二階堂黎子先生のおりがみ教室のご案内

日本折紙協会折紙師範でもあります二階堂黎子先生によります
折り紙教室を開催します。

今回はおひなまつりが近い事もあり「おり雛」の教室をしていただきます。

ひなまつりは、女児にふりかかろうとする災厄を祓う日本の行事です。
折り紙によるおひなさまを二階堂先生に習って、今年はオリジナルのおり雛で
ひなまつりを楽しみませんか?
より「雅」を表現するために、材料選びから楽しみ、健やかな成長を祈りましょう。

「二階堂黎子先生の折り紙教室」

日時:2013年2月3日(日)13:00?15:30

開催場所:ぱぴえ松本2F(ギャラリーMOSにて)

受講料(材料費込):2,500円

持ち物: 木工用ボンド・はさみ(当店1F店頭でもお買い求めいただけます)

 講師:二階堂黎子
日本折紙協会折紙師範。
通信講座ユーキャン「四季の折り紙講座」主任講師。
色紙絵を中心とした創作をしながら、1966年「おりがみほーむ “パピレリア”」を開き、折り紙仲間との“一折一笑”を楽しんでいる。
著書にひなまつり―平安の優美漂う折り紙 (雅の技と演出の達人)、暮しを彩る日本の風物詩・色紙おりがみ (カルチャーサポート)斎藤静夫、山科節子共著。
その他著書多数。

*事前に店頭、お電話でのお申込みをお願いします。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは (有)松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603


足立徹先生の無料絵画教室開催のおしらせ

先月、開催しました足立徹先生の「はじめての水彩画教室」ですが、大変ご好評につき“シリーズ化”が決定しました!!

シリーズ化に先立ちまして今月は「無料体験講座」を開催します。
「やってみようかな?」と思われる方、是非この機会にまずはお試しにいかがでしょう?
どうぞお気軽にご参加ください。
*事前にご予約のお電話は必ずお願いします。

「はじめての水彩画教室 無料体験講座」
日時:1月13日(日)午後1時半?3時半

道具はこちらで貸し出しいたしますが、お手持ちの絵具、画筆、パレット等があればご持参ください。

?*?*?*?*?*?*?*?*?*?*?*?*?*?*?*?

「はじめての水彩画教室 定期講座」
開催日時 : 全6回
第1回 2月10日(日)、第2回 4月14日(日)、第3回 6月9日(日)、第4回 8月11日(日)、第5回 10月13日(日)、第6回 12月1日(日)
13:30?16:30
入会金(年会費) :  3,000円 
受講料 :  3,000円 / 1回
講 師 : 足立徹
水彩画家 松阪を起点に全国各地に取材した風景作品を制作。作品はふるさとの風景シリーズとして毎年各地で個展発表。ふるさとスケッチ「風の会」講師。         著書:「美しい水彩画入門」日貿出版社刊。
絵はがき集「鈴の音in松阪」ギャラリーMOS発行。

この度 松本紙店では、初心者を対象に「はじめての水彩画教室」を開講することになりました。当教室が、絵の好きな方々がお互い親しみあいながら技量を高めていくことのできる、楽しい活動の場となりますように願って居ります。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは (有)松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603


今月の文化教室


今月の文化教室のおしらせです。

 「書道教室」
 1月9日(水)
 1月16日(水)
 1月30日(水)*今月は講師の都合により第二・三・五週になります

 「水墨画教室」
 1月28日(月)

当店の文化教室では随時生徒募集中です。

「書道教室」講師 中村小汀先生
受講日:第一水曜・第四水曜 または 第二水曜・第四水曜
    (ご都合の良い方をお選び下さい)
時間:PM4:00?PM8:00(この内のご都合の良い時間)

「水墨画教室」講師 櫻井拙朋先生
受講日:第四月曜
時間:PM1:30?PM4:00(この内のご都合の良い時間)

*講師の都合により日にちが変更になる場合もございます。

見学だけでもお気軽にお越し下さい。

受講料など詳しくは

松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603


今月の文化教室


今月の文化教室のおしらせです。

年末につき今月は両教室とも通常の週とは違いますのでお気をつけください。

 「書道教室」
 12月5日(水)
 12月12日(水)
 12月19日(水)*PM6:00まで
 *年末につき今月は第一・二・三週になります

 
「水墨画教室」
 12月10日(月)*年末につき今月は第二週目になります

当店の文化教室では随時生徒募集中です。

「書道教室」講師 中村小汀先生
受講日:第一水曜・第四水曜 または 第二水曜・第四水曜
    (ご都合の良い方をお選び下さい)
時間:PM4:00?PM8:00(この内のご都合の良い時間)

「水墨画教室」講師 櫻井拙朋先生
受講日:第四月曜
時間:PM1:30?PM4:00(この内のご都合の良い時間)

*講師の都合により日にちが変更になる場合もございます。

見学だけでもお気軽にお越し下さい。

受講料など詳しくは

松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603


今月の文化教室


今月の文化教室のおしらせです。

 「書道教室」
 11月7日(水)
 11月14日(水)
 11月28日(水)

 「水墨画教室」
 11月26日(月)

当店の文化教室では随時生徒募集中です。

「書道教室」講師 中村小汀先生
受講日:第一水曜・第四水曜 または 第二水曜・第四水曜
    (ご都合の良い方をお選び下さい)
時間:PM4:00?PM8:00(この内のご都合の良い時間)

「水墨画教室」講師 櫻井拙朋先生
受講日:第四月曜
時間:PM1:30?PM4:00(この内のご都合の良い時間)

*講師の都合により日にちが変更になる場合もございます。

見学だけでもお気軽にお越し下さい。

受講料など詳しくは

松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603


カレンダー

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

お問合せ先

住所:三重県松阪市中町1870
TEL:0598-21-0603
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜日 及び ギャラリー開催日以外の祝日
URL:http://www.matsumotokamiten.com/
オンラインショップ
http://www.matsumotokamiten.net/
E-mail:
info@matsumotokamiten.com
Instagram 松本紙店
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_papie/
Instagram ギャラリーMOS
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_gallerymos/

ログイン