail等でお問い合わせください。