金魚のレターセット


明日からはいよいよ祇園祭りですね。
三社神輿に松阪太鼓。今年もにぎやかな熱い夜となるでしょう。

さて、お祭りといえば夜店も楽しみですね。
夜店といえば「金魚」と少し強引ですが(^_^;)
夏らしい金魚柄のレターセットのご紹介です。

便箋はしっとりとした質感で、少し光沢があります。
インクジェットプリンターやコピーにも対応。
また、ペン・毛筆どちらにも適しています。
封筒は檀紙のような質感です。
大直 金魚レターセット 1050円(税込)
B5便箋 20枚綴り
封筒 (B5三つ折りサイズ)  5枚入
下敷き 1枚入

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは (有)松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603

こちらのブログに掲載した商品で弊社ホームページに掲載してある商品はリンクしてありますが、こちらのブログのみで御紹介した商品も発送可能な場合もございます。お気軽にE-mail等でお問い合わせください。


季節のはがき 夏


暑中・残暑のお見舞いにふさわしい、涼やかなな草花や風物のはがきを揃えました。

表面がキラキラした簀の目和紙のはがきです。
きらきらは角度によってかすかに光ります。

大直 季節のはがき 各126円(税込)
風鈴/ヨーヨー/ささ舟/雨がえる/山あじさい/かわせみ 他

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは (有)松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603

こちらのブログに掲載した商品で弊社ホームページに掲載してある商品はリンクしてありますが、こちらのブログのみで御紹介した商品も発送可能な場合もございます。お気軽にE-mail等でお問い合わせください。


祭りの定番「おはながみ」

毎年この季節にご紹介しております「おはながみ」
今年もお客様からのご注文、お問い合わせが多くなってきました。

夏祭りや盆踊りだけでなく運動会や文化祭などのイベントでも応援や飾り付けの演出をします。 
そして、おはなが簡単にできる折り花製造機「はなこちゃん」も取り扱っております。

<はなこちゃんの使い方>
まず、おはながみを5?8枚程度重ねて「はなこちゃん」にセットします。
レバーをスライドさせると『あら不思議!』じゃばらになってきれいに折りたたまれています。
ここまでできれば、あとは簡単!
折られた状態のおはながみの中心を輪ゴムなどで縛って1枚ごとに丁寧にお花の形に広げるだけです。
このじゃばら折りが大変な作業なので、とっても便利です。
同じ色のおはながみを重ねるだけでなく、いろいろな色を重ねてもきれいでおもしろいですね。
大量生産される方には是非オススメです!

メイクフラワーはなこちゃん 8400円(税込)
*お取寄せの為、納期が数日かかります。
<おはなの作り方>
5?8枚程度を重ねて折り、中央を輪ゴムや細い針金・糸でしばり、花を開きます。
この時、しっかり折り目をつけて折ると、開いた時きれいなおはなができます。
別々の色を重ねて作ってもきれいです。
※おはなの作り方はおはながみの袋の裏面に記載されています。

当店では緑・桃・赤・白・水色・黄・茶色・紫は常備在庫しております。
また、オレンジは事前にご連絡いただきますと2?3日で、お取り寄せ可能です。

 そして、今年もこのブログ限定の特価をさせていただきます!

おなはがみ(500枚入) 通常420円(税込)
⇒ブログを見られた方に限り 卸価格 330円(税込) で御提供します!
*8月末までの期間限定特価です。

必ずブログを見た旨お伝え下さい!! 

弊社HPでも販売しております。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは (有)松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603

こちらのブログに掲載した商品で弊社ホームページに掲載してある商品はリンクしてありますが、こちらのブログのみで御紹介した商品も発送可能な場合もございます。お気軽にE-mail等でお問い合わせください。


肌吉紙便箋「夏の訪れ」


美人の素肌のようにうつくしいところから、その名のある肌吉紙。
甲斐の風土に育まれた伝統の和紙です。

当店でも人気の肌吉紙便箋シリーズ「夏の訪れ」は、風船かずら、山あじさい、はすの花、あじさいの4柄。

甲斐で生まれた、紙肌の美しい「良質和紙」です。
ペン・毛筆・万年筆に適しています。

暑中見舞いや夏のご挨拶にいかがでしょうか?

肌吉紙便箋「夏の訪れ」  682円(税込)
4柄各5枚 合計20枚
下敷き1枚

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは (有)松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603

こちらのブログに掲載した商品で弊社ホームページに掲載してある商品はリンクしてありますが、こちらのブログのみで御紹介した商品も発送可能な場合もございます。お気軽にE-mail等でお問い合わせください。


和紙パーツ 初夏


季節のアイテムを切り絵・ちぎり絵で作った「和紙パーツ」

「あじさい」や「かえる」「天の川」など初夏の訪れを伝える手作りの優しい風合いの和紙パーツです。

和紙パーツとは、季節のアイテムを切り絵・ちぎり絵にしたものです。
様々な和紙を使って作ってあります。

はがきやスクラップブッキングに使ったり、手紙送る際、封筒の中に入れて季節を演出する使い方もおススメです。
糊で貼るタイプとシールになっているタイプがあります。

大直 和紙パーツ 各367円(税込)
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは (有)松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603

こちらのブログに掲載した商品で弊社ホームページに掲載してある商品はリンクしてありますが、こちらのブログのみで御紹介した商品も発送可能な場合もございます。お気軽にE-mail等でお問い合わせください。


カレンダー

 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

お問合せ先

住所:三重県松阪市中町1870
TEL:0598-21-0603
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜日 及び ギャラリー開催日以外の祝日
URL:http://www.matsumotokamiten.com/
オンラインショップ
http://www.matsumotokamiten.net/
E-mail:
info@matsumotokamiten.com
Instagram 松本紙店
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_papie/
Instagram ギャラリーMOS
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_gallerymos/

ログイン