
毎月第一土曜日に開催しております「美しい筆文字入門講座」では、次回7月7日(土)に一昨年、昨年と好評でした「写経教室」を開催します。
写経は脳を活性化するのに効果的といわれており、集中力がつく、老化防止になる、自宅でも気軽に出来るなど、年々ブームにもなっております。
この講座では「美しい写経」を目指します。基本的な筆使いから始めていきますので初心者の方でもお気軽にご参加ください。
美しい文字で写経を書いてみましょう。
心を落ち着かせたいとき、一心に書きたいとき、心を清めたいとき・・・一緒に写経を始めてみませんか?背筋を伸ばし、心を静め、筆を持つ時間をつくりましょう。
生徒さんからのリクエストもたくさんいただき今年も「写経教室」を開催いたします。
全く筆を持ったことがない方や写経に興味はあるけどやったことがない方、大歓迎です!
1回のみ受講も可能ですので是非、皆さまのご参加お待ちしております!
人気の講座ですのでお早めにご予約くださいませ。
「美しい筆文字入門講座~写経~」
講師 美阿(嶋田章子)先生
7月7日(土)
PM7:00~PM8:30
写経講座では筆ペンではなく、筆を使って書く練習をします。
受講料3,000円と別途筆代600円をご用意願います。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問い合わせは 松本紙店 まで
TEL:0598-21-0603


本日は鎌田中学校の一年生の遠足の一環で「まちゼミジュニア」が開催されました。
当店にも2組の生徒さんたちに来ていただき、現在、ギャラリーMOSで開催中の「坂場加奈子展」を鑑賞していただきました。
日本画とは、アートとは、画材について、などのお話をさせていただき、子供ならではの素直な意見も聞くことが出来て、とても新鮮でした。
私たちもとても勉強になりました。
参加していただいた皆さん、ありがとうございました。
次回、第12回まちゼミも来月から始まります。詳細は後日おしらせします。
是非、皆様のご参加お待ちしております。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問い合わせは 松本紙店 まで
TEL.0598-21-0603


本日より「坂場加奈子日本画展-空想トラベル-」開催です。
日本美術院院友としてご活躍の坂場加奈子さんの初個展を開催させていただくこととなりました。
どこか懐かしい、いつか見たことのあるような風景、まさにトラベルをしているようなノスタルジックな気持ちにさせてくれる作品です。
是非、この機会にご高覧くださいますようご案内申し上げます。
また、明日は14時よりギャラリートークを開催します。
作家さんのお話をお聞きになりたい方、是非ご参加お待ちしております。
「坂場加奈子日本画展-空想トラベル-」
2018年6月9日(土)~6月17日(日)10:00~18:00
木曜休廊
< ギャラリートーク>6月10日(日)14:00~*参加無料
略歴
1991年愛知県生まれ
2015年愛知県立芸術大学 美術学部日本画専攻卒業
2017年愛知県立芸術大学大学院博士前期課程美術研究所科日本画領域終了
現在日本美術院院友
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問い合わせは ギャラリーMOS まで


友禅和紙の新柄が入荷しました!
連鶴にピッタリな柄の友禅和紙やカラフルな色楮紙が入り、商品棚も色鮮やかになりました。
連鶴以外の折り紙にも、タペストリーやブックカバー、箱作りなど様々にお使いいただいております。

友禅和紙 900円+税~
色楮紙 420円+税~
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問い合わせは 松本紙店 まで
TEL.0598-21-0603
三重県松阪市中町1870


今月の文化教室開催日のおしらせです。
「書道教室」
6月6日(水)
6月20日(水)
6月27日(水)
*今月は第一・三・四週になります
「水墨画教室」
6月25日(月 )
「水彩画教室」*3階教室にて
6月10日(日)
「子供の書道教室」*3階教室にて
6月6日(水)硬筆
6月13日(水)毛筆
6月20日(水)毛筆
*今月は第一・二・三週になります
「仮名教室」*3階教室にて
6月9日(土)
6月23日(土)
「美しい筆文字講座」*3階教室にて
6月2日(土)
*若干空席ございます。ご興味のある方は是非ご参加ください。
「日本画教室」*3階教室にて
6月12日(火)
6月26日(火)
<おしらせ>
2017年12月、日本画教室開講決定!
講師:大島亜弓先生
生徒募集中です!ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
「季節の折り紙教室」*3階教室にて
6月3日(土)PM2:00~PM4:00
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
当店の文化教室では随時生徒募集中です。
「書道教室」講師 中村小汀先生
受講日:第一水曜・第四水曜 または 第二水曜・第四水曜
(ご都合の良い方をお選び下さい)
時間:PM4:30~PM8:00(この内のご都合の良い時間)
詳しくは当店ホームページにて
「水墨画教室」講師 櫻井拙朋先生
受講日:第四月曜
時間:PM1:30~PM4:00(この内のご都合の良い時間)
詳しくは当店ホームページにて
「水彩画教室」講師 足立 徹先生
受講日:第二日曜
時間:PM1:30~PM4:30
詳しくは当店ホームページにて
「子供の書道教室」講師 仲井小華先生
受講日:水曜日 月3回
時間:第一部 15:45~16:45 *3名分空席あり
第二部 17:00~18:00 *現在満席です
第三部 18:15~19:15 *4名分空席あり
詳しくは当店ホームページにて
「仮名教室」講師 美阿(嶋田章子)先生
受講日:第二・四土曜日
時間:PM6:00~Pm7:30
詳しくは当店ホームページにて
「美しい筆文字入門講座」講師 美阿(嶋田章子)先生
受講日:第一土曜日
時間:PM7:00~PM8:30
詳しくは当店ホームページにて
*講師の都合などにより、日にちが変更になる場合もございます。
「日本画教室」講師 大島亜弓先生(日本美術院院友)
受講日:第二・四火曜日
時間:PM1:30~3:30
詳しくは当店ホームページにて
「季節の折り紙教室」講師 西川千晶先生(日本折り紙協会講師)
偶数月(2・4・6・8・10・12月)の第一日曜日
PM2:00~4:00
見学が可能な教室もございます。お気軽にお尋ねください。
当店の詳しいスケジュールは当店ホームページトップのカレンダーでご覧になれます!
*・*・*・*・*・*・*
受講料など詳しくは
松本紙店 まで
TEL.0598-21-0603
