「日本画教室」開講決定!

日本画教室チラシ

開講にあたり生徒さんを募集しておりました「日本画教室」ですが、12月より開講が決定いたしました。

 

松本紙店の2FのギャラリーMOSでは、ここ2年ほど前から実力若手日本画作家の方々に個展を開催していただいております。

その作品に私自身が魅了され展示をお願いした作家さんです。

 

この度、縁あって昨年に個展、そして今年9月の日本画若手グループ展にも出品していただいた大島亜弓先生に日本画教室を開講していただけることとなりました。

今まさに院展で活躍する現役作家です。

 

1クラス8名程度での少人数制での講座となります。

日本画や絵画教室が初めての方にも学びやすく、初歩から教えていただける授業となります。

芸術、絵画、日本画の良さを楽しみながら学んでいただき“心が豊かになる教室”でありたいと思います。

 

日本画といえば敷居が高いと思ってしまいがちですが、絵を描きたい、絵を習いたいと思っていらっしゃる方、絵が好きな方であれば、初めての方でも大丈夫です。

基礎から個人指導いたします。

是非一緒に日本画を描いてみませんか?

まだ若干お席の余裕ございます。

ご興味のある方は是非、お問い合わせ、ご見学にいらっしゃってください。

 

日本画教室

火曜日/月2回(第二、第四) 13:30~15:30

受講料 6,480円/月

入会金および年会費 5,400円/年

講師 大島亜弓 先生(日本美術院展 院友)

 

大島亜弓 略歴

1988年 愛知県生まれ

2012年 愛知県立芸術大学美術学部日本画専攻卒業

2014年 愛知県立芸術大学博士前期課程日本画領域修了

現在 日本美術院 院友

三重県津市在住

 

[受賞・展示歴]

2012年 再興第97回院展 初入選(以降第100回、第101回入選)

2013年 第9回萌の会日本画展出品(松坂屋名古屋店、大丸心斎橋店、松坂屋上野店)

2014年 個展(ガレリア・デ・アルテ/名古屋)

2015年 第70回春の院展 初入選(以降第71回、第72回入選)      

    壱萬会日本画展出品(2017年にも出品)      

    個展(Cafe&Gallery ローズガーデン/三重)

2016年 10Talents×30Works 出品(名古屋丸栄)      

    やまとごころ出品(東急百貨店吉祥寺店、たまプラーザ店)      

    個展(ギャラリーMOS/三重)      

    個展(ガレリア・デ・アルテ/名古屋)      

    石谷滋規×大島亜弓二人展―prologue―(名古屋丸栄ギャラリーエスパス)

2017年 東雲の会出品(大丸心斎橋店、名古屋丸栄)      

    若鶉会出品(日本橋三越、名古屋栄三越)  他 

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは 松本紙店 まで

TEL0598-21-0603

松本紙店地図


掛軸の表具承ります!

IMG_6315

公民館や教室などの文化祭や展覧会に向けて掛軸の表具をたくさんご注文いただきました。

 

当店ではお手軽な価格での軸装・額装も受け付けております。

生地見本から選んでいただけますので、ご自身のお好みの軸装に仕上げさせていただきます。

書や絵、家計図など、展覧会用だけでなく、ご自宅用や贈呈用、保存用など様々な用途で軸装をお考えの方。

お気軽にご相談、お問い合わせください。

 

また、裏打ちのみやお持ちの額に張り込み、張替えなどもお気軽にご相談ください。

 

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは 松本紙店 まで

三重県松阪市中町1870

0598-21-0603

松本紙店地図

 


年賀状・喪中はがき印刷受付中!

IMG_6273

2018年の年賀状、喪中はがきの印刷、承り中です。

金箔印刷、カラー金箔印刷、カラー印刷3色+金箔印刷、2色+金箔印刷、3色・2色・1色印刷など今年も多種類のデザインをご用意しました。

また、喪中・欠礼はがきの印刷も承っております。

私製はがきタイプ(切手必要)と郵便はがきタイプ(切手不要)がございます。
お世話になった方々へ失礼のないように、お早めにご用意される事をおすすめします。

詳しくは店頭でパンフレットをご覧いただき、ご注文ください。
はがきは持ち込みでもメーカーでご用意もさせていただきます。
「もう年賀状を買ってしまった!」という方でも大丈夫です!

