先日、“まつさかまちゼミジュニア”と題して商店街の4店舗(かねこや、柳屋奉善、快楽亭、松本紙店)で中学生を対象にまちゼミがおこなわれました!
当店は前回のまちゼミでもさせていただいた“和”紙屋が教える和紙 熨斗袋講座[製作講座付き]
当店の歴史にはじまり、和紙とは、紙の起源、熨斗袋の歴史と意味や種類、そしてきまりごとをクイズ形式で学んでいただき、製作では熨斗袋の“多当折”“大阪折”そして簡単なオリジナル熨斗袋を作っていただきました。
またそこから派生して柄入りのオリガミで箸袋も作っていただきました。
中学生の皆さんには熨斗袋は少し縁遠い物だったかもしれませんが、今回学んでいただき、大人になった時「そういえば・・・」と思い出していただければ嬉しいですね。
来ていただいた生徒さんや先生には、「かわいいのができた」「楽しかった」といっていただけて紙の良さを実感していただけたのではないかと思います!
次回、第三回まちゼミでは “消しゴムはんこ体験教室”を開催いたします。(子供の方も参加可)
是非、皆様のご参加お待ちしております。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問い合わせは (有)松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603
こちらのブログに掲載した商品で弊社ホームページに掲載してある商品はリンクしてありますが、こちらのブログのみで御紹介した商品も発送可能な場合もございます。お気軽にE-mail等でお問い合わせください。
先日、リサイクルセンターで開催された「親子紙すき教室」に行ってきました。
牛乳パックを再利用して手漉きハガキを作りました。
まず、牛乳パックをちぎります。
はさみで切るより手でちぎった方が水分を吸収しやすいそうです。
この時、あらかじめカッターで軽く切り目を入れておくと、後での作業(ラミネートを剥がす)がしやすいです。
水で30分ほど煮ます。
軟らかくなった牛乳パックの両面のラミネートをはがして細かくちぎります。
ミキサーに3分ほどかけて、網を貼った木枠の中に入れます。
この時に、おはながみのような薄い紙をちぎって混ぜると色が付いたりマーブルのような柄が入ったりします。
回数を重ねると段々手慣れてきたようです
ゆっくりと水から上げて木枠を外し、水分をしっかり取ります。
アイロンをかけて完成です!
色とりどりのはがきが出来ました。
「一度紙漉きをしてみたい!」という紙屋の娘らしい願いも叶って夏休みの良い思い出ができました。
会場がリサイクルセンターということもあり、3R(リデュース・リユース・リサイクル)の説明もしていただき私も勉強になりました。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
(有)松本紙店 ぱぴえ松本
TEL.0598-21-0603
こちらのブログに掲載した商品で弊社ホームページに掲載してある商品はリンクしてありますが、こちらのブログのみで御紹介した商品も発送可能な場合もございます。お気軽にE-mail等でお問い合わせください。
本日は鎌田中学校の生徒さんが「見て、感じて、学ぶ」こだわりお店ツアーと企画された商店街のお店をめぐるツアーで当店にもお立ち寄りいただきました。
今回のテーマは「松阪の老舗店舗紹介」ということで、今年で創業81年を迎えます当店では紙のお話をさせていただきました。
お話をさせていただいた社長も「何を話そうかな?」と考えていましたが、「和紙と洋紙の違い」や「和紙の作り方(漉き方)」などのお話をさせていただきました。
特に紙の漉き方には興味を持たれたようで質問もいただき、皆さん真剣にたくさんのメモを取りながら聞いてみえました。
家庭部の方々でしたので手作りの雑巾やボタンを使った小物をお土産にいただきました。
ご来店ありがとうございました(*^_^*)
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問い合わせは (有)松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603
こちらのブログに掲載した商品で弊社ホームページに掲載してある商品はリンクしてありますが、こちらのブログのみで御紹介した商品も発送可能な場合もございます。お気軽にE-mail等でお問い合わせください。
まだまだインフルエンザも流行っていますが、花粉も大変なことになってきましたね(>_<)
我が家も先週は娘、今週は母がインフルエンザでお休みです。
3月に入り年度末という事もあり、見積や粗品のご注文など何かと忙しく、おまけに一人で店番もしているので毎日残業です(^_^;)
家族の誰かや自分が体調を崩すと「健康って本当にありがたいな」と思います。
皆様もお体、大切にしてくださいね。
さて、三重在住の10人の作家さんが作られた椅子の展覧会「手仕事の工房展?椅子?」に行ってきました。
当店2Fギャラリーでも個展をしていただいた阪口孝生さんをはじめ、三重在住の10人の作家さんの手作りの椅子。
どれも個性的で、凝った作品ばかりでした。
それほど広くないスペースでしたが、実際に椅子に座らせてもらえたり、作家さん達と直接お話しをさせていただいたりしたので飽きない時間を過ごさせていただきました。
3月10日(日)まで開催されているので、お時間のある方は是非!
手仕事の工房展?椅子?
?3月10日(日)
11:00?19:00*最終日は16:00まで
アート・クラフト表現空間 VOLVOX
津市栄町1丁目888 四天王寺会館1階
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
(有)松本紙店 ぱぴえ松本
TEL.0598-21-0603
こちらのブログに掲載した商品で弊社ホームページに掲載してある商品はリンクしてありますが、こちらのブログのみで御紹介した商品も発送可能な場合もございます。お気軽にE-mail等でお問い合わせください。
おりがみの先生から素敵な頂き物です♪
来年の干支、巳のおりがみと今年の11月に深野で行われた「棚田祭り」に使われた稲穂が添えられています。
「新しい年の飾りに」と頂きました。
いつも素敵な作品をありがとうございます。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問い合わせは (有)松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603
こちらのブログに掲載した商品で弊社ホームページに掲載してある商品はリンクしてありますが、こちらのブログのみで御紹介した商品も発送可能な場合もございます。お気軽にE-mail等でお問い合わせください。