
「友禅千代紙」の新柄が入荷しました!
クリスマスっぽい緑色の柄やお正月に向けた華やかな柄、新色、定番柄と賑やかになりました。
また「更紗紙」もきれいなブルー系が入荷しました。
連鶴などの折り紙、ブックカバーや箱作りなどにお使いいただいております。

友禅千代紙 900円+税
更紗紙 1200円+税
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問い合わせは 松本紙店 まで
TEL.0598-21-0603
三重県松阪市中町1870
こちらのブログに掲載した商品で弊社ホームページに掲載してある商品はリンクしてありますが、こちらのブログのみで御紹介した商品も発送可能な場合もございます。お気軽にE-mail等でお問い合わせください。


明日、11月3日は「氏郷まつり」です。
武者行列や踊りなどイベントがたくさん予定されています。
よいほモールは毎年恒例のダンボール迷路とわなげです!
そして今年は「体験教室」として「松阪商工会議所青年部」のブースで「消しゴムはんこ体験教室」をさせていただきます。
簡単な図案で消しゴムはんこを作ってみましょう!
時間は10:00~12:00です。参加無料ですのでご興味のある方は是非、ご参加ください。
場所は日野町の交差点と湊町のファミリーマートの中間あたりです。
詳しくはこちらも参照してください。
また、当店前では午後からのみの市も開催予定?です。
是非、氏郷まつりへお出かけください!交通規制がありますのでお気を付け下さい。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問い合わせは 松本紙店 まで
TEL0598-21-0603


今月の文化教室のおしらせです。
「書道教室」
11月2日(水)
11月16日(水)
11月30日(水)
*今月は第一・三・五週になります
「水墨画教室」
11月28日(月)
「水彩画教室」
11月13日(日)
*スケッチ会 11月27日(日)午前 松阪市内
参加費は無料です。詳細は後日掲載します。
「子供の書道教室」*3階教室にて
11月2日(水)
11月16日(水)
11月30日(水)
*今月は第一・三・五週になります
「美しい筆文字入門講座」
11月5日(土)*3階教室にて
*若干名、空席あります
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
当店の文化教室では随時生徒募集中です。
「書道教室」講師 中村小汀先生
受講日:第一水曜・第四水曜 または 第二水曜・第四水曜
(ご都合の良い方をお選び下さい)
時間:PM4:00~PM8:00(この内のご都合の良い時間)
詳しくは当店ホームページにて
「水墨画教室」講師 櫻井拙朋先生
受講日:第四月曜
時間:PM1:30~PM4:00(この内のご都合の良い時間)
詳しくは当店ホームページにて
「水彩画教室」講師 足立 徹先生
受講日:第二日曜
時間:PM1:30~PM4:30
詳しくは当店ホームページにて
「子供の書道教室」講師 仲井小華先生
受講日:水曜日 月3回
時間:第一部 15:45~16:45
第二部 17:00~18:00
第三部 18:15~19:15
詳しくは当店ホームページにて
「美しい筆文字入門講座」講師 嶋田章子先生
受講日:第一土曜日
時間:PM7:00~PM8:30
詳しくは当店ホームページにて
「男の書道」講師 嶋田章子先生
受講日:1月・4月・7月・10月の最終土曜日
時間:PM7:00~PM8:30
*講師の都合などにより、日にちが変更になる場合もございます。
見学だけでもお気軽にお越し下さい。
当店の詳しいスケジュールは当店ホームページトップのカレンダーでご覧になれます!
*・*・*・*・*・*・*
受講料など詳しくは
松本紙店 まで
TEL.0598-21-0603


かわいらしいパンの付箋とレターセットです。
おもわず食べたくなってしまいそうな木版画でデザインされたかわいらしいパン。
あんぱん、フランスパン、メロンパン、チョココロネ、バゲットなどがあります。

学研 パン付箋 320円+税 本体70×57mm 30枚入
パンパックレター 400円+税 便箋は和紙が使用されています 便箋8枚、封筒4枚、シール4P
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問い合わせは 松本紙店 まで
三重県松阪市中町1870
TEL0598-21-0603


昨日は今年最後の「男の書道」でした。
今回は来年の干支やはがきのあて名などを筆文字で書く練習でした。
今年も毎回たくさんの方に参加していただきありがとうございました。
さて、この男の書道は1月、4月、7月、10月の年4回の講座です。
ビジネスの場面や慶弔時にご自分のお名前などを書く時に「もう少し上手かったらな・・・」と思ったことがある方もいらっしゃると思います。
最近はパソコンや携帯電話などの普及で手紙や文字を書く機会が減っていることと思います。
そんな男性の方限定で開催している筆文字講座です。
そして毎月第一土曜日に開催しているのが「美しい筆文字入門講座」
こちらは男女問わずに初心者の方を対象にした筆文字入門講座です。
筆ペンや筆を使って実用的な書を毎月テーマを決めて練習しています。
次回は今週の土曜日、11月5日(土)PM7:00より開催です。
こちらも「年賀状を筆文字で書く」講座です。
若干空席ございます。
ご興味のある方は一度、参加されてはいかがでしょうか?
「美しい筆文字入門講座」 講師 嶋田章子先生
11月5日(土)PM7:00~PM8:30
松本紙店3Fにて
受講料3,000円
(初めて受講される方のみ筆ペン代500円、筆代600円かかります)
お車でお越しの方はプラザ鈴へお願いします。
こちらの講座を受講の方は駐車券ご用意させていただきます。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問い合わせは 松本紙店 まで
TEL0598-21-0603
E-Mail:info@matsumotokamiten.com
