中村硯 入荷!

中村硯2-1

和硯の銘硯「中村硯」が入荷しました!

高知県四万十市(旧 中村市)産。

二代目 土佐一水氏の作品です。

日本の硯石の中でも山梨県の雨畑硯と並んで銘硯と言われているこの「中村硯」

生産量も少なく非常に貴重な硯で当店でも入荷が困難な商品です。

今回の商品は約70mm×155mm×20mm。

仮名用に最適な大きさだと思います。

20,000円+税で販売させていただきます。

中村硯2-2中村硯2-3

今回の硯も中村硯ならではの、非常に滑らかな触り心地で磨り味も滑らかだと思います。

もちろん一点ものですので、ご興味のある方は是非お早めに!

 

前回(4/10)ご紹介させていただいた「中村硯」は販売終了いたしました。

 

中村硯説明

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは (有)松本紙店 まで

TEL.0598-21-0603

                                   

こちらのブログに掲載した商品で弊社ホームページに掲載してある商品はリンクしてありますが、こちらのブログのみで御紹介した商品も発送可能な場合もございます。お気軽にE-mail等でお問い合わせください。

 

松本紙店地図


今月の文化教室

suiboku1

今月の文化教室のおしらせです。

 

「書道教室」

7月1日(水)

7月15日(水)

7月29日(水)

*今月は第一・三・五週になります

 

「水墨画教室」

7月27日(月)

 

「水彩画教室」

7月12日(日)*3階教室にて

 

「子供の書道教室」*3階教室にて

7月1日(水)

7月15日(水)

7月29日(水)

*今月は第一・三・五週になります

 

「美しい筆文字入門講座」

7月4日(土)*3階教室にて

 

 

当店の文化教室では随時生徒募集中です。

 

「書道教室」講師 中村小汀先生

受講日:第一水曜・第四水曜 または 第二水曜・第四水曜

(ご都合の良い方をお選び下さい)

時間:PM4:00~PM8:00(この内のご都合の良い時間)

 

「水墨画教室」講師 櫻井拙朋先生

受講日:第四月曜

時間:PM1:30~PM4:00(この内のご都合の良い時間)

 

「水彩画教室」講師 足立 徹先生

受講日:第二日曜

時間:PM1:30~PM4:30

 

「子供の書道教室」講師 仲井小華先生

受講日:第一・二・最終週の水曜日

時間:PM4:00~PM5:00 / PM5:15~PM6:15

 

「美しい筆文字入門講座」講師 嶋田章子先生

受講日:第一土曜日

時間:PM7:00~PM8:30

 

*講師の都合により日にちが変更になる場合もございます。

 

見学だけでもお気軽にお越し下さい。

 

当店の詳しいスケジュールは当店ホームページトップのカレンダーでご覧になれます!

*・*・*・*・*・*・*

受講料など詳しくは

 

松本紙店 まで

TEL.0598-21-0603

 

tizu


「吉野の手すき和紙と癒しのあかり展」開催のおしらせ

あかり展②

7月18日(土)より当店2FギャラリーMOSにて「吉野の手すき和紙と癒しのあかり展」を開催します。

紙屋さんのギャラリーとして和紙の良さを伝えたいと思い、今回は奈良県の吉野町の手すき和紙とその和紙を使ったあかりを展示いたします。

今なお古来よりの伝統技法そのままで作られている福西和紙本舗さんの手すき和紙。

“ライトセラピー”をテーマに吉野の手すき和紙や檜で創られたあかり工房吉野 坂本尚世さんの「夕陽色・やすらぎのあかり」

松阪の夏、祇園祭の宵の宮から“癒しの空間”を作ります。

是非ご高覧くださいませ。

 

また、「吉野檜と和紙のあかり作り」も開催します。

あかり作家 坂本尚世さんによる吉野檜の薄板と手すき和紙で作るあかりの制作講座です。

草木染和紙でオリジナルにアレンジしていただき、ご自分だけのあかりを作ってみませんか?

