本日最終日「甲村有未菜日本画展」

IMG_0133

5/18(土)から開催しております「甲村有未菜日本画展」本日最終日となりました。

本日も甲村有未菜先生、在廊されています。

本日は16時までです。

是非、皆さまのご来場お待ちしております。

IMG_0132 IMG_0131 IMG_0130

「甲村有未菜日本画展」

2019年5月18日(土)~5月26日(日)*5/23(木)休廊

10:00~18:00(最終日は16:00閉場)

 

【作家在廊予定日】

5/26(日)

 

【作家コメント】
岩絵具の美しさや質感を通して、そのものが存在していることの価値を見出したいと思い、制作しています。どうぞこの機会にご高覧賜りますようお願い申し上げます。

 

【作家略歴】

甲村有未菜(コウムラ ユミナ)

1992年  愛知県生まれ

2015年  第29回三菱商事 アートゲートプログラム 入選

2017年  愛知県立芸術大学日本画専攻 卒業

      文化芸術支援事業Dアート展 優秀賞

      再興第102回院展 入選(103回)

現在 日本美術院研究会員

 


「増山雪斎展」に行ってきました

IMG_0150

昨日の定休日は三重総合文化センターで開催中の「みえ県展」と三重県立美術館で開催中の「没後200年記念 増山雪斎展」を観に行ってきました。

お天気も良く、展覧会日和。どちらの会場もたくさんのお客様がいらっしゃいました。

 

「みえ県展」は書、絵画、工芸、写真と、どの部門も力作揃いでした。

 

「増山雪斎展」は文人大名としても知られている、伊勢長島5代藩主、増山雪斎の没200年を記念した展覧会。

水墨画から色鮮やかな花、動物、鳥、虫など小さな生き物まで、とても細かく観察されて描かれているのがわかる作品の数々。

虫や植物が大好きだったんだなーということが伝わってくる、見応えのある展覧会でした。

お時間のある方は是非!

 

「みえ県展」 ~6/2(日)まで

「増山雪斎展」 ~6/16(日)まで

 

 


次回の展覧会のおしらせ

201906DM_JAPAN2019_A4

次回の展覧会のおしらせです。

元号が変わった日本、- JAPAN 2019 – では日本画の魅力を伝え、そして現代に新たな風を感じさせる魅力ある作品を描きます。

次代の日本画壇を担う気鋭の愛知県立芸術大学日本画専攻出身の作家9人の展覧会です。

是非、この機会にご高覧くださいますようご案内申し上げます。

 

若手日本画グループ展 – JAPAN 2019 –
【日時】2019年6月3日(月)~6月16日(日) ※木曜休廊
10:00~18:00 ※最終日 16:00まで

【出品作家(敬称略・50音順)】
石谷 滋規 ・ 石谷 雅詩 ・ 金澤 尚武 ・ 白石 綾奈 ・ 鈴木 広太
宮治 綱 ・ 森下 麻子 ・ 安井 彩子 ・ 山﨑 有美

 

InkedInked地図 ギャラリーMOS プラザなし地図もなし_LI


本日より「甲村有未菜日本画展」開催

IMG_0133

本日より若手日本画家、甲村有未菜さんの初個展を開催しております。

落ち着いた色合いで描かれた作品は岩絵の具の美しさ、質感を堪能していただけると思います。

今回の会場はとてもシックな雰囲気となりました。

IMG_0132 IMG_0131 IMG_0129

是非、皆さまのご来場お待ちしております。

 

「甲村有未菜日本画展」

2019年5月18日(土)~5月26日(日)*5/23(木)休廊

10:00~18:00(最終日は16:00閉場)

 

【作家在廊予定日】

5/19(日)5/25(土)5/26(日)

 

【作家コメント】
岩絵具の美しさや質感を通して、そのものが存在していることの価値を見出したいと思い、制作しています。どうぞこの機会にご高覧賜りますようお願い申し上げます。

 

【作家略歴】

甲村有未菜(コウムラ ユミナ)

1992年  愛知県生まれ

2015年  第29回三菱商事 アートゲートプログラム 入選

2017年  愛知県立芸術大学日本画専攻 卒業

      文化芸術支援事業Dアート展 優秀賞

      再興第102回院展 入選(103回)

現在 日本美術院研究会員

InkedInked地図 ギャラリーMOS プラザなし地図もなし_LI


かわいく残せる手形アート

 

ph01

手形・足形アート制作キット「ファーストアート」

手形スタンプパッド「パームカラーズ」と作品用台紙、飾り付けシール、飾り付け専用ペン、木製フレームがセットになった制作キットです。

肌に優しく簡単に洗い落とすことができるインキを使った「パームカラーズ」を使い、手形・足形を押してペンやシールなどで装飾することで、世界に一つだけのアート作品を簡単に作ることができます。

firstart_img02

 

種類は、A5サイズの3種類と色紙サイズの3種類。

手形・足形でウサギやヒヨコなどのかわいい手形アートが制作できます。

firstart_img04

作品の作り方

手形・足形アート制作キット「First(ファースト) Art(アート)」

お子さまの出生時や成長の記録として、手形や足形を残す習慣がありますが、近年、マスキングテープ、シールやペンで装飾し、手形アートとして祖父母へのプレゼントに贈ったり、インテリアとして飾ったりして楽しむ方が増えています。

そこで、手足につけた色が落としやすく、子どもの肌に対して安心して使うことができるインキを使った手形スタンプパッド「パームカラーズ」を使って、簡単にかわいい手形アート作品ができる制作キットが発売されました。

パームカラーズ商品特長

・肌に優しく耐水性・耐光性に優れた水性顔料系インキ

インキは肌にやさしく、水洗いや濡れたティッシュ等で簡単に洗い落とせます。

また、耐水性・耐光性に優れた水性顔料系インキを使用しており、色褪せしにくく、長期保存する作品づくりに最適です。

にじみが少なく色鮮やかな発色で、作品がキレイに仕上がります。

firstart_img03

シャチハタ 手形・足形アート制作キット
First Art(ファーストアート)

A5サイズ 1600円+税

色紙サイズ 2300円+税

 

*現在、全種類在庫ございます。

プレゼント用にラッピングサービスもさせていただきます!

お気軽にお申しつけください。

*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは 松本紙店 まで

 

 


カレンダー

 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

お問合せ先

住所:三重県松阪市中町1870
TEL:0598-21-0603
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜日 及び ギャラリー開催日以外の祝日
URL:http://www.matsumotokamiten.com/
オンラインショップ
http://www.matsumotokamiten.net/
E-mail:
info@matsumotokamiten.com
Instagram 松本紙店
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_papie/
Instagram ギャラリーMOS
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_gallerymos/

ログイン