この地球-ほし-で同じ生命を宿したIKIMONOは自分のさまざまな感情を素直にさせてくれます。IKIMONOの愛らしさと力強さを兼ね備えた姿を12名の作家が絵画・立体作品で表現しております。
ぜひ楽しく見ていただきたくご案内申し上げます。
IKIMONO2023 愛しき地球-ほし-の生命体
2023年5月1日(月)~5月7日(日)
10:00~18:00*最終日16:00閉場
出品作家(敬称略・50音順)
植野のぞみ、大見真里佳、オノ・ミチ・ヒロ、杉藤由佳、杉野郁、鈴木彩香、髙田咲惠、田中香里、寺本幸加、水野加奈子、横田千明、吉田有希
今月の文化教室のスケジュールです。
受講料等、詳しくは弊社HPをご覧ください。
https://www.matsumotokamiten.com/school/index.html
見学も随時受付中!お気軽にお問い合わせください。
4月7日(金)は午後からの営業とさせていただきます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
今月の文化教室のスケジュールです。
受講料等、詳しくは弊社HPをご覧ください。
https://www.matsumotokamiten.com/school/index.html
見学も随時受付中!お気軽にお問い合わせください。
3/29(水)よりあべのハルカス近鉄本店にて「石谷滋規日本画展 幼気」を開催します。
皆さまのご来場お待ちしております。
「石谷滋規日本画展 幼気」
2023年3月29日(水)~4月4日(火)
10:00~20:00*最終日16:00閉場
【会場】あべのハルカス近鉄本店 タワー館11階アートギャラリー
〒545-8545 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1-43
【略歴】
1986 愛知県岡崎市生まれ
2014 愛知県立芸術大学 日本画学科 博士課程前期 修了
2017個展「石谷滋規日本画展」(ギャラリーMOS)
2020 グループ展「若鶉会」(日本橋三越画廊)
第75回春の院展 入選
2021 個展 石谷滋規日本画展(アートリンクギャラリー)
第76回 春の院展 入選
展覧会 日本画の可能性 若手作家からの提言(古川美術館)古川美術館賞 受賞
2022 第77回 春の院展 入選
グループ展「若手日本画グループ展JAPAN2022」(ギャラリーMOS)
現在 日本美術院 院友
【コメント】
動物をメインに制作しております。動物のふとみせる動きや表情に少し人間味を感じ、日本画に落としこんでいます。
作品をご覧になる際に、動物がどんな事を考えているのか、何をしたいのかを想像しながら楽しんでいただければ幸いです。