オリガミオリガミ新柄 入荷♪


『オリガミオリガミ』は、2010年9月より発売中の、従来の折り紙にとらわれない、大人の女性のための新しい使い方を提案するこれまでにないオリガミです。

フランス・パリをイメージしたカラフルなデザインを採用し、ラッピングや手作りカードのアレンジ、テーブルコーディネートへの活用など、幅広くお楽しみいただけるアイテムです。

今回は、素朴な雰囲気が魅力のクラフト紙と、美しいきらめきが特徴のメタリック紙の2タイプ計4柄が新登場です。

クラフトには人気のストライプ柄と定番のチェック柄。
クラフトの素材感を活かしたラッピングやテーブルコーディネートにも使いやすい2種類のデザインです。

アレンジを華やかに彩るメタリックはキラキラと輝く紙と相性が良いモザイク柄とカラフルなドット柄の2種類です。

クラフトは4色アソート(各5枚入)20枚入り、メタリックは2色アソート(各5枚入)10枚入りです。
同柄でも色の違いによって雰囲気を変えるなど、さまざまなバリエーションをお楽しみいただけます。

ミドリ『オリガミオリガミ』 各315円(税込)
柄 クラフト : マルチストライプ柄/チェック柄
メタリック: マルチドット柄/モザイク柄…計4柄

クラフト : 20枚入(※4色アソート各5枚入)
メタリック: 10枚入(※2色アソート各5枚入)

サイズ H150×W150mm
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは (有)松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603

こちらのブログに掲載した商品で弊社ホームページに掲載してある商品はリンクしてありますが、こちらのブログのみで御紹介した商品も発送可能な場合もございます。お気軽にE-mail等でお問い合わせください。


アトリエデコラッシュ

ノートや手帳を簡単に可愛く飾れるペンタイプのデコレーションテープ「デコラッシュ」から、 20〜30代女性をメインターゲットに素材感にこだわった新シリーズ「アトリエ デコラッシュ」が発売されました。

テープを引くだけでポップなデザイン柄が転写される「デコラッシュ」
女子小中学生を中心に大きな反響をいただく一方で、20〜30代を中心としたスクラップブッキング好きの女性や主婦の方から大人向けの柄を要望する声が多く寄せられていました。

このたび熱いご要望にお応えし、従来の可愛いキャラクター・イラストアイコン中心の「デコラッシュ」とは一線を画し、「写真」や「水彩絵の具」などの素材を使用して柄表現にこだわった大人向け「アトリエ デコラッシュ」を新たに提案します。

第1弾は、「おくりもの」をテーマにギフトカードや手帳のイベントマークにぴったりな写真素材のスイーツやワイン、水彩で描いたダイヤ柄など6柄です。

「アトリエ デコラッシュ」は今後もシリーズ展開されるそうです。楽しみですね♪
本体は柄デザインがプリントされた色付き本体ケース、交換テープは専用キャップ付きになっています。

プラス アトリエデコラッシュ 
本体 各315円(税込)
交換テープ 各178円(税込)
マカロン ライトブルー /コラージュ ピンク /ワイン グレー /ダイヤ イエロー /カップケーキ グリーン /サンキュー ライトピンク

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは (有)松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603

こちらのブログに掲載した商品で弊社ホームページに掲載してある商品はリンクしてありますが、こちらのブログのみで御紹介した商品も発送可能な場合もございます。お気軽にE-mail等でお問い合わせください。


今月の文化教室


今月の文化教室のおしらせです。

 「書道教室」
 10月2日(水)
 10月16日(水)
 10月23日(水)*講師の都合により今月は第一・三・四週になります

 「水墨画教室」
 10月28日(月)

 「はじめての水彩画教室」
 10月13日(日)*今回は写生に行きますので御城番屋敷に集合です

当店の文化教室では随時生徒募集中です。

「書道教室」講師 中村小汀先生
受講日:第一水曜・第四水曜 または 第二水曜・第四水曜
    (ご都合の良い方をお選び下さい)
時間:PM4:00?PM8:00(この内のご都合の良い時間)