詳しくはお気軽にお問い合わせください。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは 松本紙店  まで
TEL.0598-21-0603

松本紙店地図


本日より清水千佳子ネイチャーアート展Ⅴ開催です

 

IMG_6332

本日より2FギャラリーMOSにて「清水千佳子ネイチャーアート展Ⅴ」が開催中です。
同一モチーフ、同一構図のデッサンと彩色画のペア展です。

植物、動物、ファンタジーもあるそうで、とても面白い展示になっています。

IMG_6329 IMG_6330 IMG_6333
実は清水先生は私の中学校の時の美術の先生でもあります。そんなご縁から、今回の個展を開催していただくことになりました。
本日はミニコンサートも開催されますので氏郷祭りへお越しの方もお気軽にご高覧ください。

 

 

清水千佳子ネイチャーアート展Ⅴ

2017年11月3日(金・祝)~6日(月)

10:00~18:00(最終日17:00まで)

ギャラリーMOSにて

 

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

ギャラリーMOS

三重県松阪市中町1870

0598-21-0603

ギャラリーMOS地図

 

 

 


今月の文化教室

IMG_4385
今月の文化教室のおしらせです。

「書道教室」
11月1日(水)
11月15日(水)
11月29日(水)
*今月は第一・三・五週になります

 

「水墨画教室」
11月27日(月)

 

「水彩画教室」*3階教室にて

11月12日(日)

 

「子供の書道教室」*3階教室にて
11月8日(水)
11月15日(水)
11月29日(水)
*今月は第二・三・五週になります

 

「仮名教室」~2017新春開講~*3階教室にて
11月11日(土)
11月25日(土)

 

「美しい筆文字入門講座」*3階教室にて
11月4日(土)
*若干空席ございます。ご興味のある方は是非ご参加ください。

 

「季節の折り紙教室」*3階教室にて

11月23日(祝・木)

 

「消しゴムはんこ年賀状教室」*3階教室にて

11月19日(日)・26日(日)

 

 

<おしらせ>

2017年12月、日本画教室開講決定!

講師:大島亜弓先生

生徒募集中です!ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
当店の文化教室では随時生徒募集中です。
「書道教室」講師 中村小汀先生
受講日:第一水曜・第四水曜 または 第二水曜・第四水曜
(ご都合の良い方をお選び下さい)
時間:PM4:30~PM8:00(この内のご都合の良い時間)
詳しくは当店ホームページにて
「水墨画教室」講師 櫻井拙朋先生
受講日:第四月曜
時間:PM1:30~PM4:00(この内のご都合の良い時間)
詳しくは当店ホームページにて
「水彩画教室」講師 足立 徹先生
受講日:第二日曜
時間:PM1:30~PM4:30

詳しくは当店ホームページにて

「子供の書道教室」講師 仲井小華先生
受講日:水曜日 月3回
時間:第一部 15:45~16:45 *若干空席あり
第二部 17:00~18:00 *現在満席です
第三部 18:15~19:15 *1名分空席あり
詳しくは当店ホームページにて
「仮名教室」講師 美阿(嶋田章子)先生
受講日:第二・四土曜日
時間:PM6:00~Pm7:30

詳しくは当店ホームページにて

「美しい筆文字入門講座」講師 美阿(嶋田章子)先生
受講日:第一土曜日
時間:PM7:00~PM8:30
詳しくは当店ホームページにて

*講師の都合などにより、日にちが変更になる場合もございます。

 

「日本画教室」講師 大島亜弓先生(日本美術院院友)

受講日:第二・四火曜日

時間:PM13:30~15:30

詳しくは当店ホームページにて

 

見学だけでもお気軽にお越し下さい。
当店の詳しいスケジュールは当店ホームページトップのカレンダーでご覧になれます!

 

 

*・*・*・*・*・*・*
受講料など詳しくは
松本紙店 まで
TEL.0598-21-0603

 

松本紙店地図


カレンダー

 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

お問合せ先

住所:三重県松阪市中町1870
TEL:0598-21-0603
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜日 及び ギャラリー開催日以外の祝日
URL:http://www.matsumotokamiten.com/
オンラインショップ
http://www.matsumotokamiten.net/
E-mail:
info@matsumotokamiten.com
Instagram 松本紙店
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_papie/
Instagram ギャラリーMOS
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_gallerymos/

ログイン