第11回まちゼミ開催のおしらせ

IMG_6638

今回で第11回を迎えました、得する街のゼミナール「まつさかまちゼミ」開催のおしらせです。
当店では毎回恒例の「紙屋が教える!熨斗袋講座」と今回初めての「作家に聞く!美術鑑賞の楽しみ方」の2講座を開催します。

「紙屋が教える!熨斗袋講座」では意外に知らない熨斗袋の使い方や決まり事を制作・講座を通してお教えしています。
和紙を使ってオリジナルの熨斗袋を作っていただいたり、柄入りのおりがみでポチ袋を作っていただきます。
一度覚えていただくと、お家にある包装紙等でも簡単に手作り熨斗袋が出来ます。是非、一緒に熨斗袋を作ってみませんか?

 

「作家に聞く!美術鑑賞の楽しみ方」では個展開催中の若手日本画家、島次逸郎さんにギャラリートークをしていただきます。興味はあるけれど敷居が高いと敬遠されがちな画廊(ギャラリー)ですが、楽しむ心があれば誰でも気軽に美術に触れることが出来ます。今回は島次先生に美術鑑賞の楽しみ方を教えていただきます。どうぞお気軽にご参加ください。

IMG_6640

まだ各回、空席ございます。ご興味のある方は是非、ご参加お待ちしております。

 

第11回 まつさかまちゼミ

「紙屋が教える!熨斗袋講座(製作講座付)」
2月12日(月・振)・18日(日)
PM2:00~PM3:00
材料費 300円
持ち物 のり
場所 松本紙店3F(受け付けは1F店頭です)

「作家に聞く!美術鑑賞の楽しみ方」

2月3日(土)・10日(土)・11日(日・祝)
AM11:00~AM11:30
場所 ギャラリーMOS 松本紙店2F(受け付けは1F店頭です)

*定員になり次第受付終了とさせていただきます

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問い合わせは 松本紙店 まで
TEL.0598-21-0603
松本紙店地図


「今村幸生展」開催のおしらせ

 

SKMBT_C224e18012516200_0001 (2)

2018年2月24日(土)~3月4日(日)まで「今村幸生展」を開催します。

当ギャラリーでは2010年4月以来約8年ぶりの個展開催です。

現在、三重県立美術館で画業55年展が開催されており、伊勢、津に続き、松阪でも「マイクロ百絵展」を当ギャラリーで個展を開催していただきます。

是非、皆さまのご高覧お待ちしております。

 

今村幸生 マイクロ百会展

2018年2月24日(土)~3月4日(日)*3月1日(木)休廊

ギャラリーMOS にて

 

 

ギャラリーMOS地図


友禅和紙 新柄入荷!

 

IMG_6632

友禅和紙の新柄が入荷しました!

 

お雛さまにピッタリな貝殻柄や桜柄など、商品棚も色鮮やかになりました。

昨日ご案内した折り紙教室でも使っていただけそうな柄です。

お雛さまだけでなく、折り紙や連鶴、ブックカバー、タペストリー、箱作りなど様々にお使いいただいております。

 

友禅和紙 900円+税~

 

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは 松本紙店 まで

TEL.0598-21-0603

三重県松阪市中町1870

松本紙店地図


折り紙教室のご案内

IMG_6560

折り紙教室のご案内です。

次回は2月4日(日)に開催します。

今回は「お雛さま」を和紙を使って一緒に折ってみましょう。

 

昨年まで不定期で開催しておりましたこの「季節の折り紙教室」ですが、今年から偶数月の第一日曜日に開催させていただきます。

和紙や色紙を使って季節に合った折り紙を皆さんに楽しんでいただきたいと思います。

 

ご興味のある方、季節の折り紙を一緒にたのしみませんか?

是非、ご参加お待ちしております。

日時 2月4日(日)

14:00~16:00

受講料(材料費込み) 2,000円

講師 西川千晶(日本折紙協会講師)

会場 松本紙店3F教室(受付は1F店舗にて)

持ち物 はさみ・のり

定員 8名 (定員になり次第締め切ります)

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問合せ・お申し込みは 松本紙店 まで

TEL0598-21-0603

松本紙店地図


中村硯のご紹介~その③~

中村硯_2

和硯の銘硯「中村硯」が入荷しました!

今回は3点ほど入荷しました。先日に引き続き、三つ目の商品のご紹介です。

 

高知県四万十市(旧 中村市)産。
二代目 土佐一水氏の作品です。

日本の硯石の中でも山梨県の雨畑硯と並んで銘硯と言われているこの「中村硯」

生産量も少なく非常に貴重な硯で当店でも入荷が困難な商品です。

中村硯_2-2 中村硯_2-3

こちらの商品は約147mm×92mm×17mm。深さは約6mm

中村硯の特徴である、硯池(海)が浅めで、非常に滑らかな触り心地です。磨り味も滑らかだと思います。

そして珍しく丘(陸・墨堂)の部分に山傷、石嶺(セキレイ)といわれるキズがあります。このキズは硯では決して悪いものではなく、天然の石であることの証であると、とても貴重な硯です。墨をする時も影響はほとんどありません。

中村硯_2-4

仮名用に最適です。

30,000円+税で販売させていただきます。

もちろん一点ものですので、ご興味のある方は是非お早めに!

お電話、E-MAIL等でお気軽にお問い合わせください。発送、代引き等も対応させていただきます。

 

*こちらの商品は販売終了いたしました。(2018年9月追記)

中村硯説明

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは 松本紙店 まで

TEL.0598-21-0603
松本紙店地図

 

 


カレンダー

 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

お問合せ先

住所:三重県松阪市中町1870
TEL:0598-21-0603
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜日 及び ギャラリー開催日以外の祝日
URL:http://www.matsumotokamiten.com/
オンラインショップ
http://www.matsumotokamiten.net/
E-mail:
info@matsumotokamiten.com
Instagram 松本紙店
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_papie/
Instagram ギャラリーMOS
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_gallerymos/

ログイン