「水墨画教室」講師 櫻井拙朋先生
受講日:第四月曜
時間:PM1:30?PM4:00(この内のご都合の良い時間)

「はじめての水彩画教室」講師 足立 徹先生
受講日:偶数月の第二日曜日
時間:PM1:30?PM4:30

*講師の都合により日にちが変更になる場合もございます。

見学だけでもお気軽にお越し下さい。

受講料など詳しくは

松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603


紙シリーズ 秋


四季を美しく彩る「紙」シリーズに、澄み渡る秋の空の下、豊かな色彩を見せる秋の草花をモチーフにしたレターが発売になりました。

昨年に引き続き人気の、あざやかな赤色と黄色が目を引く、秋の風物詩「もみじ」と、落ち着いた深い色彩が魅力の「山ぶどう」に加え、チョコレートのような甘い香りがするという、黒紫色のチョコレートコスモスをモチーフにした「コスモス」と、透かし和紙で表現した萩に、情緒豊かに月が透ける「透かし 月に萩」が新たに加わりました。

ミドリ 「紙」シリーズ 秋
便箋:各税込504円
封筒:各税込378円
一筆箋:各税込378円
ひとこと封筒:各税込273円
ひとことカード:各税込210円
はがき箋:各税込336円

コスモス柄

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは (有)松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603

こちらのブログに掲載した商品で弊社ホームページに掲載してある商品はリンクしてありますが、こちらのブログのみで御紹介した商品も発送可能な場合もございます。お気軽にE-mail等でお問い合わせください。

透かし 萩に月柄


おてがみメモ


折って楽しい「おてがみメモ」
メッセージを書いて、ハートや紙ヒコーキなどのかわいい形に折ることができます。

多くの女性が学生時代にノートやルーズリーフにメッセージを書き、ハートや手紙の形に折って友人とのやりとりを楽しんだ経験がある「手紙の折り方」にメモの要素を加え、実用かつ楽しくメッセージを伝えることができるメモです。

メッセージを書いてから裏面に印刷されたガイドに沿って折ると、ハートや紙ヒコーキなど遊び心たっぷりのモチーフが完成。
各モチーフに合わせたデザインが完成時にワンポイントとして現れたり、宛名を書けるスペースを設けています。

メモ面は、文字や絵を書きやすい方眼罫。
メモとしての機能もしっかり備わっています。

完成すると、表面には「TO」の文字が印刷されているので、宛名を書くことができます。

モチーフは女性に人気のハート柄、かわいいリボン柄、「手紙の折り方」の基本でもある手紙柄など計6柄。

大人の女性にもお使いいただける甘すぎないデザインと各柄に合わせたカラフルな色使いで、「手紙の折り方」の楽しさがより一層高まります。
さらに、各30枚の2色アソートになっており、完成時の異なる雰囲気をお楽しみいただけます。

私もハート柄を見て「うわっ!懐かしい!!」と思わず声に出してしまいました♪
たわいもない内容なのですが、便箋や折り紙、ノートの切れ端に書いて友達に貰ったりあげたり・・・懐かしい学生時代の思い出です(*^_^*)
ミドリ メモ おてがみ 各210円(税込)
ハート柄・リボン柄・紙ヒコーキ柄・手紙が羅・サカナ柄・六角形柄
サイズ:H128XW91XD6mm 60枚入(2色X30枚)

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは (有)松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603

こちらのブログに掲載した商品で弊社ホームページに掲載してある商品はリンクしてありますが、こちらのブログのみで御紹介した商品も発送可能な場合もございます。お気軽にE-mail等でお問い合わせください。


カレンダー

 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

お問合せ先

住所:三重県松阪市中町1870
TEL:0598-21-0603
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜日 及び ギャラリー開催日以外の祝日
URL:http://www.matsumotokamiten.com/
オンラインショップ
http://www.matsumotokamiten.net/
E-mail:
info@matsumotokamiten.com
Instagram 松本紙店
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_papie/
Instagram ギャラリーMOS
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_gallerymos/

ログイン