本日より「岩佐義寛個展」が開催されています。
当ギャラリーでは初めての個展です。
心に残るふるさとの風景や花、人物の近作が、サムから100号まで並びました。
観る人の心に響く力強いタッチをお楽しみください。
皆様のご高覧お待ちしております。
岩佐義寛個展 ?11月17日(日)まで
AM10:00?PM6:00(最終日PM5:00)
ギャラリーMOSにて
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問い合わせは ギャラリーMOS まで
TEL.0598-21-0603
11月9日?17日まで「岩佐義寛 個展」を開催します。
当ギャラリーでは初の個展です。
心に残るふるさとの風景、花、人物、サムから100号までの近作が並びます。
贈る人の心に響く力強いタッチをお楽しみください。
ご高覧お待ちしております。
岩佐義寛 個展
11月9日(土)?17日(日)
AM10:00?PM6:00(最終日PM:5:00まで)
ギャラリーMOSにて
約5年振りとなりますディンプルさんによります「パール展示会」を11月1日2日の2日間、開催します。
大変珍しくご要望の多い「アンティークのトンボ珠」をあしらったデザインジュエリーなど、新作がたくさん揃っています。
ご家族、ご友人をお誘い合わせのうえ是非、ご来場くださいませ。
DIMPLE パール展示会
11月1日(金)2日(土)11:00?18:30
ギャラリーMOSにて
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問い合わせは (有)松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603
こちらのブログに掲載した商品で弊社ホームページに掲載してある商品はリンクしてありますが、こちらのブログのみで御紹介した商品も発送可能な場合もございます。お気軽にE-mail等でお問い合わせください。
本日より二人の伝統工芸作家さんによります二人展「木漆器と硯展」が開催されています。
木漆器の野嶋峰男さんは今年の三重展で特選を受賞され、硯の五代名倉鳳山さんは東海伝統工芸展で何度か受賞されており、現在は審査員をされています。
シンプルで滑らかなフォルムが美しい完成度の高い作品ばかりです。
是非、ご覧になってください。
名倉さんは28日まで、野嶋さんはほぼ毎日在廊されてみえますので直接お話を伺ってみてください。
「木漆器と硯展」
木漆器 野嶋峰男・硯 五代名倉鳳山
7月27(土)?8月4日(日)*8月1日木曜日は休廊
AM10:00?PM6:00
ギャラリーMOSにて
木漆 野嶋峰男
1948年 三重県生
1977年 初個展以後名古屋、大阪等にて開催
1979年 伊勢市展入選 以後 三重県展、東海伝統工芸展、
日本伝統工芸展、伝統工芸木竹展、伊丹クラフト展、天展等 他多
1998年 第二回三重の代表作家たち展 以後毎年出品
1979年 第二十六回伊勢市展伊勢神宮大宮司賞
1984年 第十九回東海伝統工芸展名古屋市長賞
1988年 第二十三回東海伝統工芸展愛知県教育委員会賞
1999年 第四回芸文協会新人美術展佳作賞
1999年 (社)日本工芸会正会員認定
2005年 第五十七回三重県展岡田文化財団賞
2007年 第三十八回東海伝統工芸展名古屋市教育委員会賞
2012年 平成二十三年度三重県文化賞、文化功労賞
2013年 第六十四回三重県展優秀賞
硯刻 五代名倉鳳山
1943年 愛知県鳳来町に生まれる
1977年 東京芸術大学彫刻科卒業
1980年 第十回東海伝統工芸展入選(以後も入選を重ねる)
1981年 第二十八回日本伝統工芸展入選(以後も入選を重ねる)
1990年 第二十回東海伝統工芸展 愛知県知事賞受賞
この間東海伝統工芸展にて名古屋市長賞、中日賞、奨励賞などを受賞
1997年 第四十四回日本伝統工芸展日本工芸会奨励賞受賞
1999年 東海伝統工芸展審査員となる
東京、名古屋、岐阜、碧南にて個展
2002年 日中交流硯作品展(北京)
2003年 愛知県芸術文化選奨文化賞受賞
五代鳳山襲名
(社)日本工芸会正会員
(社)日本工芸会東海支部幹事
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問い合わせは ギャラリーMOS
(有)松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603
2人の伝統工芸作家によります「木漆器と硯展」を7月27(土)?8月4日(日)まで開催します。
伊勢市在住の野嶋峰男さんの木漆器と硯刻家 五代名倉鳳山さんの鳳来寺硯の美しいフォルム、磨き抜かれた技の逸品を是非この機会にご高覧くださいませ。
「木漆器と硯展」
木漆器 野嶋峰男・硯 五代名倉鳳山
7月27(土)?8月4日(日)*8月1日木曜日は休廊
ギャラリーMOSにて
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問い合わせは (有)松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603