秋もよう

ちぎり絵はがき 262円

当店も秋らしい商品が増えてまいりました。
このブログでも季節毎にご紹介しております和紙のちぎり絵はがき和紙パーツも紅葉や柿・トンボなど秋らしい商品のお目見えです。

和紙パーツ 紅葉・いちょう

敬老の日も近くなってきました。
おじいちゃん、おばあちゃんに、こんなはがきでご挨拶だけでもいかがでしょうか?

和紙ちぎり絵はがき 262円(税込)
和紙パーツ 315円(税込)

松本紙店・ぱぴえ松本
TEL.0598-21-0603 まで


盆踊りの必需品!お花紙

お花紙

毎年この時期「盆踊りの時に飾るお花を作る紙、扱ってますか?」というお問い合わせが一番多いのですが、もちろん扱っております!
盆踊りには欠かせませんよね。
赤・黄・白・桃・水色・黄緑・紫は常時在庫しております。


お花紙(500枚入)  336円(税込)

松本紙店・ぱぴえ松本
TEL.0598-21-0603 まで


暑中見舞い

朝顔柄と金魚柄

7月も後半。暑中見舞いシーズンですね。
毎年、「暑中見舞いはやっぱり送るべきなのかしら?」なんて思いながら、なんとなく送っていたり、つい送りそびれたりしていませんか?
今年は夏らしい、こちらの和紙はがきで暑中見舞いを出されてはいかがでしょうか?

和紙手漉はがき 630円

朝顔・鮎・紫陽花

また、こちらのような和紙のちぎり絵はがきもいかがでしょうか?
“朝顔”や“紫陽花”そして旬の“鮎”のちぎり絵が手漉のはがきに手作業によって作られたはがきです。

日頃ご無沙汰している方や、これからもずっとおつきあいしていきたい大切な方に送ってみては?

ちぎり絵はがき 250円

松本紙店・ぱぴえ松本
TEL.0598-21-0603 まで


夏の風物詩2 扇子


持ち運びにもコンパクトで便利な
“扇子”のご紹介です。
日本伝統の和紙とオリジナルの絵柄が調和したかわいらしく涼しげなデザインです。表面にはキラ引きをした丁寧な造りになっています。
暑い夏のお出掛けにいかがでしょうか?

手前・左奥 和紙ハーモニー扇子 1680円(税込)
右奥     すかし扇子    1890円(税込)
 

松本紙店・ぱぴえ松本
TEL.0598-21-0603 まで


夏の風物詩 金魚

豆炭 金魚鉢

以前にもご紹介した室内消臭炭、炭々。今週末は夜店、来週末はいよいよ祇園祭りという事で「夏の風物詩・金魚」の“炭”をご紹介します。豆炭、金魚鉢金魚の輪飾りです。
玄関やお部屋にさりげなく涼しさを演出してくれますよ。

炭々 金魚の輪飾り

豆炭 金魚鉢 1260円(税込)
炭々 金魚の輪飾り 1050円(税込)

松本紙店・ぱぴえ松本
TEL.0598-21-0603 まで


カレンダー

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

お問合せ先

住所:三重県松阪市中町1870
TEL:0598-21-0603
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜日 及び ギャラリー開催日以外の祝日
URL:http://www.matsumotokamiten.com/
オンラインショップ
http://www.matsumotokamiten.net/
E-mail:
info@matsumotokamiten.com
Instagram 松本紙店
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_papie/
Instagram ギャラリーMOS
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_gallerymos/

ログイン