飾り炭

IMG_3740

毎年好評いただいております「飾り炭」を今年も販売いたします。

奥伊勢の熟練した炭焼き職人が作ったこだわりの炭で作った当店オリジナルの「飾り炭」

このあたりは古く7世紀頃より勢和の丹生において水銀鉱山があり、水銀を気化するのに木炭が多く作られたといわれています。
また、東大寺の大仏の建立用にこちらの水銀を多く用いられ、木炭も多く作られたそうです。

炭には空気を浄化し悪臭を取り除く働きがあります。
こうしたことから、炭は「邪気を払う」とも信じられてきました。

切り口は菊の花に似た菊炭となっています。

会社やお店の入り口・カウンター、ご自宅の玄関や床の間などの神聖な場所などで幅広く、この「飾り炭」をご活用ください。
また、ご贈答用にもお使いいただけます。

古代からの暮らしの知恵を現代風にアレンジした「飾り炭」で一年を始めてみませんか?

「飾り炭セット」3,000円+税
セット内容:炭俵、和紙(白 奉書紙)、和紙(赤 赤奉書紙)、紅白水引、黒盆

*数量限定で生の飾り松プレゼント(12/20以降にお渡しの方、先着です!)

こちらの商品は数量限定です。
お電話でのお取り置きもさせていただきます。

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは (有)松本紙店 まで
TEL.0598-21-0603

こちらのブログに掲載した商品で弊社ホームページに掲載してある商品はリンクしてありますが、こちらのブログのみで御紹介した商品も発送可能な場合もございます。お気軽にE-mail等でお問い合わせください。

松本紙店地図


年賀状に「金色のはがき」

金色画仙はがき(10枚入り)

年賀状やおめでたい絵手紙などにぴったりの、金色のはがき。

金色の画仙紙を職人が丁寧に貼り合わせました。

年賀状に、普段使いに、アイデア絵手紙に・・・

金色の輝きで幸せを配りましょう!

金色画仙はがき(10枚入り)

金色画仙はがき(10枚入り)

金色画仙はがき(10枚入り)

<金色画仙はがきに絵手紙をかくコツ>
◎本商品はにじみが極めて少ないため、絵手紙を
かく際は墨・顔彩に含ませる水分を通常より
少なくし、濃くかくことをおすすめします。
◎乾きが通常の画仙紙はがきよりも遅いので、
墨をしっかりと乾かしてから色をつけてください。
◎油性の画材(油性筆ペンなど)を使うと乾きが
早く、よりスムーズに仕上がります。
◎年賀状だけでなく、普段使いにもお役立てください。

 

昨日の「美しい筆文字講座」でも皆さんにこちらの金色のはがきに年賀状を書いていただきました。

筆でもにじまず、書きやすく好評でした。

是非、皆さまもお試しください。

IMG_6457

大直 金色 画仙はがき 10枚入り

700円+税

 

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは 松本紙店まで

TEL0598-21-0603

松本紙店地図

 


「素描展2018」のおしらせ

matsumotoDM_sobyo_A4

ギャラリーMOSの2018年、最初の企画展のご案内です。

 

今年の年始にご好評いただきました「素描展」を次回も来年の年明けに開催します。

普段あまり目にする機会の少ない貴重な素描に焦点をあてた展覧会です。

素描だからこその筆跡から伝わる思考や心の移り変わりの様子など作家の息吹を直に感じられる展覧会です。
今回も当ギャラリーにゆかりのある6人の作家さんにお願いしました。
ご高覧賜りたくご案内申し上げます。
「素描展2018」

日時
2018年1月6日(土)~10日(水)
10:00~18:00 最終日16:00まで
ギャラリーMOSにて
出品作家
足立徹・岩佐義寛・櫻井拙朋・下村雄三・中西徹・前村実

 

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは ギャラリーMOS まで

TEL:0598-21-0603

ギャラリーMOS地図


折り紙教室のご案内

IMG_6421

次回、折り紙教室のご案内です。

 

12月16日(土)に「季節の折り紙教室」を開催します。

次回は来年の干支、戌を和紙を使って一緒に折ってみましょう。

お正月飾りにもピッタリです。

IMG_6420

折り方は同じですが、折り紙の種類や色紙を変えるとまた違った干支が出来上がります。

 

ご興味のある方、是非、季節の折り紙を一緒にたのしみませんか?

