金封で贈る「おめでとう!」

今日で学校も終業式。娘も「あゆみ」をもらってきました。
来週には保育園の卒園式も終わり、いよいよ新しい年度、学年へと
変わっていきますね。

「入学祝に!」と金封(祝儀袋)を買っていかれるお客様が目立ちます。

立体感のあるペーパークラフトの金封やカードがとっておきの気持ちを届けます。

またお祝い全般に使えるハト柄は、用途に合わせてお使いいただける金封です。
たとうに赤糸のステッチが入ったシンプルなデザインです。


デザインフィル ミドリカンパニー PC金封
仕様: 1枚入,中袋付/サイズ: H180×W95mm

御入学祝 ランドセル柄 294円(税込)
御入学祝 つばめ柄 294円(税込)
おめでとう ハト柄 294円(税込)


PCカード<M>403
仕様: 1枚入
サイズ: カード:H150×W100mm
封筒:H162×W114mm
御入祝 学生服柄 378円(税込)

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは (有)松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603

こちらのブログに掲載した商品で弊社ホームページに掲載してある商品はリンクしてありますが、こちらのブログのみで御紹介した商品も発送可能な場合もございます。お気軽にE-mail等でお問い合わせください。


ネスカフェ バリスタビックタンク(おまけ付き♪)

昨日まで開催しておりました「Takao Sakaguchi 家具展」には、
たくさんのお客様にお越しいただき、誠にありがとうございました。

作家の阪口さんも「勉強になった。やってみて良かった。」とおっしゃって
くださいましたので、開催して良かったと思います。
また、当ギャラリーとしましても、いろいろな事を勉強させていただき、
とても参考になった点、反省すべき点も含め、これからの活動に役立てて
いこうと思います。ありがとうございました。

さて会期中、お時間のある方には「ネスカフェ バリスタ」で淹れたコーヒーを
お飲みいただきました。
“カプチーノもエスプレッソもボタンひとつで思いのまま!5種類のメニューから
お好きな一杯をセレクト!”とのテーマで発売され好調のコーヒーマシーンです。
今のところ、世界唯一のインスタントコーヒー使用の家庭用コーヒーマシンだそうです。

お客様にも「インスタントで、この味!?」「美味しい!」「いい香りがする!」
などと好評をいただきました。

実際に使ってみた感想としましては、お湯を用意しなくて良い点や、
きめ細かな泡立ち、インスタントなのでドリップコーヒーのように
カスが出ない分手入れも簡単とインスタントコーヒーをより簡単に、そして
よりおいしく飲むためのマシーンといったところでしょうか。

只今、当店ではこの「ネスカフェ バリスタビッグタンク」プラス
「ネスカフェ香味焙煎エコ&システムパック深煎り」
をセットにして
8,900円(税込)で期間限定、販売中です。

オフィスでの休憩時やご家庭でも簡単にお使いいただけます。
ウチナカカフェしてみませんか?
ネスレ ネスカフェ バリスタビックタンク
+香味焙煎深入り60g 8,900円(税込)
<4月30日まで期間限定販売>

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは (有)松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603

こちらのブログに掲載した商品で弊社ホームページに掲載してある商品はリンクしてありますが、こちらのブログのみで御紹介した商品も発送可能な場合もございます。お気軽にE-mail等でお問い合わせください。


素敵な頂き物♪

先日、お客様から素敵な物をいただきました♪

こちらの「簡単色紙立て(丸型)」は手軽なのに上品な色紙立てということで、当店でも売れ筋商品なのですが、お客様がご自分で桜の絵を描いて作品にされました!

表面はツルッと加工してありますので墨や顔彩、水彩絵具では描けないため
アクリル絵具をオススメしました。

春っぽい色紙と一緒に飾ってみました。ピッタリです♪
店頭に飾ってありますので、是非ご覧になってください。


簡単色紙立て 230円(税込)
直径9cm×高さ1.5cm

(お買い求めの際は↑こちらからどうぞ!ホームページにリンクさせてあります)

早速「12カ月分の絵を描いてみようかな?」と社長があれこれアイデアを考えてました。
スラスラ?と絵を描ける人って凄いですよね。
私は全く絵心がないので尊敬するばかりです(^_^;)
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは (有)松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603


「Takao Sakaguchi 家具展」開催中です


「Takao Sakaguchi 家具展」
当店2F ギャラリーMOSにて
只今、開催中です。

連日、たくさんのお客様にお越しいただいております。
「木の温かみを感じた!」「実際に作品に触れて良かった!」「素敵でした!」「欲しいな?♪」など皆さん笑顔で帰って行かれるのが印象的です。
また、夕刊三重さん(本日の夕刊に載るそうです)や雑誌NAGIさん等、取材にもみえています。

今回は実際に作品に座ったり触れたりすることが出来るので、より作品の良さを感じていただいているようです。

憩う、食べる、読む、書く、見せる、仕舞う、仕切る・・・

“「住まう」を気持ち良く”をコンセプトに作られた温かい木の家具展です。

会期中は作家の阪口さんも毎日、在廊してみえます。

是非、直接お話しを伺って木工家具の素晴らしさを感じてみてください。

ひとつひとつ丁寧に心を込めて造りあげられた家具に、きっと木のぬくもりと作家の心を感じていただけることと思います。

午後8時までの開催ですので、お仕事帰りや週末のお出かけの途中など、お気軽にお立ち寄りください。

「Takao Sakaguchi 家具展」
2012年3月16日(金)?3月21日(水)
PM12:00?PM8:00
ギャラリーMOSにて




作家の阪口さん


本日より「Takao Sakaguchi 家具展」開催

本日より3月21日(水)まで「Takao Sakaguchi 家具展」が開催中です。

憩う、食べる、読む、書く、見せる、仕舞う、仕切る・・・

“「住まう」を気持ち良く”をコンセプトに作られた温かい木の家具展です。

会期中は作家の阪口さんも毎日、在廊してみえます。

是非、直接お話しを伺って木工家具の素晴らしさを感じてみてください。

ひとつひとつ丁寧に心を込めて造りあげられた家具に、きっと木のぬくもりと作家の心を感じていただけることと思います。

午後8時までの開催ですので、お仕事帰りや週末のお出かけの途中など、お気軽にお立ち寄りください。

「Takao Sakaguchi 家具展」
2012年3月16日(金)?3月21日(水)
PM12:00?PM8:00
ギャラリーMOSにて



*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは ギャラリーMOS まで
TEL.0598-21-0603


カレンダー

 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

お問合せ先

住所:三重県松阪市中町1870
TEL:0598-21-0603
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜日 及び ギャラリー開催日以外の祝日
URL:http://www.matsumotokamiten.com/
オンラインショップ
http://www.matsumotokamiten.net/
E-mail:
info@matsumotokamiten.com
Instagram 松本紙店
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_papie/
Instagram ギャラリーMOS
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_gallerymos/

ログイン