
7月30日(日)に「筆文字体験教室」を開催していただきます。
筆を持ったことがない方も気軽に体験できる筆文字アートの1日体験教室です。
先生は日本筆文字教室の講師、中口真季さんです。
是非、ご興味のある方はご参加ください。
筆文字1day教室
7月30日(日)10:30~12:00
参加費 3000円
定員 8名
講師 中口真季(日本筆文字教室)
松本紙店3F教室にて
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問い合わせは 松本紙店 まで
TEL:0598-21-0603


作品から感じる言葉にできない強いメッセージ。言い表せない雰囲気。
作品の中の人物、描かれた作家の想い、この作品のストーリーなどいろいろじっくり考えるところがあり、惹きこまれる独特な不思議な感じがあります。
この機会に貝塚茜先生の世界を堪能していただければと思います。
当日の会場は非常に大きな作品から小さな作品まで、作家の思いでつまった空間になることと思います。
松阪の方々に是非パワーみなぎる若手作家の作品を観に来ていただき、日本画の繊細で美しい世界を感じてください。
ぜひご高覧くださいくださいますようご案内申し上げます。
◆貝塚茜 日本画展 AKAKOKOKO
2017年7月1日(土)~7月9(日)【木曜休廊】
10:00~18:00(最終日は17:00閉場)
貝塚茜略歴 1988年 三重県桑名市生まれ
2011年 愛知県立芸術大学 美術学部 日本画学科 卒業
第66回春の院展 初入選
2013年 第24回臥龍桜日本画大賞展 大賞
現 在 飯野高等学校、稲生高等学校 非常勤講師
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問い合わせは ギャラリーMOS まで

毎月第一土曜日に開催しております「美しい筆文字入門講座」では、7月、8月に特別講座として昨年好評でした「写経教室」を開催します。
写経は脳を活性化するのに効果的といわれており、集中力がつく、老化防止になる、自宅でも気軽に出来るなど、年々ブームにもなっております。
この講座では「美しい写経」を目指します。基本的な筆使いから始めていきますので初心者の方でもお気軽にご参加ください。
美しい文字で写経を書いてみましょう。
心を落ち着かせたいとき、一心に書きたいとき、心を清めたいとき・・・一緒に写経を始めてみませんか?背筋を伸ばし、心を静め、筆を持つ時間をつくりましょう。
生徒さんからのリクエストもたくさんいただき今年も「写経教室」を開催いたします。
全く筆を持ったことがない方や写経に興味はあるけどやったことがない方、大歓迎です!
1回のみ受講も可能ですので是非、皆さまのご参加お待ちしております!
次回講座は7月1日(土)です。
人気の講座ですのでお早めにご予約くださいませ。
「美しい筆文字入門講座~写経~」
講師 美阿(嶋田章子)先生
7月1日(土)
8月5日(土)
PM7:00~PM8:30
写経講座では筆ペンではなく、筆を使って書く練習をします。
受講料3,000円と別途筆代600円をご用意願います。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問い合わせは 松本紙店 まで
TEL:0598-21-0603


いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます。
勝手ながら棚卸しのため、下記の日程で店頭、オンラインショッピングは休業させていただきます。
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いいたします。
6月1日(木)定休日
6月2日(金)休業
6月3日(土)休業 尚、19時からの「美しい筆文字講座」は開催します。
卸、納品は通常通りさせていただきます。
お急ぎの方はお電話、FAXにてお問い合わせ、ご注文受け付けます。
6月4日(日)より通常営業します。
*・*・*・*・*・*・*・*・*
松本紙店
三重県松阪市中町1870
TEL0598-21-0603
FAX0598-21-0635