ご参加お待ちしております。

日時 12月16日(土)

14:00~16:00

受講料(材料費込み) 2,000円

講師 西川千晶(日本折紙協会講師)

会場 松本紙店3F教室(受付は1F店舗にて)

持ち物 はさみ・のり

定員 8名 (定員になり次第締め切ります)

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問合せ・お申し込みは 松本紙店 まで

TEL0598-21-0603

松本紙店地図


今月の文化教室

IMG_4385
今月の文化教室のおしらせです。

「書道教室」
12月6日(水)
12月13日(水)
12月20日(水)
*今月は第一・二・三週になります

 

「水墨画教室」
12月25日(月)

 

「水彩画教室」*3階教室にて

12月10日(日)

 

「子供の書道教室」*3階教室にて
12月6日(水)*毛筆
12月13日(水)*毛筆
12月20日(水)*硬筆 PM7:00終了です
*今月は第一・二・三週になります

 

「仮名教室」~2017新春開講~*3階教室にて
12月9日(土)
12月23日(土)

 

「美しい筆文字入門講座」*3階教室にて
12月2日(土)
*若干空席ございます。ご興味のある方は是非ご参加ください。

 

「日本画教室」*3階教室にて

12月12日(火)

12月26日(火)

「季節の折り紙教室」*3階教室にて

12月16日(土)14:00~16:00

 

「消しゴムはんこ年賀状教室」*3階教室にて

12月2日(土)・3日(土)・9日(土)・17日(土)

全て15:00~17:00

 

 

<おしらせ>

2017年12月、日本画教室開講決定!

講師:大島亜弓先生

生徒募集中です!ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
当店の文化教室では随時生徒募集中です。
「書道教室」講師 中村小汀先生
受講日:第一水曜・第四水曜 または 第二水曜・第四水曜
(ご都合の良い方をお選び下さい)
時間:PM4:30~PM8:00(この内のご都合の良い時間)
詳しくは当店ホームページにて
「水墨画教室」講師 櫻井拙朋先生
受講日:第四月曜
時間:PM1:30~PM4:00(この内のご都合の良い時間)
詳しくは当店ホームページにて
「水彩画教室」講師 足立 徹先生
受講日:第二日曜
時間:PM1:30~PM4:30

詳しくは当店ホームページにて

「子供の書道教室」講師 仲井小華先生
受講日:水曜日 月3回
時間:第一部 15:45~16:45 *若干空席あり
第二部 17:00~18:00 *現在満席です
第三部 18:15~19:15 *1名分空席あり
詳しくは当店ホームページにて
「仮名教室」講師 美阿(嶋田章子)先生
受講日:第二・四土曜日
時間:PM6:00~Pm7:30

詳しくは当店ホームページにて

「美しい筆文字入門講座」講師 美阿(嶋田章子)先生
受講日:第一土曜日
時間:PM7:00~PM8:30
詳しくは当店ホームページにて

*講師の都合などにより、日にちが変更になる場合もございます。

 

「日本画教室」講師 大島亜弓先生(日本美術院院友)

受講日:第二・四火曜日

時間:PM13:30~15:30

詳しくは当店ホームページにて

 

見学だけでもお気軽にお越し下さい。
当店の詳しいスケジュールは当店ホームページトップのカレンダーでご覧になれます!

 

 

*・*・*・*・*・*・*
受講料など詳しくは
松本紙店 まで
TEL.0598-21-0603

 

松本紙店地図


カレンダー

 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

お問合せ先

住所:三重県松阪市中町1870
TEL:0598-21-0603
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜日 及び ギャラリー開催日以外の祝日
URL:http://www.matsumotokamiten.com/
オンラインショップ
http://www.matsumotokamiten.net/
E-mail:
info@matsumotokamiten.com
Instagram 松本紙店
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_papie/
Instagram ギャラリーMOS
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_gallerymos/

ログイン