安藤由香個展「ひととせ」開催のおしらせ

3/15よりギャラリーMOSにて「安藤由香個展 ひととせ」を開催します。
皆さまのご来場お待ちしております。

「安藤由香個展「ひととせ」」
【会場】ギャラリーMOS
〒515-0083 三重県松阪市中町1870 松本紙店2F
【日時】2025年3月15日(土)~23日(日)
10:00~18:00※最終日16:00終了

オンラインでの同時展示販売いたします。こちらからご覧ください。※更新は3/15午後より
https://art-scenes.net/ja/shows/1350

--------------
ギャラリーMOS今後の予定
2/26~3/4 山守良佳個展 ※あべのハルカス近鉄本店タワー館11Fアートギャラリー
2/26~3/4 赤いづかんの個展 ※あべのハルカス近鉄本店タワー館11Fアートギャラリー
3/15~23 安藤由香日本画展(ギャラリーMOS)
3/26~4/1 橋本絵里奈個展(大丸心斎橋店本館8階Artglorieux)

ほか (日程等は変更する場合がございます)


「赤いづかんの個展-のりのり・おきどき-」開催のおしらせ

2月26日よりあべのハルカス近鉄本店タワー館11階アートギャラリーにて「赤いづかんの個展-のりのり・おきどき-」を開催します。

皆さまのご来場お待ちしております。

「赤いづかんの個展-のりのり・おきどき-」
【会場】あべのハルカス近鉄本店タワー館11階アートギャラリー
〒545-8545 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
【日時】2025年2月26日(水)~3月4日(火)
10:00~18:00※最終日16:00閉場


「山守良佳個展 やわらかく、ふたしかな」開催のおしらせ


2月26日よりあべのハルカス近鉄本店タワー館11階アートギャラリーにて「山守良佳個展 やわらかく、ふたしかな」を開催します。
皆さまのご来場お待ちしております。

「山守良佳個展 やわらかく、ふたしかな」
【会場】あべのハルカス近鉄本店タワー館11階アートギャラリー
〒545-8545 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
【日時】2025年2月26日(水)~3月4日(火)
10:00~18:00※最終日16:00閉場


「髙田咲惠日本画展 ひだまりの中で」は無事に終了しました

1月25日より開催しておりました「髙田咲惠日本画展 ひだまりの中で」は無事に終了しました。
ご来場いただきました皆さまありがとうございました。


次回は2月5日より松坂屋上野店7階アートスペースにて「田中香里展 いろどりをひとつまみ」です。
皆さまのご来場お待ちしております。


--------------
ギャラリーMOS今後の予定
2/5~11 たなかかおり展 ※会場:松坂屋上野店7Fアートスペース
2/26~3/4 山守良佳個展 ※あべのハルカス近鉄本店タワー館11Fアートギャラリー
2/26~3/4 赤いづかんの個展 ※あべのハルカス近鉄本店タワー館11Fアートギャラリー
3/15~23 安藤由香日本画展(ギャラリーMOS)

ほか (日程等は変更する場合がございます)


「髙田咲惠日本画展 ひだまりの中で」

本日より「髙田咲惠日本画展 ひだまりの中で」開催しております。
皆さまのご来場お待ちしております。

「髙田咲惠日本画展 ひだまりの中で」
【会場】ギャラリーMOS
〒515-0083 三重県松阪市中町1870 松本紙店2F
【日時】2025年1月25日(土)~2月2日(日)※1/30(木)休廊
10:00~18:00※最終日16:00終了

オンラインサイトはこちら ※更新は1/25午後以降
https://art-scenes.net/ja/shows/1332

◇作家略歴
髙田咲惠 Sae Takada
1998 大阪府大阪市生まれ
2022 京都芸術大学 美術工芸学科 日本画コース 卒業
2024 京都芸術大学大学院 芸術専攻 美術工芸領域 日本画分野 修士課程 修了
現在 日本美術院研究会員。関西文化芸術高校 美術科非常勤講師。
大阪を拠点に活動中。

2024 「京都芸術大学 修了制作展」 優秀賞
2023 「第108回再興院展」 入選(以降‘24)
2022 「第77回 春の院展」 入選(以降‘23‘24)
   「京都芸術大学 卒業制作展」 奨励賞
2018 「永大産業 階段デザインコンペ」 『memory』優秀賞
   「樋口メリヤス工業株式会社 つつしたデザインコンペ」 『雨の日』 商品化

◇作家コメント

降り注ぐ光が溜まった場所の中では、

目に映る草花や景色を一層煌めかせます。

陽光が温かくて心地良く、 同時にどこか懐かしく、

その一部が自分の中にあると気付かされるのです。

いつかの記憶と重なったのか、あるいは生命として共鳴しているのか。

その懐かしさは、遠い記憶を辿らせるような感覚を与え、安心感さえもたらします。

 

今展示では景色の煌めく瞬間や子供時代を想起し、

作品や展示レイアウトに少しの遊び心をもって

包み込むような温もりと懐かしさを追っています。

 

 

今回初めて、個展を開催する運びとなりました。

冬に灯りをもたらす展示にできれば幸いです。


カレンダー

 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  

お問合せ先

住所:三重県松阪市中町1870
TEL:0598-21-0603
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜日 及び ギャラリー開催日以外の祝日
URL:http://www.matsumotokamiten.com/
オンラインショップ
http://www.matsumotokamiten.net/
E-mail:
info@matsumotokamiten.com
Instagram 松本紙店
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_papie/
Instagram ギャラリーMOS
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_gallerymos/

ログイン