この機会に是非ご参加くださいませ。

 

「吉野の手すき和紙と癒しのあかり展」

7月18(土)~26日(日) (7/23(木)休廊)

14:00~20:00

初日は15:00より

26日は16:00終了

 

 

吉野檜と和紙のあかり作り(25Wランプ付き、高さ約35cm)

①7/18(土)14:30~17:00

②7/26(日)13:30~16:00

各回定員8名様 参加費5,500円

作っていただいたあかりはお持ち帰りしていただけます

 

 

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは (有)松本紙店 ギャラリーMOS まで

TEL.0598-21-0603

 

tizu


きれいな名前が書ける金封短冊

短冊

今月、6月はやはりジューンブライドということもあり、ご結婚祝いの祝儀袋やおため袋、色紙など結婚にまつわる商品をお買い求めになられるお客様が多いですね。

 

祝儀袋もよく買っていかれますが名前を書くのがいつも困るという声も多く聞かれます。

そんな方にお勧めさせていただいているのが「きれいな名前が書ける金封短冊」です。

 

「祝儀袋の短冊に名前がまっすぐにきれいに書けない。」そんな悩みを解消してくれる、きれいな名前が書ける下敷き付きの短冊です。

きれいに書くためのアドバイス「名前がきれいに書ける七ヶ条」と、2~6文字の名前、肩書や会社用の6パターンのガイド下敷き付きです。

短冊②

短冊はワンタッチシール付き。祝儀袋に貼ることで短冊の位置がズレません。

短冊③

ミドリ きれいな名前が書ける金封短冊 

短冊 金封用 寿柄:180円+税
(寿:4枚、無地:2枚)
短冊 金封用 御結婚御祝柄:180円+税
(御結婚御祝:4枚、無地:2枚)

本体サイズ/ H185 × W35mm 6 枚入(ワンタッチシール付)
名前がきれいに書ける「2 ~6 文字」の下敷き付

短冊④

 

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは (有)松本紙店 まで

TEL.0598-21-0603

こちらのブログに掲載した商品で弊社ホームページに掲載してある商品はリンクしてありますが、こちらのブログのみで御紹介した商品も発送可能な場合もございます。お気軽にE-mail等でお問い合わせください。

 

tizu


「美しい筆文字入門講座」開講!

IMG_3918

来月より、当店の文化教室では「美しい筆文字入門講座」を開講いたします。

今まで「男の書道」と題して男性限定の筆ペン教室を開催しておりましたが、「是非、女性の講座もやって欲しい!」という声をたくさんいただいておりましたので、毎月第一土曜日に定期的に開講することとなりました。

「筆で文字を書く」ことが目標でもありますが、まずは身近な筆ペンから初めていただきます。

背筋を伸ばし、心を静め、筆を持つ時間を作ってみませんか?

 

こちらの講座は女性限定ではなく、男性の方も受講していただけます。

老若男女どなたでも大歓迎です!

さらに月謝制ではなく、受講していただける時のみ受講料を頂く形で参加していただけます。

ただし、人数制限がありますので、その都度お早めにお申し込みください。

 

*7月の講座は残席わずかです

 

 

「美しい筆文字入門講座」講師 嶋田章子先生

毎月第一土曜日

PM7:00~PM8:30

松本紙店3F教室にて

 

 

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

受講料など詳しくは

松本紙店 まで

TEL:0598-21-0603

 

tizu


カレンダー

 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

お問合せ先

住所:三重県松阪市中町1870
TEL:0598-21-0603
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜日 及び ギャラリー開催日以外の祝日
URL:http://www.matsumotokamiten.com/
オンラインショップ
http://www.matsumotokamiten.net/
E-mail:
info@matsumotokamiten.com
Instagram 松本紙店
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_papie/
Instagram ギャラリーMOS
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_gallerymos/

ログイン